スタンププレゼントブロック確認方法
最終更新日:
2979 view

LINEスタンプのプレゼントでブロックの確認ができるという話を聞いたことはありますか?


これは色々なサイトで言われてますが、本当にブロックの確認ができるのか気になる方も多いでしょう。




そこでこのページではLINEスタンプのプレゼントでブロック確認方法について解説します。


私が持っているスマホ2台を使って実際に試してみたので参考にしてください。



疑問が残っている時はこちら

LINEスタンプのプレゼントでブロック確認方法




LINEスタンプのプレゼントでブロック確認するには以下の方法で行います。



  1. LINEアプリを起動し、ホーム画面を開く


  2. ホーム画面の『スタンプ』をタップ



  3. スタンプショップから適当なスタンプを選択
  4. (※プレゼントする相手が持ってなさそうなスタンプを選ぶのが良いです)




  5. スタンプ情報で『プレゼントする』をタップ



  6. 友だちを選択する画面でブロックされてるか知りたい相手を選択して『OK』をタップ



  7. ブロックされている場合、エラー画面が表示される



  8. ※ブロックされてない場合は確認画面が表示される




このように、スタンプのプレゼントをしようとしてエラー画面が表示される場合には相手にブロックされているという事になります。



ただし、相手が本当にそのスタンプを持っている可能性も考えられるので、気になる場合は別のスタンプでもう一度プレゼントを試してみるのが良いですね。


別のスタンプをプレゼントしようとしても同じようにエラー画面が表示されてプレゼントできないならブロックは間違いないと判断できます。




疑問が残っている時はこちら

スタンプのプレゼント以外でブロックを確認することもできる


LINEでスタンプのプレゼント機能を使ってブロックされてるか確認するのは定番の方法ですが、他の方法でもブロックを確認することができます。


タイムラインの投稿や友達に協力してもらって複数人トークなどを使ったブロック確認方法です。




具体的なやり方は以下でまとめてるので気になる方は参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEのスタンププレゼントでブロックされてるか確認することができます。


ブロックを確認したい時には相手が持ってなさそうなスタンプをプレゼントしてみましょう。




スタンプをプレゼントする時にお金がかかるか心配になりますが、実際にプレゼントまではしないのでお金がかかることはありません。


LINEで友達からブロックされてるか気になる方は是非試してみてくださいね。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINEスタンプの『名前入りスタンプ』を検索する方法や作り方...

LINEスタンプで人気のスタンプに『名前入りスタンプ』があります。 名前スタンプとは、自分の名前が入ったスタンプです。 名前スタンプには以下の2つがあります。 ・様々な名字や名前...
最終更新日:2025-03-05
名前入り 検索 作り方 方法
LINEコインの使い方!チャージ方法や貯め方などを徹底解説します

LINEには『LINEコイン』というLINE専用通貨があります。 アプリ内でスタンプを購入した事がある方だと一度は見たことがあるでしょう。 LINEコインはLINEアプリ内でスタンプや着せ替えや絵...
最終更新日:2020-05-11
コイン チャージ 貯め方 まとめ
LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり...

LINEスタンプが表示されないと困りますよね。 トークからLINEスタンプを使いたいのに表示されないと使えません。 もしLINEスタンプが表示されないという状態になったとき、原因と対処方...
最終更新日:2025-03-06
表示されない 原因 サジェスト 方法 android
LINEで自分が持ってるスタンプをプレゼント!無料スタンプは...

LINEではスタンプを友達にプレゼントすることができます。 スタンプのプレゼントは手軽にできるうえに相手にも喜ばれるのでおすすめです。 スタンプをプレゼントしたいと思った時に、自...
最終更新日:2025-02-17
プレゼント 自分 持ってる 無料
LINEスタンプの検索方法!検索で出てこないスタンプも存在します

LINEスタンプを検索したい時ってありませんか? スタンプを買いたい時や新しいスタンプを探したい時はスタンプの検索を使って探すのが一番です。 このページではLINEスタンプの検索方法...
最終更新日:2025-02-11
検索 方法 出てこない 出ない
LINEスタンプの買い方!コンビニやクレジットカードでも購入...

LINEスタンプを購入したいけど買い方がわからないという方もいるでしょう。 スタンプは一度購入すればずっと使えるので好きなスタンプは是非買いたいですよね。 このページではLINEスタ...
最終更新日:2024-04-02
買い方 方法 コンビニ 支払い
LINEスタンプの削除方法!マイスタンプからの完全削除はでき...

LINEスタンプが増えすぎると整理するために削除したい時ってありますよね。 使わないスタンプが多いと邪魔なのでそんな時にはスタンプの削除ができます。 このページではLINEスタンプの...
最終更新日:2021-09-09
削除 方法 完全削除
LINEの無料隠れスタンプに関する情報まとめ

LINEの無料スタンプは気軽にダウンロード出来て良いですよね。 通常、無料スタンプはスタンプショップの『EVENT』タブから探してダウンロードします。 しかし、中にはEVENTタブの中に紹介...
最終更新日:2017-08-02
無料 隠れスタンプ まとめ
LINEスタンプがプレゼントできない原因!ブロック以外の原因...

LINEスタンプをプレゼントしたいのにプレゼントできないという時はありませんか? スタンプをプレゼントできない場合にはいくつか原因が考えられます。 このページではLINEスタンプがプ...
最終更新日:2021-09-10
プレゼント できない 原因
LINEスタンプの購入履歴は削除できる?

LINEスタンプはこれまでに購入したスタンプの一覧を確認できる購入履歴というものがあります。 購入履歴にはプレゼントで購入したスタンプなども含まれます。 スタンプの購入履歴を削除...
最終更新日:2025-05-10
購入履歴 削除 方法
LINEスタンプのプレゼント方法!無料スタンプはプレゼントで...

LINEスタンプをプレゼントしたい時ってありますよね。 スタンプを購入する前にプレゼントを選択すればLINEの友達にスタンプをプレゼントできます。 プレゼントされたスタンプはそのまま無...
最終更新日:2021-09-10
プレゼント 方法 無料
LINEの無料スタンプで無期限のものはある?

LINEスタンプは有料で購入するのがほとんどです。 しかし、中には無料のLINEスタンプもあったりします。 特に企業のキャンペーンなどで使われるスタンプは友だち追加するだけで手に入る...
最終更新日:2025-03-19
無料 無期限 有効期間