トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応

LINEスタンプが表示されないと困りますよね。


トークからLINEスタンプを使いたいのに表示されないと使えません。




もしLINEスタンプが表示されないという状態になったとき、原因と対処方法について解説します。


iPhoneもAndroidも対処方法としては基本的に同じです。


LINEスタンプのサジェストが表示されない時の原因も解説してるので合わせて参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEスタンプのサジェストが表示されない


LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



LINEスタンプのサジェストが表示されない場合は、サジェスト設定を確認してみましょう。


以下の方法でサジェスト設定を確認変更できます。



  1. LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ

  2. LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因と対処方法


    スポンサーリンク




  3. ホーム画面にある『歯車アイコン』をタップ

  4. LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因と対処方法



  5. 『スタンプ』をタップ

  6. LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応


    スポンサーリンク




  7. 『サジェスト表示』をタップ

  8. LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  9. サジェスト表示のオンオフ設定ができるので『オン』に変更する

  10. LINEスタンプのサジェストが表示されない|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応


    スポンサーリンク




これでLINEスタンプのサジェストが表示されるようになります。


アップデートの影響などでサジェストが表示されないようになった場合はこの設定を確認しておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

スタンプのサジェスト表示設定しても表示されない時


LINEスタンプでサジェスト表示設定してもスタンプが表示されない場合、アプリの不具合の可能性が考えられます。


そのような場合にはいかを試してみましょう。



  • スマホを再起動する

  • LINEアプリを閉じてアプリを再起動する

  • LINEアプリのアップデートを行う




サジェスト表示設定してもスタンプのサジェストが表示されない場合は上記のようなことを試してみましょう。


それでも改善されない場合はアプリの不具合である可能性が高いので不具合が改善されるまで待つしかありません。




疑問が残っている時はこちら

LINEスタンプが表示されない原因と対処方法


LINEスタンプが表示されない場合、いくつかの原因が考えられます。



  • マイスタンプから削除されている

  • 通信環境の影響

  • LINEアプリの不具合や障害の影響

  • OS標準キーボードを使用する

  • インターネット接続とストレージの影響


それぞれの原因について解説します。




疑問が残っている時はこちら

マイスタンプから削除されている


LINEスタンプをトークで使用するときにはマイスタンプからダウンロードしておく必要があります。


何かしらの理由でマイスタンプからスタンプが削除されている場合、トークでスタンプが確認できない状態となります。




マイスタンプから削除されたスタンプは以下の方法で再ダウンロードしておきましょう。



  1. LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ

  2. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  3. ホーム画面にある『歯車アイコン』をタップ

  4. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  5. 『スタンプ』をタップ

  6. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  7. 『マイスタンプ』をタップ

  8. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  9. 削除されているスタンプを探して『ダウンロードアイコン』をタップ

  10. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



  11. ダウンロード完了と表示されるので『OK』をタップ

  12. マイスタンプから削除されている|LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり方で対応



これで削除されているスタンプを再ダウンロードすることができます。




再ダウンロードしたスタンプはトークルームのスタンプに表示されるので確認してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

通信環境の影響


LINEスタンプが表示されない原因として通信環境が影響している可能性もあります。


正常に通信できない状態や、速度制限などが行われていてスタンプが表示されないかもしれません。




wifiで接続してみるなどを試してみましょう。


また、一度機内モードをオンにして、その後機内モードをオフにすることで通信環境が改善されることもあります。


スマホの再起動などと合わせて試してみると良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEアプリの不具合や障害の影響


LINEアプリの不具合や障害の影響でLINEスタンプが表示されない可能性もあります。


アプリがおかしいときにやるべきことは、LINEアプリのアップデートの確認です。




最新版が公開されていればアップデートしてみましょう。


まだアップデートができない場合やLINEアプリを再起動しても改善されない場合はしばらく待っておくしかないでしょう。




疑問が残っている時はこちら

OS標準キーボードを使用する


LINEのサジェスト機能は使用しているキーボードアプリによっては正常に動作しないことがあります。


特にサードパーティ製のキーボードアプリを利用している場合は一時的にOS標準のキーボードに変更してみてください。




【変更方法(iPhoneの場合)】


  • 設定アプリを開く

  • 「一般」→「キーボード」を選択

  • 「キーボード」をタップし「日本語かな」または「日本語ローマ字」を追加

  • LINEのトーク画面でキーボードを切り替えて入力




  • 【変更方法(Androidの場合)】


  • 設定アプリを開く

  • 「システム」→「言語と入力」→「キーボード」を選択

  • 標準のキーボードを「Gboard」などに変更

  • LINEで再度入力を試す




  • 疑問が残っている時はこちら

    インターネット接続とストレージの影響


    サジェスト機能が表示されない原因のひとつにネットワーク接続の問題が考えられます。


    LINEのデータが正常に取得できていないとスタンプのサジェストも機能しません。


    WiFiまたはモバイルデータ通信が不安定でないかを確認し必要であればルーターの再起動や機内モードのオン・オフを試してください。




    またスマートフォンのストレージ容量が不足していると一部のLINE機能が正常に動作しないことがあります。


    不要なアプリやデータを削除してストレージに余裕を持たせましょう。




    疑問が残っている時はこちら

    まとめ


    LINEスタンプが表示されない場合、マイスタンプを確認してみましょう。


    マイスタンプには正常に表示されているのにトークにスタンプが表示されない場合は不具合の可能性が高いです。


    アプリの不具合であればアップデートするか改善されるまで待つしかありません。




    また、スタンプではなくLINEスタンプのサジェストが表示されない場合はサジェスト設定を確認するようにしましょう。


    【執筆者】makise


    この記事はお役に立ちましたか?

    LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


    同じカテゴリの人気記事
    LINEスタンプの『名前入りスタンプ』を検索する方法や作り方...
    LINEスタンプの『名前入りスタンプ』を検索する方法や作り方...

    LINEスタンプで人気のスタンプに『名前入りスタンプ』があります。 名前スタンプとは、自分の名前が入ったスタンプです。 名前スタンプには以下の2つがあります。 ...
    最終更新日:2025-03-05
    名前入り 検索 作り方 方法
    LINEコインの使い方!チャージ方法や貯め方などを徹底解説します
    LINEコインの使い方!チャージ方法や貯め方などを徹底解説します

    LINEには『LINEコイン』というLINE専用通貨があります。 アプリ内でスタンプを購入した事がある方だと一度は見たことがあるでしょう。 LINEコインはLINEアプリ内でス...
    最終更新日:2020-05-11
    コイン チャージ 貯め方 まとめ
    LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり...
    LINEスタンプが表示されない原因!AndroidもiPhoneも同じやり...

    LINEスタンプが表示されないと困りますよね。 トークからLINEスタンプを使いたいのに表示されないと使えません。 もしLINEスタンプが表示されないという状態になっ...
    最終更新日:2025-03-06
    表示されない 原因 サジェスト 方法 android
    LINEで自分が持ってるスタンプをプレゼント!無料スタンプは...
    LINEで自分が持ってるスタンプをプレゼント!無料スタンプは...

    LINEではスタンプを友達にプレゼントすることができます。 スタンプのプレゼントは手軽にできるうえに相手にも喜ばれるのでおすすめです。 スタンプをプレゼントし...
    最終更新日:2025-02-17
    プレゼント 自分 持ってる 無料
    LINEスタンプの検索方法!検索で出てこないスタンプも存在します
    LINEスタンプの検索方法!検索で出てこないスタンプも存在します

    LINEスタンプを検索したい時ってありませんか? スタンプを買いたい時や新しいスタンプを探したい時はスタンプの検索を使って探すのが一番です。 このページではLIN...
    最終更新日:2025-02-11
    検索 方法 出てこない 出ない
    LINEスタンプの買い方!コンビニやクレジットカードでも購入...
    LINEスタンプの買い方!コンビニやクレジットカードでも購入...

    LINEスタンプを購入したいけど買い方がわからないという方もいるでしょう。 スタンプは一度購入すればずっと使えるので好きなスタンプは是非買いたいですよね。 こ...
    最終更新日:2024-04-02
    買い方 方法 コンビニ 支払い
    LINEスタンプの削除方法!マイスタンプからの完全削除はでき...
    LINEスタンプの削除方法!マイスタンプからの完全削除はでき...

    LINEスタンプが増えすぎると整理するために削除したい時ってありますよね。 使わないスタンプが多いと邪魔なのでそんな時にはスタンプの削除ができます。 このペー...
    最終更新日:2021-09-09
    削除 方法 完全削除
    LINEの無料隠れスタンプに関する情報まとめ
    LINEの無料隠れスタンプに関する情報まとめ

    LINEの無料スタンプは気軽にダウンロード出来て良いですよね。 通常、無料スタンプはスタンプショップの『EVENT』タブから探してダウンロードします。 しかし、中には...
    最終更新日:2017-08-02
    無料 隠れスタンプ まとめ
    LINEスタンプがプレゼントできない原因!ブロック以外の原因...
    LINEスタンプがプレゼントできない原因!ブロック以外の原因...

    LINEスタンプをプレゼントしたいのにプレゼントできないという時はありませんか? スタンプをプレゼントできない場合にはいくつか原因が考えられます。 このページ...
    最終更新日:2021-09-10
    プレゼント できない 原因