ホームストーリー公開範囲設定方法
最終更新日:
32180 view

LINEストーリーを投稿する時には公開範囲の設定ができます。


公開範囲を設定すると見せたい友達にだけストーリーを見てもらうことができます。




このページではLINEストーリーの公開範囲の設定方法について解説します。


公開範囲の設定が友達にバレるのかなど気になる点もまとめたので参考にしてください。



目次




疑問が残っている時はこちら

LINEストーリーの公開範囲を設定する方法




LINEストーリーで公開範囲を設定するには以下の方法で行います。



  1. LINEアプリを起動し、プロフィール画面を開く


  2. 『ストーリー』をタップ



  3. ストーリーの投稿画面が表示されるので、ストーリーに投稿したい写真を選択





  4. ストーリーの投稿直前の画面で『公開設定』をタップ





  5. 公開設定画面が表示されるので公開範囲を選択してから『閉じる』をタップ



  6. 最後に『完了』をタップして投稿する



これでLINEストーリーの公開範囲を設定することができます。


公開範囲は新しくリストを作ることで好きなグループだけの公開範囲なども作ったりできます。



疑問が残っている時はこちら

新しい友だちリストを作って公開範囲を設定する


LINEストーリーを一部の友達だけに公開したい時など、新しい友だちリストを作って公開範囲に設定することができます。


新しい友だちリストを作って公開範囲に設定するには以下の方法で行います。


※ストーリーの公開範囲設定画面から解説します



  1. ストーリーの投稿直前の画面で『公開設定』をタップ



  2. 公開設定画面で『新しい友だちリストを作成』をタップ



  3. 友だちリストに設定したい友達を選択して『次へ』をタップ



  4. 友だちリストの名前を入力して『保存』をタップ
  5. (※リストの名前を空白のまま保存すると『新規リスト』という名前になります)




  6. 新しく作成された友だちリストをタップして公開範囲に設定する



これで新しい友だちリストを作って公開範囲に設定することができます。




友だちリストはこのようにいつでも追加できますし、不要になったらすぐに削除することもできます。


また、後から友だちリストの友達を変更することもできるので、LINEストーリーの公開範囲で設定したい友達が複数いる場合は友だちリストを作っておくと便利ですね。




疑問が残っている時はこちら

ストーリーの公開範囲は後から変更できない


LINEストーリーの公開範囲を後から変更したいという方もいるでしょう。


しかし残念ながら一度投稿したストーリーの公開範囲は後から変更できないようになってます。




どうしても公開範囲を変更したいという場合は、一度ストーリーを削除して新しく投稿し直すしかないですね。


ストーリーの削除方法は以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にしてください。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

ストーリーの公開範囲設定の詳細


ストーリーは投稿ごとに公開範囲を設定できます。


設定可能な範囲は以下のとおりです。



すべての友だち


親しい友だちのみ


特定の友だちを除外


自分のみ(非公開)



「親しい友だち」のリストはカスタマイズ可能です。


作成するには「友だち」タブの「リスト」から新規リストを作成し公開範囲設定時に選択すると適用されます。




このように適切な公開範囲を設定することで意図しない相手に投稿が見られるのを防ぐことができます。


ストーリーを活用する際はプライバシー管理をしっかり行いましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEストーリーの公開範囲はバレる?


LINEストーリーの公開範囲を設定する時に気になるのが友達にバレるのか、という点ですよね。


公開範囲を設定してもそれがバレると少し気まずい感じになる可能性もあります。




LINEストーリーの仕組みとして、基本的に公開範囲が友達にバレるという事はありません。


ストーリーを見られても友だちには公開範囲が表示されないのでその辺の心配は大丈夫でしょう。




ただし、絶対にバレないかというと例外的にバレる事も考えられます。




疑問が残っている時はこちら

ストーリーの公開範囲がバレるケース


LINEストーリーの公開範囲は基本的に友達にバレない仕組みですが例外もあります。


それは公開範囲に設定されてない友達と公開範囲に設定した友達がリアルに会っていたりやり取りしてるケースです。




AさんのLINEにはストーリーが表示されるのにBさんのLINEにはストーリーが表示されないという場合、AさんとBさんが繋がっているとバレる可能性があります。


普通にLINEストーリーの話になったり、LINE画面を直接見ていたりするとその時点でバレるかもしれません。




公開範囲の設定は友達ごとに細かく設定できますが、リアルな友達であればそれが原因でバレるという事も考えられます。


なので、100%バレないという事ではないのでその辺りには少し注意しておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEストーリーの公開範囲は投稿前に設定する仕組みです。


ストーリーを投稿した後では公開範囲の変更ができません。


どうしても公開範囲を変更したい場合には一度ストーリーを削除してもう一度同じストーリーを投稿するしかないでしょう。




また、ストーリーの公開範囲がバレるという事は基本的にありません。


ただし友達同士でLINE画面を見ていたり、ストーリーの話をしている流れで公開範囲に自分が入っていないと気付く可能性はあります。


そこだけは注意した上で公開範囲の設定をしておくのが良いでしょう。




LINEストーリーの投稿や閲覧者の確認などは以下でまとめてるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINEのホーム画面をおしゃれにする背景画像や写真まとめ

LINEのホーム画面をおしゃれな背景画像にしたいという方は多いです。 おしゃれな画像を使いたくてもサイズ調整が必要だったり不要な文字が入っていたりすると背景画像としてはなかなか使え...
最終更新日:2025-02-24
背景 画像 写真 無料 まとめ
LINEのプロフィール背景を初期画像にする方法!昔の初期画像...

LINEのホーム画面の背景画像(プロフィール背景)をなんとなく変更してしまったけどやっぱり初期画像に戻したい時に困ったという経験はありませんか? プロフィール背景を初期画像に変更す...
最終更新日:2025-01-15
プロフィール 背景 初期 画像 保存
LINEのホーム画像写真のサイズが合わない時の対処方法

LINE(ライン)のホーム画面を変更しようとしてお気に入りの画像や写真を設定したらサイズが合わないという事があります。 これは画像サイズの縦横の大きさが問題で、縦横の比率がLINEホー...
最終更新日:2025-02-24
ホーム画面 画像 サイズ
LINEでホームを見たら相手にわかる?足跡アプリなどはありません

LINEで友達のホームやプロフィールアイコンを見ることってありますよね。 ホーム画面の背景を見たりプロフィールアイコンを拡大してみたい時には相手のホーム画面を開かなければ見れません...
最終更新日:2025-03-15
見たら 相手 わかる アプリ 足跡
LINEホーム画面の変更方法とタイムライン通知の対処方法

LINEのホーム画面(ホーム画像)って気分によって変更したりする事が多いです。 友達のホーム画面を見ると自分も別の画像に変更したい気分になったりもしますよね。 ホーム画面の画像は...
最終更新日:2018-05-15
ホーム画面 変更 タイムライン 通知
LINEホーム画面の変更点と背景画像サイズを調整する方法

LINEのホーム画面はこれまで横長の長方形で壁紙が設定されその下にプロフィール画像が表示されるという形でした。 しかし、2018年8月のアップデートによってホーム画面が大きく変更となりま...
最終更新日:2025-03-13
ホーム画面 画像 変更 方法
LINEのホーム画像で使えるおすすめ画像TOP10

LINE(ライン)ホーム画像やプロフィール画像で使えるおすすめ画像TOP10を紹介します。 どの画像もクオリティが高くオシャレで人気の画像です。 ホーム画像を変えたい方やプロフィール画像...
最終更新日:2017-12-04
ホーム画像 おすすめ
LINEホーム画面の右上に小さい写真を複数表示させる方法

LINEで友達のプロフィール画像アイコンをタップするとホーム画像とプロフィール画像が表示されます。 その画面の右上に小さい写真が複数表示されているのを見たことはありませんか? これ...
最終更新日:2025-03-15
ホーム画面 小さい写真 複数
LINEの背景比率はどれくらい?ホーム画像サイズと比率を解説...

LINEのプロフィール背景に画像を設置してる方は多いでしょう。 背景に画像を設置する場合、画像サイズや比率によってうまく合わないケースもあります。 このページではLINEの背景比率に...
最終更新日:2025-01-28
背景 比率 サイズ 変更 方法
LINEストーリーへ勝手に投稿される原因と対処方法

LINEストーリーへ知らないうちに投稿されていたという経験はありませんか? ストーリーに勝手に投稿されていると焦りますよね。 LINEでは情報を更新をした時にストーリーへ自動投稿する...
最終更新日:2025-02-25
ストーリー 勝手に 原因 対処方法
LINEのトプ画をかっこいい感じにできる超おすすめ厳選画像10選

LINEのトプ画はオリジナルのオシャレでかっこいい感じにしたい! そんな方のために当サイトで厳選したかっこいいおすすめ画像を紹介します。 写真のサイズはLINEのトプ画用に調整している...
最終更新日:2017-08-18
トプ画 かっこいい 画像
LINEのホーム画面(プロフィール背景)サイズはどれくらい?

LINEのホーム画面(プロフィール背景)を変更してる方は多いですよね。 ホーム画面を変更する時に気になるのが画面サイズについてです。 変更したい画像サイズが合わないと画像がきれい...
最終更新日:2025-02-21
ホーム画面 サイズ プロフィール 背景