トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
ホーム見たら相手わかるアプリ足跡
最終更新日:
62921 view
LINEでホームを見たら相手にわかる?足跡アプリなどはありません

LINEで友達のホームやプロフィールアイコンを見ることってありますよね。


ホーム画面の背景を見たりプロフィールアイコンを拡大してみたい時には相手のホーム画面を開かなければ見れません。




友達のホーム画面を開く時に相手にわかるのか不安になったことはありませんか?


このページではLINEでホーム画面を見たら相手にわかるのか、ホーム画面の閲覧履歴など気になる疑問について解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEでホームを見たら相手にわかる?


LINEでホームを見たら相手にわかる?足跡アプリなどはありません



まず最初に結論をお伝えすると、LINEでホームを見ても相手にバレることはありません。


こちらが友達のホームを見ても相手には一切わからない仕様となってます。




もちろん、ホームだけでなくプロフィールアイコンを拡大表示させたりプロフィール背景画像を拡大しても相手にはわかりません。閲覧履歴などもありません。


気になるアイコンを見たい時も安心して拡大させても大丈夫です。


スポンサーリンク



友達のホームからLINE VOOMの投稿を見ることもできます。


友達が投稿したメッセージや写真や動画などを見れますが、これも足跡などはないのでバレる事はありません。




ただし、LINE VOOMに関してはいいね機能があるので、間違えていいねを押してしまわないように注意が必要ですね。


見るだけなら相手にわかるという事はありませんが、いいねを押したりコメントすことで相手に通知が送られるのですぐにバレるかと思います。


スポンサーリンク



LINE VOOMのいいねやコメントについては以下でも解説してるので参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

ストーリー機能は閲覧履歴が残る


LINEのストーリー機能を閲覧すると相手側に足跡として記録されます。


ストーリーとは投稿後24時間で自動的に消える短期間の投稿機能でプロフィール画面やタイムラインから確認できます。


スポンサーリンク



閲覧者は「◯人が見ました」と表示されるため誰がストーリーを見たのかが簡単に分かる仕組みになっています。


ストーリーの閲覧履歴を残したくない場合は見ないようにするか別のアカウントで閲覧するなどの工夫が必要です。




疑問が残っている時はこちら

LINEで足跡がバレるアプリはデマ


LINEで足跡がバレるアプリが存在するといった情報がネットで書き込みされたりしています。


友達のホームを見たら相手にわかるアプリなどがあると気軽にホームを見ることもできませんよね。


これは昔からネット上で言われていることですが、足跡がバレるアプリはデマです。




そんなアプリは存在しませんし、もしあったとしても実際は足跡などは見れないようなアプリです。


利用者の情報を集めて別のアプリへ誘導したりするためのアプリかもしれません。




LINEが作っているアプリならともかく、全く関係ない会社が作ったアプリでLINEのデータがわかるはずありません。


もしそのようなアプリがあってもダウンロードなどしない方が良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEでホームを見ても相手にわかるという事はありません。


足跡アプリなども存在しないので気にせずホームやプロフィールアイコンなどを見ても大丈夫です。




現状のLINEで足跡が残るのはストーリーくらいでしょうか。


ストーリーはLINE VOOMから見ることができますが、ストーリーを見ると足跡がついて相手にバレる仕組みです。


なので、ホーム画面やプロフィールアイコンは大丈夫ですがストーリーを見る際には足跡がつくという事を覚えておきましょう。


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEのホーム画面をおしゃれにする背景画像や写真まとめ
LINEのホーム画面をおしゃれにする背景画像や写真まとめ

LINEのホーム画面をおしゃれな背景画像にしたいという方は多いです。 おしゃれな画像を使いたくてもサイズ調整が必要だったり不要な文字が入っていたりすると背景画像...
最終更新日:2025-02-24
背景 画像 写真 無料 まとめ
LINEのプロフィール背景を初期画像にする方法!昔の初期画像...
LINEのプロフィール背景を初期画像にする方法!昔の初期画像...

LINEのホーム画面の背景画像(プロフィール背景)をなんとなく変更してしまったけどやっぱり初期画像に戻したい時に困ったという経験はありませんか? プロフィール背...
最終更新日:2025-01-15
プロフィール 背景 初期 画像 保存
LINEのホーム画像写真のサイズが合わない時の対処方法
LINEのホーム画像写真のサイズが合わない時の対処方法

LINE(ライン)のホーム画面を変更しようとしてお気に入りの画像や写真を設定したらサイズが合わないという事があります。 これは画像サイズの縦横の大きさが問題で、...
最終更新日:2025-02-24
ホーム画面 画像 サイズ
LINEでホームを見たら相手にわかる?足跡アプリなどはありません
LINEでホームを見たら相手にわかる?足跡アプリなどはありません

LINEで友達のホームやプロフィールアイコンを見ることってありますよね。 ホーム画面の背景を見たりプロフィールアイコンを拡大してみたい時には相手のホーム画面を開...
最終更新日:2025-03-15
見たら 相手 わかる アプリ 足跡
LINEホーム画面の変更方法とタイムライン通知の対処方法
LINEホーム画面の変更方法とタイムライン通知の対処方法

LINEのホーム画面(ホーム画像)って気分によって変更したりする事が多いです。 友達のホーム画面を見ると自分も別の画像に変更したい気分になったりもしますよね。 ...
最終更新日:2018-05-15
ホーム画面 変更 タイムライン 通知
LINEホーム画面の変更点と背景画像サイズを調整する方法
LINEホーム画面の変更点と背景画像サイズを調整する方法

LINEのホーム画面はこれまで横長の長方形で壁紙が設定されその下にプロフィール画像が表示されるという形でした。 しかし、2018年8月のアップデートによってホーム画面...
最終更新日:2025-03-13
ホーム画面 画像 変更 方法
LINEのホーム画像で使えるおすすめ画像TOP10
LINEのホーム画像で使えるおすすめ画像TOP10

LINE(ライン)ホーム画像やプロフィール画像で使えるおすすめ画像TOP10を紹介します。 どの画像もクオリティが高くオシャレで人気の画像です。 ホーム画像を変えたい...
最終更新日:2017-12-04
ホーム画像 おすすめ
LINEホーム画面の右上に小さい写真を複数表示させる方法
LINEホーム画面の右上に小さい写真を複数表示させる方法

LINEで友達のプロフィール画像アイコンをタップするとホーム画像とプロフィール画像が表示されます。 その画面の右上に小さい写真が複数表示されているのを見たことは...
最終更新日:2025-03-15
ホーム画面 小さい写真 複数
LINEの背景比率はどれくらい?ホーム画像サイズと比率を解説...
LINEの背景比率はどれくらい?ホーム画像サイズと比率を解説...

LINEのプロフィール背景に画像を設置してる方は多いでしょう。 背景に画像を設置する場合、画像サイズや比率によってうまく合わないケースもあります。 このページ...
最終更新日:2025-01-28
背景 比率 サイズ 変更 方法