8280 view

LINEのホーム画面はホーム写真(カバー画像)をお気に入りの写真などに変更する事ができます。
ホーム写真を変更すると自分の友達のタイムラインに自動的に情報が投稿されてホーム画面の変更がバレるという仕組みになってます。
この仕組みが結構不評で、私の周りでも『どうにかできないの?』といった不満を聞くことがあります。
また、ホーム画面の写真を変更した時の通知でブロックした相手にもバレるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。
ブロックした相手にもホーム画面の変更がバレるのか詳しく解説します。
LINEでホーム画面の変更はブロックした相手にも通知される?
LINEでホーム画面を変更した時、タイムラインに表示される通知は『友達のみ』という公開範囲になっていてブロックした相手には通知されません。
実際にタイムラインから公開範囲を確認すると以下のような表示になります。

上記のように『友だちまで公開』という場合にはブロックした相手は含まれない状態です。
ホーム画面を変更してもブロック相手のタイムラインには表示されないので安心して大丈夫です。
ちなみに、タイムライン上で投稿されている情報の公開範囲を確認するには以下の方法で行います。
上記の方法で投稿ごとの公開範囲を確認する事ができます。
『地球アイコン』や『人型アイコン』や『アイコン無し』の違いは以下となります。
地球アイコン:公開範囲が全体公開
人型アイコン:公開範囲が『友達のみ』
アイコン無し:公開範囲が『自分のみ』または『グループメンバー』
公開範囲が気になる方はチェックしてみましょう。
通知はされないけどバレるケース
ブロックしている相手に通知はされないけどバレるケースもあります。
それは相手が自分のホーム画面に直接アクセスした場合です。
ブロックしている相手の場合、ホーム画面を変更したタイムライン通知はホーム画面からも見えませんが、実際に変更されたホーム画面の写真は見る事ができます。
つまり、変更履歴のタイムラインは見れないけどホーム画面の画像が変わっているという状態になるのです。
そうそうあるケースではありませんが、これに気付いた人であればもしかしたら自分がブロックされている事に気付く可能性もあるという事です。
(※ブロックではなくタイムラインの非公開設定でも同じような状態になるので一概にブロックと断定する事はできません)
こういったケースもあるという事を一応知っておきましょうね。
まとめ
LINEでホーム画面のホーム写真を変更してもブロックした相手には通知されないのでバレる可能性は低いでしょう。
ただし、直接ホーム画面を見られると変更後のホーム写真を見られるのでその時にはバレてしまいます。この仕組みはどうする事もできないので諦めるしかなさそうですね。
ちなみに、相手がホーム画面を見ても足跡などの閲覧履歴はないので見られた事を確認する事はできません。
この点に関してはブロックしててもブロックしてなくても同じです。気になる方は以下で解説してるので参考にどうぞ。
関連リンク

LINEホーム画面の背景画像(写真)を削除したい時のおすすめ方法
LINEのホーム画面に設定した画像や写真をホーム画像とかカバー画像と言います。 このホーム画像が気に入らずに削除したい時ってありますよね。そういう時の対処方法を...
LINEのホーム画像写真のサイズが合わない時の対処方法
LINE(ライン)のホーム画面を変更しようとしてお気に入りの画像や写真を設定したらサイズが合わないという事があります。 これは画像サイズの縦横の大きさが問題で、...
LINEホーム画面の変更方法とタイムライン通知の対処方法
LINEのホーム画面(ホーム画像)って気分によって変更したりする事が多いです。 友達のホーム画面を見ると自分も別の画像に変更したい気分になったりもしますよね。 ...
LINEでブロック相手にホームやアイコンを見られたくない!特...
LINEのホーム画面やプロフィールアイコンを見られたくないという方は多いかと思います。 知らない人に見られたり特に仲の良くない友達に見られるのが嫌な時ってありま...
LINEホーム画面の変更点と背景画像サイズを調整する方法
LINEのホーム画面はこれまで横長の長方形で壁紙が設定されその下にプロフィール画像が表示されるという形でした。 しかし、2018年8月のアップデートによってホーム画面...
LINEのホーム画像で使えるおすすめ画像TOP10
LINE(ライン)ホーム画像やプロフィール画像で使えるおすすめ画像TOP10を紹介します。 どの画像もクオリティが高くオシャレで人気の画像です。 ホーム画像を変えたい...
1:LINEアプリを起動し、タイムライン画面を開く
2:各投稿の一番下に表示されている『地球アイコン』や『人型アイコン』をタップ
3:公開範囲が表示されます