LINEのホーム画像を保存したい時ってありますよね。
通常のwebページとかだと画像を長押しすれば画像保存ができたりするのですがLINEアプリではその方法が使えません。
LINEではホーム画面の画像保存(ダウンロード)ができないようになっていますが、ある方法を使えばホーム画像を保存する事もできるのです。
ホーム画像を保存する方法
LINEでホーム画像を保存するにはスクショ(スクリーンショット)を使うのが一般的な方法です。
これが一番簡単で一番すぐに保存できる方法でもあります。
スクショで保存するとプロフィール画像まで入ってしまいますがこの点は仕方ありません。
スクショは以下の方法で使えます。
iphoneでスクショする方法
- 保存したいホーム画面を開く
- iphoneの『電源ボタン』と『ホームボタン』を同時に押す
androidでスクショする方法
- 保存したいホーム画面を開く
- androidの『電源ボタン』と『音量を下げるボタン』を同時に押す(少し長めに押す)
これでスクショを撮る事ができます。
スクショ以外でホーム画像を保存する方法
最近ではスクショ以外でもホーム画像を保存する方法があります。
それはタブレット版(Windows10版)のLINEアプリを使う方法です。
LINEアプリはiphoneやandroidなどのスマホで利用するのが一般的ですが、タブレットやWindows10を搭載したノートPCでもアプリをダウンロードして使う事ができます。
もちろん、トークや無料通話などもできるのでスマホ版アプリとほぼ同じ事ができます。
そんなタブレット版のLINEアプリを使用すればホーム画像を保存する事ができます。
しかも、タブレット版LINEアプリではスマホ版の様にプロフィール画像が入るという事がありません。
実際に見てもらえばわかると思いますが、以下のような状態でホーム画面が表示されるので、綺麗な状態でホーム画像を保存する事ができます。
上記のようにスマホ版のLINEで見る時と違い、ホーム画像の上にプロフィール画像が表示されていません。
この画面をそのままパソコンに保存して画像部分だけを切り取ってスマホに画像を転送すればホーム画像をそのままスマホ内に保存する事もできるのです。
グループで設定した画像も保存できる
上記で解説したタブレット版LINEアプリを利用すればグループトークで設定した画像も保存できます。
以下はタブレット版LINEアプリでグループトークのプロフィール画面を開いた状態です。
このように、プロフィール画像で設定した写真が大きく表示されています。
これをスクショしてPCに保存し、それをスマホに転送すればグループで設定した画像も綺麗に保存できるというわけです。
これが出来るのは残念ながらタブレットかwindows版10が搭載されたパソコンのみとなります。
iphoneやandroidスマホではこの画面を見る事はできないのでご注意ください。