190 view

LINEストーリーを投稿する時に通知がどうなるのか気になりますよね。
トークメッセージのようにプッシュ通知でお知らせされるのか、プロフィール変更などのようにお知らせ通知が表示されるのか。
このページではLINEでストーリーを投稿した時の通知について解説します。
ストーリーの通知について気になる方は参考にしてください。
目次
LINEストーリーは通知される?

LINEストーリーを投稿すると相手に通知されるのか気になる方も多いのではないでしょうか。
LINEストーリーに通知機能はありません。
ここでいう通知とはLINEのメッセージ通知のようなプッシュ通知の意味です。
ストーリーを投稿しても友達にプッシュ通知は送られません。
ただし、更新があったというお知らせ通知マークは表示されてしまいます。
お知らせ通知として一番わかりやすいのがタイムラインに表示される赤い丸です。

このように、タイムラインに赤い丸が表示されるので、タイムライン上で新しい情報が更新されたという事がわかります。
この段階ではストーリーを更新したという事まではわかりませんが、タイムラインを見れば上部にストーリーが表示されてるのですぐにわかるでしょう。
この通知の仕組みによって相手にはストーリーの更新がすぐにわかるようになってます。
LINEストーリーでタイムラインに通知しない方法
LINEストーリーを投稿したいけど友達のタイムラインに通知したくないというケースもあるでしょう。
その場合、公開範囲の設定で通知したくない相手を非公開にするしかありません。
ストーリーの公開範囲設定で非公開にした相手にはタイムラインでもストーリーは確認できないようになってます。
当然ですが更新通知も表示されないので、とりあえずストーリーの投稿を見られたくない相手がいる場合は公開範囲設定で対応するのが良いでしょう。
LINEストーリーの公開範囲設定のやり方については以下で詳しく解説してるので参考にどうぞ。
関連リンク
まとめ
LINEストーリーを投稿してもプッシュ通知はありません。
直接友達に通知される心配はありませんが、更新のお知らせマークがつくので更新したことはすぐにバレる仕組みです。
更新マークの通知で相手に知られたくないという場合には、友達を非公開設定にして対応するしかありません。
ストーリーの投稿時に公開範囲の変更ができるので、気になる方は公開範囲を調整しておきましょう。

LINEホーム画面の背景画像(写真)を削除したい時のおすすめ方法
LINEのホーム画面に設定した画像や写真をホーム画像とかカバー画像と言います。 このホーム画像が気に入らずに削除したい時ってありますよね。そういう時の対処方法を...
LINEのホーム画像写真のサイズが合わない時の対処方法
LINE(ライン)のホーム画面を変更しようとしてお気に入りの画像や写真を設定したらサイズが合わないという事があります。 これは画像サイズの縦横の大きさが問題で、...
LINEホーム画面の変更方法とタイムライン通知の対処方法
LINEのホーム画面(ホーム画像)って気分によって変更したりする事が多いです。 友達のホーム画面を見ると自分も別の画像に変更したい気分になったりもしますよね。 ...
LINEでブロック相手にホームやアイコンを見られたくない!特...
LINEのホーム画面やプロフィールアイコンを見られたくないという方は多いかと思います。 知らない人に見られたり特に仲の良くない友達に見られるのが嫌な時ってありま...
LINEホーム画面の変更点と背景画像サイズを調整する方法
LINEのホーム画面はこれまで横長の長方形で壁紙が設定されその下にプロフィール画像が表示されるという形でした。 しかし、2018年8月のアップデートによってホーム画面...
LINEのホーム画像で使えるおすすめ画像TOP10
LINE(ライン)ホーム画像やプロフィール画像で使えるおすすめ画像TOP10を紹介します。 どの画像もクオリティが高くオシャレで人気の画像です。 ホーム画像を変えたい...