友達削除友達追加方法
最終更新日:
16101 view

LINEで削除した友達ともう一度友達追加して復活したい時ってありますよね。


何となく喧嘩したり嫌になって友達削除してしまったけで、時間が経ってまたLINEで連絡したいケースってよくあります。




しかし、一度削除した友達を友達追加するのってどうやれば良いのかわからない方も多いのではないでしょうか。


また、友達を削除した事が相手にバレるのも嫌ですよね。


友達追加して復活させたことが相手に通知されてバレるのではないかという心配もあります。




このページでは一度削除した友達に対して友達追加で復活させるおすすめ方法と、復活登録した時の通知の仕組みについて解説します。




疑問が残っている時はこちら

LINEで削除した友達を友達追加で復活登録するおすすめ方法


LINEで削除した友達を友達追加で復活登録する方法で最もおすすめなのがトークルームやグループトークからの登録です。




削除した友達の場合、過去にやり取りしたトークルームが残っていることが多いです。


トークルームが残っていればそのトークルームから友達追加が簡単にできます。




削除した友達とのトークルームに入ると画面上部に『追加』ボタンが表示されています。




ここで追加ボタンをタップすればそれだけで友達追加が完了します。




また、トークルーム以外ではグループトークもおすすめです。


削除した友達と同じグループトークに参加していればメンバー一覧から相手のプロフィールを確認でき、そこから友達追加ができます。具体的には以下の手順で追加できます。


  1. LINEアプリを起動し、グループトークを開く


  2. 画面右上の『v』をタップ



  3. 『メンバー』アイコンをタップ



  4. 参加中のグループメンバー一覧が表示されるので相手の名前をタップ



  5. ポップアップでプロフィールが表示されるので『追加』をタップ



これでグループトークのメンバーから削除した友達を追加登録する事ができます。


これらの方法で過去に削除した友達をあらためて追加するのが最も簡単な方法と言えます。




疑問が残っている時はこちら

友達追加で復活したら相手に通知される?


友達追加する時に一番気になるのがやはり相手に通知されてバレるのかどうかという点ですよね。


そもそも相手に通知されてしまうと友達削除していた事がバレてしまうのでそれは非常に気まずいです。なので、友達追加で復活させたこと自体がバレないようにしなければ意味がありません。




実際に削除した友達に対して友達追加をしてみたところ、相手に通知やお知らせが表示される事はありませんでした。


※自分の友達一覧画面には新しい友達としてお知らせ表示がされますが相手の画面には変化がありません


とりあえず、削除した事や再登録した事が相手にバレるという心配はなさそうです。もし通知が心配で友達追加に迷っている方は気にせず追加して大丈夫ですよ。




疑問が残っている時はこちら

友達追加のおすすめ方法が使えない時


友達追加のおすすめ方法としてトークルームやグループトークから友達復活させる方法を解説しましたが、どちらの方法も使えないというケースもありえます。


トークルーム自体を非表示や削除してしまっていたり、同じグループに参加していない場合です。




そういう時は他の方法で友達追加する事も可能です。例えば、電話番号検索やID検索などもあります。


友達追加する方法は他にもいくつかあるので以下の記事でまとめています。他の方法も知りたい方は以下の記事を参考にしてみて下さい。


関連リンク



以上、今回は『LINEで削除した友達を友達追加で復活登録するおすすめ方法』について情報をまとめました。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINEで名前変更できない原因と対処方法!鉛筆マークがない理...

LINEで友達の名前を変更しようとしたのに名前を変更できない時ってありませんか? 通常は友達の名前を変更する時には名前の横の鉛筆マーク(編集アイコン)をタップして名前変更のページか...
最終更新日:2025-01-11
名前 変更できない 鉛筆マーク 原因
LINEで友達の名前(表示名)が勝手に変わる原因!別人に変わ...

LINEで友達の名前が勝手に変わる事があるのですが、そんな経験をしたことはありませんか? 急に名前が変わったら誰だかわからなくなったりしてビックリしますよね。 しかもその友達の名前...
最終更新日:2025-01-03
名前 変更 変わる 原因 別人
LINEでブロック削除したのにLINEがくる?削除した友達からメ...

LINEで削除した友達からメッセージが届いた経験ってありませんか? 通常、LINEでメッセージのやり取りは友達登録し合っている人が行える機能です。 『削除した友達からどうしてメッセージ...
最終更新日:2025-01-16
ブロック 削除 メッセージ 届く 対処方法
LINEで友達追加してないと電話でバレる?友達じゃない相手と...

LINEで友達追加してないと電話でばれるのか気になる方は多いでしょう。 友達削除した相手から電話がくるとどうなるのかも気になりますよね。 このページではLINEで友達追加してないと電...
最終更新日:2025-01-09
友達削除 電話 バレる 追加してない
LINEで友達招待できない時の原因と対処方法まとめ

LINEで友達招待できないと困りますよね。 友達招待しようとしてもなぜか招待できないことがあります。 このページではLINEで友達招待できない時の原因と対処方法について解説します。 #...
最終更新日:2025-02-16
友達招待 できない 原因 対処方法
LINEで友達削除されてるか確認方法は?まずはブロックされた...

LINEでメッセージが既読にならない時に友達削除されたのか気になったりすることがあります。 自分が友達削除されてるのか単純にメッセージを未読スルーしているのか気になると勉強や仕事に...
最終更新日:2025-04-09
削除 確認 方法
LINEで友達削除する方法!3つの削除方法とその違いを解説します

LINEでは友達登録した後でも相手にバレずに友達削除する事ができます。 削除した友達とは友達関係が切れるので友達一覧画面(友達リスト画面)に相手の名前が表示される事はありません。友...
最終更新日:2023-01-19
削除 方法 やり方 非表示 ブロック
LINEで友達以外からのメッセージを受信拒否する方法!削除し...

LINEで友達登録していない全く知らない人からメッセージが届くことはありませんか? 例えばタイムラインやID検索や電話番号検索などを使って相手から一方的に友達登録された時や友達登録し...
最終更新日:2025-02-28
友達以外 メッセージ 受信拒否 方法
LINEで友達削除後にトーク履歴は見れる?相手も見れるので注...

LINEで友達削除後にトーク履歴が見れるのか気になる方は多いようです。 友達削除しようと思ってもトーク履歴が見れないようになると色々困ることもあるでしょう。 また、相手もトーク履...
最終更新日:2025-04-02
削除 トーク履歴 見れる 相手
LINEで友達追加する方法まとめ!URLや電話番号以外の方法でも...

LINEで友達追加したい場合はいくつかのやり方が用意されています。 やり方次第では相手の電話番号がわからなくても友達追加ができたりもします。 このページではLINEの友達追加方法につ...
最終更新日:2021-03-03
追加 方法 まとめ URL QRコード
LINEで『友だちへの追加を許可』とは?設定変更で相手側の画...

LINEには『友だちへの追加を許可』という機能があります。 この機能がどういう機能なのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 このページではLINEの『友だちへの追加を許可...
最終更新日:2025-03-01
追加許可 設定 オフ 知り合いかも
LINEのQRコードの送り方!画像やショートメールで送れます

LINEではQRコードを使って友達追加することができます。 LINEのアカウントごとにQRコードがあって、そのQRコードを友達に送るとそこから友達追加が簡単にできます。 このページではLINE...
最終更新日:2025-01-06
QRコード 送り方 画像 メール