複数人トークグループ変更方法引き継ぎ
最終更新日:
78708 view

LINEには複数人トークとグループトークがありますが、複数人トークをずっと利用しているケースってありますよね。


複数人トークとグループトークの違いもよく解らないから何となく複数人トークを使っているという方も多いのではないでしょうか。




しかし、複数人トークではノートやアルバム機能が使えないのでグループトークに変更したいという時があります。




通常、グループトークを作るにはグループを作って友達を招待して...という流れが基本ですが、複数人トークから簡単にグループを作る事が出来ます。


このページでは複数人トークからメンバーを引き継いでグループに変更する方法を解説します。



目次




疑問が残っている時はこちら

LINEで複数人トークからグループに変更する方法




LINEでは複数人トークのメンバーを引き継いでグループトークを新しく作成する機能が用意されています。


複数人トークからグループトークに変更したい場合には以下の方法で行います。



  1. LINEを起動しグループトークに引き継ぎたい複数人トーク画面を開いて『≡』をタップ



  2. 『その他』をタップ



  3. 『グループを作成』をタップ



  4. 複数人トークのメンバーが選択された状態なので、そのまま『次へ』をタップ



  5. グループ名を入力



  6. 画面右上の『作成』をタップ



これで複数人トークのメンバーを新しいグループに招待する事ができます。


招待されたメンバーには招待のお知らせ送られて『参加』か『拒否』を選択できます。



疑問が残っている時はこちら

通常のトークルームはグループ化できない


この方法でグループを作成できるのは複数人トークのトークルームのみとなります。


1対1の通常トークルームからはこの方法でグループ化できません。




通常のトークルームをグループにしたい時は別でグループを作成してそこに友達を招待するようにしましょう。


友達がグループに参加した後でトークルームのやり取りをグループトークに転送するという形で対応するのがいいですね。



疑問が残っている時はこちら

複数人トークをグループに変更したら元の複数人トークはどうなる?


複数人トークからグループ作成した場合、元の複数人トークがどうなるのか気になるところですよね。




実際に上記の方法で複数人トークからグループを作成してみましたが、元の複数人トークが消えるという事はありませんでした。



正確に言うと、複数人トークとは別のグループが新しく追加される形となります。




複数人トークでグループ作成する時に元の複数人トークが消えるのかわからずに不安という方は安心して大丈夫です。



疑問が残っている時はこちら

作成したグループにはトークの引き継ぎはできない


複数人トークからグループを作成する時の注意点として、トーク履歴の引き継ぎはできないようになってます。


グループ化しても複数人トークのやり取りは新しいグループで確認する事ができません。




基本的には複数人トークが残っているのでそのトークルームを確認すれば内容は見れると思いますが、グループに新しいメンバーが参加した場合にはその方法も使えませんよね。


そんな時はトークを転送する方法を活用すると良いでしょう。




トークの転送方法はいくつかやり方があります。以下で詳しく解説してるので気になる方は参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

グループ化で利用できる便利機能


複数人トークでは利用できない以下の便利な機能がグループでは使用可能になります。




疑問が残っている時はこちら

ノート機能


共有したいメッセージや画像リンクなどを「ノート」に残せます。


後から見返しやすいため長期的な情報共有に便利です。




疑問が残っている時はこちら

アルバム機能


送信した画像を「アルバム」にまとめて保存できます。


過去の写真を探しやすくなりイベントや思い出を管理するのに役立ちます。




疑問が残っている時はこちら

グループ通話


音声通話やビデオ通話を最大500人まで同時に利用できます。


複数人トークでは通話機能が制限されているため頻繁に通話をする場合はグループを活用しましょう。




疑問が残っている時はこちら

複数人トークからグループトークを作ったのにトーク一覧に表示されない時


複数人トークからグループを作った瞬間はトーク一覧にそのグループが表示されないというパターンがあります。


これは作成したばかりのグループトークで一度もメッセージを送ってない状態の時に発生します。




トーク一覧に新しいグループが表示されてない場合は以下の方法でグループトークのトーク画面を開きましょう。



  1. LINEのホーム画面を開く



  2. ホーム画面のグループ一覧に表示されているグループの中から新しく作ったグループをタップ



  3. 『トーク』をタップ



これでグループのトーク画面が表示されます。




この状態でトーク一覧画面に戻ると新しいグループのトークが表示されている状態になります。


もしグループが見つからずにメッセージが送れないような時はこの方法でグループのトークルームを表示させるようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


複数人トークとグループトークは少しややこしいですが、仲の良い友達数人とのトークであればグループトークにしておく方が良いですよ。


最初からグループトークにしておけば複数人トークからグループトークに変更する際にトーク履歴が消える事もないので。




なにより、複数人トークではアルバム機能やノート機能が使えないという欠点があります。


やはり友達みんなと写真を共有したい時ってありますからね。




グループトークを作る方法や具体的な使い方は以下の記事で詳しくまとめているのでよろしければこちらも参考にして下さい。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。



同じカテゴリの人気記事
LINE複数人トークからグループに変更方法!トークの引き継ぎ...

LINEには複数人トークとグループトークがありますが、複数人トークをずっと利用しているケースってありますよね。 複数人トークとグループトークの違いもよく解らないから何となく複数人ト...
最終更新日:2025-03-12
グループ 変更 方法 引き継ぎ
LINEで複数人トークの削除方法!削除後の通知で相手には退出...

LINEの複数人トークを利用してトークする方は多いと思いますが、複数人トークの削除または退出で迷ったりしたことはありませんか? よくある疑問や悩みとしては、 ・トークルームを削除...
最終更新日:2021-02-25
削除 退出 方法 通知
LINEで複数人トークの招待を取り消したい時の対処方法

LINEの複数人トークで友達を招待した時、間違えて違う人を招待してしまったという経験はありませんか? 招待を取り消したいけどやり方がわからないという方もいるでしょう。 私も過去に...
最終更新日:2021-02-22
招待 取り消し 方法
LINEの複数人トークでメンバーを退出させる事はできる?

LINEを使っていると複数人トークを作ってみんなでトークるする時ってありますよね。 グループトークを作るほどじゃないけどちょっとした事をみんなで話ながら遊びたいという時などに複数人...
最終更新日:2021-02-19
メンバー 退出
LINEの複数人トークでアルバム機能は使える?

LINEの複数人トークで写真をやり取りしているとアルバムに保存したい時ってありませんか? アルバムとはLINEのトークルームで使える写真専用の保存場所です。 アルバムに保存した写真はグ...
最終更新日:2021-02-24
アルバム 写真 保存
LINEの複数人トークでトークルームの名前変更はできる?

LINEの複数人トークを利用していると少し気になる事があります。 それはトークルームの名前です。 LINEグループを作る場合にはトークルームの名前(グループ名)を付ける事ができますよ...
最終更新日:2021-02-26
トークルーム 名前 変更
LINEの複数人トークを非表示解除する方法!トーク履歴も復元...

LINEの複数人トークを非表示にしたけど復活させたいという時ってありませんか? 非表示にした複数人トークは後から復活させることもできます。 このページでは複数人トークの非表示解除...
最終更新日:2021-02-25
非表示 解除 方法 復元
LINEの複数人トークで招待できない・反応がない原因まとめ

LINEの複数人トークを始める場合にはまず友達を2人以上招待しなければいけません。 1人しか招待しない場合には複数人トークにはならず通常のトークとなります。 複数人トークをするため...
最終更新日:2021-02-23
招待 できない 原因
LINEの複数人トークでブロックの影響をまとめて解説

LINEの複数人トークとブロックの関係って意外とややこしいんですよね。 通常のトークであればブロックしていると既読にならないという点で明確ですが複数人トークの場合には少し状況が変わ...
最終更新日:2017-09-28
ブロック まとめ
LINEで複数人トークのアイコンは変更できる?

LINEで複数人トークを作って友達とメッセージのやり取りをしている時にアイコンが気になった事はありませんか? トークルームの中のアイコンではなく、トークルーム一覧画面のアイコンです...
最終更新日:2018-03-23
アイコン 変更
LINEの複数人トークでバックアップ保存はできるの?

LINEのトークにはバックアップ機能があります。 LINEのバックアップ機能を使った事はありますか?バックアップしておけばLINEを紛失した時や再インストールした時にもこれまでのトーク履歴...
最終更新日:2017-09-28
バックアップ 保存 方法
LINEの複数人トークで『メンバーがいません』と表示される理由

LINEのトークルーム一覧画面を見ていると『メンバーがいません』という表示を見たことはありませんか? 『メンバーがいません』と表示されているトークルームは元々は複数人トークで使用し...
最終更新日:2018-03-26
メンバーがいません 表示