4100 view

LINEのトークにはバックアップ機能があります。
LINEのバックアップ機能を使った事はありますか?バックアップしておけばLINEを紛失した時や再インストールした時にもこれまでのトーク履歴を復元する事ができます。
※バックアップの方法に関しては以下で詳しく解説してるので参考にどうぞ
関連リンク
LINEのバックアップはトーク履歴を全て保存しておく機能ですが複数人トークに関してはバックアップの対象外となっているようです。
しかし複数人トークでも履歴を残しておきたい時ってありますよね。
LINEの複数人トークとして復元できる用のバックアップはできませんが、代わりに履歴として残しておく方法を解説します。
複数人トークのトーク内容を履歴として保存する方法
複数人トークのトーク内容を履歴として保存しておくには以下の方法で行います。
これで複数人トークのトーク履歴も保存しておくことができます。
保存したトーク履歴はそのままメモ帳を開くといつでも確認する事ができます。
もちろん、メールやLINEに転送した場合でも同じようにテキストを開けばトーク履歴を見る事ができます。
トーク履歴を保存すると相手にバレる?
上記のような方法でトーク履歴を保存すると他のメンバーにバレるのか気になりますよね。
実際に複数人トークのトーク履歴を上記の方法でメモ帳に保存したのですが、保存した情報が他のメンバーに通知されるという事はありませんでした。
一応、メモ帳以外の保存方法(LINEで送信したりgmailに送信したり)も試してみましたが、どの方法で保存しても通知はありません。
安心して履歴の保存を使って大丈夫そうです。
まとめ
複数人トークのトーク履歴はバックアップができないので定期的にトーク履歴の保存をしておくのが良いでしょう。
ただしこの仕組みは今後のアップデートなどで変更されるかもしれません。
LINEは日々アップデートを繰り返していて新しい機能や仕組みが導入されていきます。
今までできなかった事もアプリのバージョンアップで出来るようになるというケースも過去にありました。
そういう意味では複数人トークのバックアップも仕様が変わる可能性もありますね。引き続き注目しておきたいと思います。
以上、今回は『LINEの複数人トークでバックアップ保存はできるの?』という疑問についてまとめました。
ちなみに、複数人トークのトーク履歴を保存する方法もトークルームを削除すると使えなくなります。複数人トークの削除については以下で情報をまとめているのでチェックしておきましょう。
関連リンク

LINE複数人トークからグループに変更方法!トークの引き継ぎ...
LINEには複数人トークとグループトークがありますが、複数人トークをずっと利用しているケースってありますよね。 複数人トークとグループトークの違いもよく解らない...
LINEで複数人トークの削除方法!削除後の通知で相手には退出...
LINEの複数人トークを利用してトークする方は多いと思いますが、複数人トークの削除または退出で迷ったりしたことはありませんか? よくある疑問や悩みとしては、 ...
LINEで複数人トークの招待を取り消したい時の対処方法
LINEの複数人トークで友達を招待した時、間違えて違う人を招待してしまったという経験はありませんか? 招待を取り消したいけどやり方がわからないという方もいるでし...
LINE複数人トークで後から参加した友達は過去トークを見れる?
LINEの複数人トークは通常のグループトークと違って簡単に友達を招待する事ができます。 招待した友達は承認制ではないので強制的にトークルームに参加させる事ができ...
LINEの複数人トークでメンバーを退出させる事はできる?
LINEを使っていると複数人トークを作ってみんなでトークるする時ってありますよね。 グループトークを作るほどじゃないけどちょっとした事をみんなで話ながら遊びたい...
LINEの複数人トークでトークルームの名前変更はできる?
LINEの複数人トークを利用していると少し気になる事があります。 それはトークルームの名前です。 LINEグループを作る場合にはトークルームの名前(グループ名)を...
LINEの複数人トークで招待できない・反応がない原因まとめ
LINEの複数人トークを始める場合にはまず友達を2人以上招待しなければいけません。 1人しか招待しない場合には複数人トークにはならず通常のトークとなります。 複...
LINEの複数人トークを非表示解除する方法!トーク履歴も復元...
LINEの複数人トークを非表示にしたけど復活させたいという時ってありませんか? 非表示にした複数人トークは後から復活させることもできます。 このページでは複数...
1:LINEを起動してトーク履歴を保存したい複数人トーク画面を開く
2:画面右上の『v』アイコンをタップして『設定』をタップ
3:トーク設定画面の『トーク履歴を送信』をタップ
4:送信先の選択画面が表示されるので『メモに追加』アイコンをタップ
(※メールやLINEなどに送信するやり方でも同じようにできます。今回はどのスマホにも入っているメモ帳に保存する方法です。)
5:必要であればテキストを入力して『保存』をタップ