10704 view

LINEの複数人トークを始める場合にはまず友達を2人以上招待しなければいけません。
1人しか招待しない場合には複数人トークにはならず通常のトークとなります。
複数人トークをするために友達を招待したいのに招待できないという時があります。また、招待したのに反応がないというケースもあります。
それぞれいくつか原因があって招待できないという状態になったりするので以下で詳しく解説します。
複数人トークで招待できない原因

LINEの複数人トークで招待できない場合は以下の事が考えられます。
上記のどちらかの場合には複数人トークに招待できません。
複数人トークに招待できるのは自分の友達リストに入っている友達のみとなります。
友達になっていない(知り合いかもに入っている人)などは招待できません。
また、招待しようとしている友達をブロックしている場合も招待できません。もし招待したい場合には一旦ブロックを解除するようにしましょう。
ブロックの基本的な仕組みについては以下の記事が参考になります。
関連リンク
招待したのに反応がない時の原因
複数人トークに招待したのに全く反応がないというケースもあります。
これには2つの原因が考えられます。
・トークルームを作った後に一度も発言していない
・相手が自分をブロックしている
上記のどちらかに当てはまっている場合には相手の反応がない状態となります。
複数人トークの場合、トークルームを作っただけでは相手に通知されません。
複数人トークは承認制ではなく、招待した時点で既にトークルームに参加している状態となるからです。
その結果、トークルームを作っても自分が何か発言しなければ相手に通知が送られず、招待されている事に相手が気づかないのです。
複数人トークに招待したらまずはスタンプでもなんでも良いので一度発言しておきましょう。
それにより相手に通知が送られるのでそのままトークを楽しめるはずです。
そして、相手の反応がないもう一つの理由がブロックです。
自分がブロックされていると反応がない
複数人トークで友達を招待して発言やスタンプを送っているのに既読にならない場合や反応がない場合はブロックされている可能性があります。
ブロックされていると招待しても相手にはトークルームの情報が届きません。
相手に情報が届かないので反応がないのも納得です。
これは通常のトークと同じようにメッセージを送れるけど既読にならない状態ですね。
複数人トークもそういう状態になります。
ただし、複数人トークの場合には誰が既読して誰が未読なのかを判断する事はできません。
返信がない人が未読、つまりブロックしているという予測で判断するしかないでしょう。
まとめ
複数人トークでは招待できない原因と、招待したけど反応がない時の原因がそれぞれ違います。
とりあえず現状がどちらなのかはこの記事を確認すれば判断できるはずなので複数人トークをする際にお役立てください。
以上、今回は『LINEの複数人トークで招待できない原因とは?』という疑問についてまとめました。
LINEの複数人トークを作る時は以下の記事が参考になるのでよろしければこちらもどうぞ。
関連リンク

LINEで複数人トークからグループに変更する方法
LINEには複数人トークとグループトークがありますが、複数人トークをずっと利用しているケースってありますよね。 複数人トークとグループトークの違いもよく解らない...
LINEで複数人トークの削除方法!退出した時の画面や見え方も...
LINEの複数人トークはグループトークを作るまでもない時に、気軽に複数人でちょっとした連絡や情報を共有したりするのに適しています。 複数人トークでは参加する時の...
LINEで複数人トークの招待を取り消したい時の対処方法
LINEの複数人トークで友達を招待した時、間違えて違う人を招待してしまったという経験はありませんか? 招待を取り消したいけどやり方がわからないという方もいるでし...
LINE複数人トークで後から参加した友達は過去トークを見れる?
LINEの複数人トークは通常のグループトークと違って簡単に友達を招待する事ができます。 招待した友達は承認制ではないので強制的にトークルームに参加させる事ができ...
LINEの複数人トークでメンバーを退出させる事はできる?
LINEを使っていると複数人トークを作ってみんなでトークるする時ってありますよね。 グループトークを作るほどじゃないけどちょっとした事をみんなで話ながら遊びたい...
LINEの複数人トークでトークルームの名前変更はできる?
LINEの複数人トークを利用していると少し気になる事があります。 それはトークルームの名前です。 LINEグループを作る場合にはトークルームの名前(グループ名)を...
LINEの複数人トークで招待できない原因とは?
LINEの複数人トークを始める場合にはまず友達を2人以上招待しなければいけません。 1人しか招待しない場合には複数人トークにはならず通常のトークとなります。 複...
LINEの複数人トークを非表示から復元する方法とは?
LINEを長く使っていると通常のトーク以外にも複数人トークやグループトークなどトーク一覧画面に友達とのトークがどんどん増えていきます。 トークルームが増えると見...
・相手が友達リストに入っていない
・相手をブロックしている