PC版LINEを使っていると改行のやり方がわからないという方が多いようです。
通常、PCで文章を改行するにはEnter(エンターキー)を押すのが一般的です。
しかし、PC版LINEではEnterキーを押すとメッセージが送信されてしまうので改行ができません。
このページではPC版LINEで改行する方法について解説します。
実はEnterキーだけで改行する方法もあるので参考にしてください。
PC版LINEで改行する方法
PC版LINEで改行するには『Shift + Enter』を押します。
Enterキーだけでは改行できない状態なので、Shiftキーを押しながらEnterキーを押すと改行されるようになります。
この状態でも特に問題はないでしょうが、やはりEnterキーだけで改行したいという方もいるでしょう。
そんな方は設定変更で対応できます。
Enterキーだけで改行する方法
PC版LINEでメッセージを入力する時の送信方法を変更するとEnterキーだけで改行することができます。
具体的には以下の方法で設定を変更します。
- PC版LINEを起動し、『…』をクリック
- 『設定』をクリック
- 『トーク』をクリック
- 送信方法の設定を『Alt + Enter』に変更
これでメッセージの送信方法が変わりました。
トークがEnterキーで送信されないようになったことで、Enterキーを押せば改行されるようになってます。
メッセージの送信が『Alt + Enter』に変わったのでその点だけ注意が必要ですね。
まとめ
PC版LINEで改行するには『Shift + Enter』が基本です。
Enterキーだけで改行したい場合にはトークの送信方法を『Alt + Enter』に変更しましょう。
するとEnterキーだけで改行することができるようになります。
自分が使いやすい方で設定しておけば次からはその設定が反映されているので改行も簡単にできますね。
PC版LINEの使い方などは以下でまとめてるのでこちらも参考にしてください。
関連リンク
この記事はお役に立ちましたか?
LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。
裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。
@line_fanさんをフォロー
同じカテゴリの人気記事
PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...
LINEのPC版を使用していて友達追加をしたい時ってどうしていますか?
通常のスマホ版LINEであればふるふるやQRコードを使ってすぐに友達追加ができますよね。
直接画面を見れない場合でもQ...
最終更新日:2025-03-18
QRコード 友達追加 ログイン 方法 まとめ
LINEとPC版LINEの同期方法!同期されない時の対処方法も解説
LINEはパソコン(PC版LINE)でも同じアカウントで利用する事ができます。
アカウントを同じにするとスマホでLINEアプリを利用しながらPC版でもログインしてメッセージのやり取りを行う事が...
最終更新日:2025-01-12
同期 方法 されない パソコン
パソコンでPC版LINEにログインしたままにする方法(自動ログ...
パソコンで利用できるPC版LINEでは自動的にログインする機能があります。
この機能を設定しておけば毎回メールアドレスとパスワードを入力する手間もなくなり、PC版LINEを起動するだけでそ...
最終更新日:2025-01-09
パソコン ログイン 自動 設定 方法
パソコンでPC版LINEが開かない・起動できない時の原因と対処方法
『今までパソコンで使えていたPC版LINEがなぜか開かない。』
『PC版LINEを立ち上げても起動できない。』
『途中で強制終了してしまう。』
そんな経験ってありませんか?
パソコンでPC...
最終更新日:2025-01-08
パソコン 開かない 起動できない 原因 対処方法
パソコンでPC版LINEの送信ボタン設定方法!改行と送信の使い...
パソコンで使えるPC版LINEにはスマホアプリ版のように送信ボタンというのが用意されていません。
送信ボタンが分からなくてメッセージの送信ができないと困った時はありませんか?
PC版L...
最終更新日:2025-01-13
パソコン 送信ボタン 設定 方法
PC版LINEでトーク履歴が表示されない・見れない原因と対処方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか?
スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあります。
このページ...
最終更新日:2025-01-08
トーク履歴 表示されない 見れない 原因 対処方法
PC版LINEでトーク履歴の削除方法!トーク削除ができない原因...
LINEのPC版を使っている方はPCからトーク履歴を削除した事はありますか?
昔はメッセージの個別削除ができなかったPC版LINEでも、今ではメッセージの個別削除や送信取消なども使えるように...
最終更新日:2025-01-22
トーク履歴 削除 方法 できない パソコン
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法
PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。
最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。
PC版LINEをメインで使っている方であればア...
最終更新日:2025-02-07
バージョン アップデート 確認 方法
PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストで簡単入...
LINEのPC版ではスマホ版と同じように絵文字やデコ文字を使う事ができます。
スタンプよりも絵文字の方が好きという方も中にはいることでしょう。
PC版で絵文字やデコ文字を使いたいけど...
最終更新日:2025-01-18
絵文字 入力 方法 サジェスト
PC版LINEが重い、または遅いと感じた時の原因と対処方法
PC版LINEを使っているとなぜか重い状態になったり、動作が遅いと感じる事はありませんか?
PCが重くなったりいちいち遅くなったりするとストレスがたまります。せっかくPC版LINEを使ってい...
最終更新日:2025-01-22
重い 遅い 原因 対処方法
PC版LINEで送信取消のやり方!送信取消できない原因も解説します
LINEには間違えて送信してしまったメッセージを取り消しする送信取消機能がついています。
相手がメッセージを読む前に送信取り消しをすると誤送信のメッセージ内容も相手にバレずに消す事...
最終更新日:2025-01-23
送信取消 方法 できない 原因
PC版LINEで通知オンオフ設定方法!個別に通知を消したり一括...
PC版LINEを使っていて通知がウザいという時ってありませんか?
通知を鳴らしたくないのにメッセージを受信すると通知がなったり、タイムラインに投稿があると通知されたりという事もありま...
最終更新日:2025-03-04
通知 オフ 設定 方法