トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
PCトーク履歴見れない原因
最終更新日:
83864 view
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法

LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか?


スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあります。




このページではLINEのPC版でトーク履歴が見れないケースについてまとめました。


PC版LINEでトーク履歴が見れないという方は確認してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法


LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法



PC版LINEでトーク履歴が見れない場合、以下のようなケースが考えられます。



  • スマホ版でトークルーム自体を削除した

  • PC版で同期できないほど古い過去のトーク履歴

  • 正常に同期処理ができていない

  • PC版LINEのバージョンが古い


上記のような場合にはトーク履歴が見れないという事がありえます。


それぞれについて以下で詳しく解説します。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

スマホ版でトークルーム自体を削除した


スマホ版でトークルーム自体を削除してしまった場合、PC版LINEのトークルームも同時に削除される仕様になってます。


よって、間違えてスマホ版でトークルームを削除してしまったからPC版で確認しようとしても見れないという事になります。




トークルーム自体の削除はスマホ版とPC版が自動的に連動する形になっているので注意しましょうね。


ちなみに、PC版の方でトークルームを削除しても同じようにスマホ版でも削除されるので気を付けましょう。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

PC版で同期できないほど古い過去のトーク履歴


LINEでは過去の古いトーク履歴は自動的に削除されるという仕様があるようです。


昔は過去2週間のトーク履歴しか見れないような仕様だったみたいですが、現在はそれ以上に古いトーク履歴も見れるようになっています。




私が確認できる部分だと半年以上前のトーク履歴も見れていますが、それ以上古いものとなると見れない可能性もあります。


スポンサーリンク



同期されるトーク履歴の期間は公式で発表されていないため、実際はどれくらい古い履歴が見れるのかは明確になっていません。


とりあえず、少なくとも半年前までのものは見れるのが確認できているという状態ですね。




ただし、トーク履歴の量(トークの回数)などによって見れる期間も変わってくるかもしれませんので注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

正常に同期処理ができていない


基本的にPC版LINEでは自動的にスマホ版との同期が行われていますが、何かしらの理由により同期処理が正常に行えていないというケースもありえます。


この場合、手動で同期処理する事もできるので手動で対応するようにしましょう。




スマホ版LINEとPC版LINEの同期方法がわからない方は以下を参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

PC版LINEのバージョンが古い


PC版LINEのバージョンが古い場合、不具合などが発生して正常にトーク履歴が見れないという事もありえます。


PC版のバージョンに関しては同期処理と同じく自動的にアップデートされる事がほとんどですが、PCによっては自動アップデートされないという事も考えられます。




最新バージョンを確認するには以下の方法でチェックしてみましょう。



  1. LINEアプリを起動し、画面左下の『…』をクリック

  2. windows版LINEのバージョンチェック方法



  3. 『LINE情報』をクリック

  4. windows版LINEのバージョンチェック方法



  5. 現在のバージョンとアップデート履歴が表示され、画面右上に『最新バージョンです。』と表示されていれば最新版になってます

  6. windows版LINEのバージョンチェック方法





疑問が残っている時はこちら

まとめ


PC版LINEでトーク履歴が見れない時に考えられるケースを解説しました。



  • スマホ版でトークルーム自体を削除した

  • PC版で同期できないほど古い過去のトーク履歴

  • 正常に同期処理ができていない

  • PC版LINEのバージョンが古い


上記のようなケースに当てはまっている時はトーク履歴が見れない可能性が高いといえます。対応できるものは対応して、対応できないものは今後の参考にして頂ければと思います。


以上、今回は『LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法』について情報をまとめました。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...
PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...

LINEのPC版を使用していて友達追加をしたい時ってどうしていますか? 通常のスマホ版LINEであればふるふるやQRコードを使ってすぐに友達追加ができますよね。 直接画...
最終更新日:2019-05-14
QRコード 友達追加 ログイン 方法 まとめ
LINEとパソコン(PC版LINE)の同期方法!同期できない時の対...
LINEとパソコン(PC版LINE)の同期方法!同期できない時の対...

LINEはパソコン(PC版LINE)でも同じアカウントで利用する事ができます。 アカウントを同じにするとスマホでLINEアプリを利用しながらPC版でもログインしてメッセージ...
最終更新日:2021-06-21
同期 方法 できない パソコン
PC版LINEでログインしたままにする方法!自動ログインになら...
PC版LINEでログインしたままにする方法!自動ログインになら...

PC版LINEではアプリを起動した時に自動的にログインする機能があります。 この機能を設定しておけば毎回パスワードを入力する手間もなくなり、アプリを起動するだけで...
最終更新日:2021-06-17
自動 ログイン 設定 方法
LINEのPC版で送信ボタンの確認方法と設定変更方法
LINEのPC版で送信ボタンの確認方法と設定変更方法

LINEのPC版にはスマホアプリ版のように送信ボタンというのが用意されていません。 送信ボタンが無くてメッセージの送信ができないと困った時はありませんか? PC版L...
最終更新日:2020-05-27
送信 確認 設定 方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法

LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか? スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあり...
最終更新日:2017-11-14
トーク履歴 見れない 原因
PC版LINEが起動しない・開かない時の原因と対処方法
PC版LINEが起動しない・開かない時の原因と対処方法

『今まで普通に使えていたPC版LINEが急に使えなくなった。』 『PC版LINEを立ち上げてもなぜか起動しなくなった。』 『途中で強制終了してしまう。』 そんな経験って...
最終更新日:2022-08-29
起動しない 開かない 原因 対処方法
LINEのPC版でトーク履歴の削除方法と削除した時の仕組みまとめ
LINEのPC版でトーク履歴の削除方法と削除した時の仕組みまとめ

LINEのPC版を使っている方はPCからトーク履歴を削除した事はありますか? 昔はメッセージの個別削除ができなかったPC版LINEでも、今ではメッセージの個別削除や送信取...
最終更新日:2020-07-15
トーク履歴 削除 方法 まとめ
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法

PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。 最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。 PC版LINEをメインで使...
最終更新日:2020-05-29
バージョン アップデート 確認 方法
PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストを使うと...
PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストを使うと...

LINEのPC版ではスマホ版と同じように絵文字やデコ文字を使う事ができます。 スタンプよりも絵文字の方が好きという方も中にはいることでしょう。 PC版で絵文字やデ...
最終更新日:2020-05-29
絵文字 デコ文字 入力 方法