PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。
最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。
PC版LINEをメインで使っている方であればアップデートをして常に最新版にしておくのがおすすめ。
このページではPC版LINEのバージョン確認やアップデート方法について解説します。
PC版LINEで最新バージョンを確認する方法
PC版LINEで現在のバージョンを確認するには以下の方法で行います。
- PC版LINEを起動し、『…』をクリック
- 『LINE情報』をクリック
- LINEのバージョン情報やアップデート履歴が表示され、現在のバージョンが確認できる
これでPC版LINEで現在のバージョンを確認することができます。
ちなみに、このバージョンはスマホ版のバージョンとは全く別になります。
スマホ版のバージョンと混同しないように注意しましょう。
PC版LINEのアップデート方法
PC版LINEのアップデート方法はPC版LINEをパソコンで起動しておけば自動的にアップデートのポップアップが表示されます。
アップデート確認のポップアップでアップデートを実行するか『今はしない』でキャンセルするか選択できます。
もしアップデート確認のポップアップが表示されない場合には別の方法でアップデート確認ができます。
最新バージョンにアップデートできない時
アップデート確認のポップアップが表示されずアップデートできない場合にはLINE情報画面を確認します。
もしアップデートの必要があるなら、上記のようにアップデートボタンが表示されます。
LINE情報の画面からバージョン確認をするとアップデートチェックも同時に行われ、最新版になっていなければアップデートボタンが表示される仕組みです。
ポップアップが出ない場合にはこの方法でアップデートを確認してみると良いでしょう。
アップデートできないその他の原因
基本的には上記のLINE情報画面から手動でアップデートすることができますが、それでもアップデートできない時は別の原因が考えられます。
例えば…
- PCのメモリ不足や容量不足
- ネットワーク障害
- ウイルスソフトなどの影響
- PC版LINEの不具合や障害
といった事も考えられます。
とりあえずできることとしては、PCの再起動を行って、常駐しているウイルスソフトを一時的に停止し、ネット環境を確認してPC版LINEを起動してみましょう。
そしてLINE情報画面からアップデートできるか確認してアップデート可能であればアップデートしておきます。
それでもアップデートできない場合は不具合や障害の可能性もありえるのでしばらく様子見するのが良いでしょう。
あえてアップデートしない方法はある?
PC版LINEでは基本的に自動的にアップデートしていく形となるのでアップデートしない方法というのはありません。
アップデートのポップアップ確認でキャンセルを選択し続ければアップデートせずにそのまま使えるかもしれませんが、その場合、機能的な部分やセキュリティ的に不安な部分は残ります。
また、ポップアップでアップデートをキャンセルし続けてもいづれ勝手にアップデートされるという可能性もあります。
できるだけ最新版にアップデートしておく方が色々と安心なので、個人的には常に最新版にアップデートしておく方がおすすめです。
まとめ
PC版LINEのバージョンはPCでいつでも確認する事ができ、最新バージョンが公開されている場合にはそのままアップデートが可能です。
ただし、PCのOSやバージョンによっては正常にアップデートができない事もありえます。
とりあえず、アップデートできない原因を探してPCの再起動やウイルスソフトなどの影響を確認してみましょう。
それでも上手くアップデートできない場合には様子見で少し時間をおいてから再度アップデートを試してみるのが良いですね。
アップデートの影響と同じようにPC版LINEが起動しない時や強制終了してしまう時などもあります。
PC版LINEが正常に起動しない原因なども以下でまとめてるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク