トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
アルバム100個超えた対応方法
最終更新日:
73235 view
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?

LINEアルバムが100個を超えたらどうなるの?そんな疑問を持ってる方もいるでしょう。


LINEアルバムは写真を共有するのに便利なので使っている方も多いはず。


このページではLINEアルバムが100個を超えた時の疑問について解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?


LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?



LINEアルバムが100個を超えたらそれ以上アルバムを作成できないようになります。


ただし、アルバムが作れないのはそのトークルームのみで、他のトークルームだとアルバムは作れます。




LINEアルバムはトークルームごとに作れる仕組みですが、1つのトークルームで作れるアルバムの数が上限100個までとなっています。


そのため、アルバムを100個まで作ったトークルームではそれ以上のアルバムが作れないという状態となるのです。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

アルバムを上手に整理する方法


アルバムを削除せずに整理する方法としてジャンル分けを活用すると便利です。


例えば「旅行」「イベント」「家族」「仕事」などのカテゴリごとにアルバムを作成し写真を適切に振り分けることで必要な写真をすぐに見つけられるようになります。




また新たなアルバムを作成できない場合でも既存のアルバムに写真を追加することで整理できます。


不要な写真を削除し必要なものだけを残すことでより効率的にアルバムを管理できます。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

LINEアルバムが100個を超える前に別のグループへ移行


LINEアルバムが100個を超えた場合や100個を超えそうな場合には別のグループを作り直すのが良いでしょう。


別のグループを作り直せばそこでまたアルバムを1個目から作ることができます。




以前のグループは削除せずに放置しておけば、アルバムも残ったままで使えるので心配ありません。




疑問が残っている時はこちら

複数人でのアルバム管理の注意点


グループトークでアルバムを共有している場合削除や編集の影響が他のメンバーにも及びます。


例えばアルバムを削除するとグループ内の全員がアクセスできなくなります。


写真の整理をする際は事前にメンバーと相談し不要な写真だけを削除するなど慎重に管理しましょう。




また複数人でアルバムを使う際は写真のアップロードルールを決めておくと便利です。


例えば「イベントごとに1つのアルバムを作成する」「不要な写真は定期的に整理する」などのルールを決めることでスムーズに管理できます。




疑問が残っている時はこちら

アルバム関連のトラブル対策


アルバムの写真が突然消えた正しく表示されないといったトラブルが発生することがあります。


このような場合まずは通信環境を確認しLINEアプリを再起動してみましょう。


それでも解決しない場合はLINEのキャッシュを削除することで復旧することがあります。




またアルバムが正しく作成・削除できない場合はLINEのバージョンを最新に更新することも有効です。


LINEの仕様変更によって一部の機能が正常に動作しなくなることもあるため定期的にアプリをアップデートすることをおすすめします。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEアルバムは100個超えたらそれ以上アルバムを作ることができなくなります。


その場合には新しいグループを作ってそこでアルバムを作るのが良いでしょう。




新しいグループでグループトークを続けても良いですし、アルバム専用のグループにしても良さそうです。


アルバムが100個を超えるくらい写真が増えていく人は別グループを作って対応していきましょう。




LINEアルバムについては以下で情報をまとめてるので参考にどうぞ。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEアルバムが作れない時や写真追加できない時の原因まとめ
LINEアルバムが作れない時や写真追加できない時の原因まとめ

LINEでアルバムを作ろうとしてるのに作れない状態になったことはありますか? アルバム機能は友達と写真を共有するのに便利ですが、写真が追加できなかったりアルバム...
最終更新日:2025-01-03
作れない 写真追加 できない 原因
LINEアルバムの保存期間はいつまで?保存期限で写真が消える...
LINEアルバムの保存期間はいつまで?保存期限で写真が消える...

LINEで受け取った写真はLINEアルバムに保存しておくという方も多いでしょう。 スマホの容量がいっぱいで写真がスマホ内に保存できない場合などにはLINEアルバムが役立...
最終更新日:2025-01-06
保存期間 写真 消える 原因
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...

LINEアルバムに保存してる写真を転送したい時ってありませんか? LINEでは友達とのトークでアルバムに保存した写真を別の友達に転送できたりします。 転送機能を使...
最終更新日:2025-02-14
転送 方法 一括 iphone android
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...

LINEアルバムをダウンロードして保存することってありますよね。 アルバムをダウンロードするとスマホ内に保存されますが、保存先がわからないという方もいるでしょう...
最終更新日:2024-12-30
ダウンロード 保存先 iphone android
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...

LINEのアルバムに保存している写真を削除したいけどどうやって削除するのかわからない。 そんな時の参考にしてもらえるようにアルバムの削除方法をまとめました。 L...
最終更新日:2025-02-25
削除 方法 一括削除 複数削除
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?

LINEアルバムが100個を超えたらどうなるの?そんな疑問を持ってる方もいるでしょう。 LINEアルバムは写真を共有するのに便利なので使っている方も多いはず。 このペー...
最終更新日:2025-02-14
100個 超えた 対応方法
LINEアルバムの順番変更!アルバムの並び替えや写真の並び替...
LINEアルバムの順番変更!アルバムの並び替えや写真の並び替...

LINEアルバムの順番がバラバラで変更したいけどどうすればいいの? そんな疑問を持っている方もいるでしょう。 LINEアルバムに写真を保存して、後から順番を変更で...
最終更新日:2025-01-14
順番 変更 並び替え 方法
LINEアルバムの削除で通知いく?削除で相手も消えるのか解説...
LINEアルバムの削除で通知いく?削除で相手も消えるのか解説...

LINEアルバムの削除で通知や相手側の画面がどうなるのか気になる方は多いでしょう。 アルバム削除でどんな通知がされるのか、また通知しない方法はあるのかなど、自分...
最終更新日:2025-01-20
削除 通知 相手 消える
LINEのアルバム削除をなるべくバレないようにする方法
LINEのアルバム削除をなるべくバレないようにする方法

LINEのアルバムを削除するとトークルームに削除のお知らせが表示されます。 このお知らせを見るとアルバムの写真が削除された事に相手は気付いてしまいます。 アル...
最終更新日:2025-02-15
削除 バレない 方法 通知