トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
アルバム作れない写真追加原因まとめ
最終更新日:
60157 view
LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ

LINEでアルバムを作ろうとしてるのに作れない状態になったことはありますか?


アルバム機能は友達と写真を共有するのに便利ですが、写真が追加できなかったりアルバム自体が選択できないという事があります。




LINEでアルバムを作れない原因はいくつかあるのでこのページでまとめました。


アルバムを作れない時や写真追加できない時の参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない原因


LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ



LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない原因としては以下のようなものがあります。



・友達をブロックしている、またはブロック削除している


・複数人トークでアルバムを作ろうとしている


・動画を投稿しようとしている


・アルバムの写真追加上限を超えている


・写真の容量が大きすぎる


・LINEアプリの不具合や通信障害などの影響



このように、複数の原因があってどの原因でアルバムが作れないのかは状況によって異なります。




また、場合によっては複数の原因が重なっているという事も考えられます。


それぞれの原因について以下で詳しく解説していきます。




疑問が残っている時はこちら

友達をブロックしている、またはブロック削除している


LINEで友達をブロックしている時やブロック削除している場合、アルバムを作ることはできません。


ブロックしている友達とのトークルームでアルバムを作ろうとしても選択できないようになってます。


友達をブロックしている、またはブロック削除している|LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ



このように、アルバム自体が選択できないのでアルバムを作ることもアルバムに写真追加することもできません。


また、アルバム自体を見ることもできなくなってます。




ただし、相手は普通にアルバムを作成することは可能です。


ブロックの影響に関しては以下で詳しくまとめてるのでこちらも参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

複数人トークでアルバムを作ろうとしている


LINEでは以下のようにトークルームの種類があります。



・1対1のトークルーム


・グループトーク


・複数人トーク



これらのトークルームの中で複数人トークのみアルバムが作成できないようになってます。


スポンサーリンク



複数人トークはグループトークと似ていますが、アルバムやノートが使えないという点でグループトークとは大きく違います。


複数人トークのメニューを見ると以下のような状態となります。


複数人トークでアルバムを作ろうとしている|LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ



このように、通常のトークで表示されているはずの『アルバム』や『ノート』がありません。


スポンサーリンク



アルバムが選択できない場合は複数人トークになっているのかもしれないので、通常のトークルームを開き直すかグループトークに変更してアルバムを追加するようにしましょう。




疑問が残っている時はこちら

動画を投稿しようとしている


LINEのアルバムには写真を追加することができますが、動画は追加することができません。


動画を保存しようとしても動画自体が選択できないようになってます。


動画を投稿しようとしている|LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ



このように動画を探しても選択肢に表示されないのでアルバムに追加できません。




アルバムではなくノートであれば動画を共有することもできるので、どうしても動画を友達やグループメンバーと共有したい時にはノートに保存すると良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

アルバムの写真追加上限を超えている


LINEのアルバムには写真の追加上限が設定されています。


写真追加上限枚数を超えるとアルバムの写真追加はできないようになります。


スポンサーリンク



現在設定されているアルバムの追加上限は以下となります。



・トークやグループごとにアルバムが最大100個作成できる


・アルバムごとに写真が最大1000枚保存できる


・1回にアップロードできる写真枚数は最大で300枚まで


※トークルームから写真を長押ししてアルバムに追加する場合は最大20枚まで




これが上限として設定されているので、この上限を超える写真の追加はできません。


もし写真が追加できない場合は上記の上限になっていないか確認してみましょう。




疑問が残っている時はこちら

写真の容量が大きすぎる


これは使用しているスマホの性能や通信環境によって変わってきます。


カメラの画素数が大きいとスマホで撮影した写真の容量も大きくなり、通信環境が悪いとアルバムに写真をアップロードできないというケースがあり得ます。




容量が大きすぎる写真に関してはサイズを小さくする事で容量を減らす事もできます。まずは写真のサイズを小さくしてアルバムに追加してみると良いでしょう。




また、ネットからダウンロードした写真などは、場合によっては画像ファイルが壊れていて使えないというケースもあります。


その場合はアルバムに追加したりする事もできないので、結局アルバムが作れないという事になります。




とりあえず、一旦別の写真を使ってアルバムを作成してみて正常に追加できるか確認してみましょう。


写真そのものに問題があるか知りたい時は他の写真を使って試してみると判断しやすいですね。




疑問が残っている時はこちら

写真へのアクセス権限が設定されている


iphoneやandroidの設定で写真へのアクセス権限といった設定があります。


写真へのアクセス権限はアプリごとに設定でき、この設定の影響でアルバムを作成する時に写真が選べないといった事があります。


写真へのアクセス権限が設定されている|LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ



このように、最近の項目に写真が一切表示されない状態になったりします。


また、OSのアップデートなどによりアクセス権限の設定が自動的に切り替わるといった事もあるので注意が必要です




アルバム作成時に写真が選べないような場合には、スマホの設定から写真へのアクセス権限を変更すればアルバムを作れるようになります。


アクセス権限の設定変更方法がわからない方は以下を参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

LINEアプリの不具合や通信障害などの影響


LINEアプリで不具合が発生している可能性もありえます。


アルバムを作成しようとして予期せぬエラーが出る場合などはアプリがおかしいというケースを疑っても良さそうです。




通常、エラーなどは発生せずにそのまま写真を追加したりアルバム作成ができるので。


エラーの原因が判らない場合はアプリ側に何か問題があるかもしれません。そういう時はあまり触らずに少し時間を置いてから改めてアルバム作成をやってみましょう。




それと、念のため最新版のバージョンが公開されていないか確認しておく事も忘れずに。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEでアルバムが作れない時やアルバム写真が追加できない時は色々と原因が考えられます。


基本的にはこのページでまとめた内容のどれかに該当していることが多いです。




まずはアルバムが作れない原因を特定するために一つずつ確認していくのが良いでしょう。


原因が特定できれば対処方法はそれほど難しくないので。


LINEのアルバムが作れない時は焦らずこれらをチェックしていきましょう。




ちなみに、LINEアルバムの作り方や使い方は以下でまとめてるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEアルバムの写真をPCに転送する方法!androidやiphoneから...
LINEアルバムの写真をPCに転送する方法!androidやiphoneから...

LINEを使っているとアルバムに写真を保存している方は多いですよね。 LINEアルバムは容量を気にせず写真を大量に保存できるので友達から写真が送られてきたらとりあえ...
最終更新日:2022-08-29
PC 転送 保存 方法
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...

LINEアルバムに保存してる写真を転送したい時ってありませんか? LINEでは友達とのトークでアルバムに保存した写真を別の友達に転送できたりします。 転送機能を使...
最終更新日:2022-06-15
転送 方法 一括 iphone
LINEアルバムの保存期間は?アルバムが消えた原因は保存期間...
LINEアルバムの保存期間は?アルバムが消えた原因は保存期間...

LINEで受け取った写真はLINEアルバムに保存しておくという方も多いでしょう。 スマホの容量がいっぱいで写真がスマホ内に保存できない場合などにはLINEアルバムが役立...
最終更新日:2022-08-24
保存期間 写真 消える 原因
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...

LINEのアルバムに保存している写真を削除したいけどどうやって削除するのかわからない。 そんな時の参考にしてもらえるようにアルバムの削除方法をまとめました。 L...
最終更新日:2021-06-09
削除 方法 一括削除 複数削除
LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ
LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ

LINEでアルバムを作ろうとしてるのに作れない状態になったことはありますか? アルバム機能は友達と写真を共有するのに便利ですが、写真が追加できなかったりアルバム...
最終更新日:2021-06-09
作れない 写真追加 原因 まとめ
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...

LINEアルバムをダウンロードして保存することってありますよね。 アルバムをダウンロードするとスマホ内に保存されますが、保存先がわからないという方もいるでしょう...
最終更新日:2022-08-30
ダウンロード 保存先 iphone android
LINEアルバムは復元できる?機種変更やアルバム削除の影響
LINEアルバムは復元できる?機種変更やアルバム削除の影響

LINEアルバムを間違えて削除してしまったり、機種変更で引き継ぎに失敗した時など、アルバムが消えてしまうケースがあります。 このような時にアルバムを復元したいと...
最終更新日:2021-07-15
写真 削除 復元 機種変更
LINEでグループアルバム作成方法!写真追加や削除方法などの...
LINEでグループアルバム作成方法!写真追加や削除方法などの...

LINEのグループでアルバムを使うと非常に便利です。 アルバムはグループメンバーであれば誰でも見ることができるので、仲の良い友達のグループを作っておけば写真の共...
最終更新日:2020-06-23
グループ 追加 削除 まとめ
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?

LINEアルバムが100個を超えたらどうなるの?そんな疑問を持ってる方もいるでしょう。 LINEアルバムは写真を共有するのに便利なので使っている方も多いはず。 このペー...
最終更新日:2021-07-14
100個 超えた 対応方法