LINEで友達から送られてきた写真(画像)や動画を保存しようとして長押しすると『Keep』や『ノート』や『転送』といった項目が出てきます。
転送は他のトークルームやグループトークに写真を転送したい時に使う項目なのでわかりますが、Keepとノートについては少しわからないという方もいるようです。
友達からもらった写真を保存するのにKeepが良いのかノートが良いのか、それぞれの違いを知ると少しは判断しやすくなります。
そこでこのページではKeepとノートの違いについて解説していきます。
LINE Keepとノートの違いとは?
LINE Keepとノートの違いは色々とありますが、一番大きな違いとしては以下のような感じですね。
- Keepは自分専用のストレージ
- ノートは友達と共有のストレージ
ストレージとはデータなどを保存する保管場所という意味です。
スマホ内のハードディスクとかCDとかDVDなども同じようにストレージと呼ばれることもあります。
Keepは自分専用で基本的には他人に見られることはありません。
(※設定によっては他人に見せる事もできます。)
逆にノートは友達とのトークルーム内に作られるのでその友達と共有できるようになってます。
友達がノートに保存した写真や動画などを見たり、それをスマホ内に保存する事もできます。
また、他の違いとしては以下のようなものもあります。
- ノートにはPDFやエクセルなどのファイルが保存できないがKeepには保存できる
- ノートは1対1のトークルームだけでなくグループトークにも作れるのでグループで共有もできる
- ノートの投稿はタイムラインにも表示される
(※見れるのはノートを見れる友達やグループメンバーのみ)
こんな違いがあったりします。
写真や動画を保存できるという意味では同じですが、目的によって使い分けるのが良さそうですね。
後から検索などをしたい時にはKeepがおすすめ
写真でも動画でもとりあえず保存しておきたい場合にはKeepが良いでしょう。
特に保存するファイルの数が増えれば増えるほどKeepの方が探すのに便利です。
Keepだと『写真』『テキスト』『ファイル』という風にカテゴリ分けされていますし、写真やファイルにタグ付けする事で検索もしやすくなります。
後から見返したり特定の写真を探したい時にはKeepの方が圧倒的に早く見つけられます。
保存したファイルを整理したり簡単に見つけやすくする機能はKeepにしかないので、そういう使い方をしたい時にはとりあえずKeepで保存しておくのがおすすめです。
まとめ
Keepもノートも用途が違うのでどちらが良いというのは一概に決めれません。
ただ、どうしたら良いのか迷うようであればとりあえずKeepに保存というので問題ないと思います。
仮に他の友達に見せたい場合でも転送する事ができますし、以下の方法を使えばKeepに直接アクセスしてもらってファイルを共有する事だってできます。
関連リンク
Keepは非常に便利な機能なのでどんどん活用していくと良いですよ。
一応保存できる容量が最大1ギガまでと決まっているので、動画の保存には注意した方が良いでしょう。
(※特に動画は通常の写真よりも容量が大きくなるため)
以上、今回は『LINE Keepとノートの違いとは?』という疑問についてまとめました。
ちなみに、Keepの事をもっと知りたい場合には以下の記事で徹底解説してるので解らない事がある方は参考にして下さい。
関連リンク