652 view

LINEトーク画面の背景画像は自由に変更する事ができます。
しかもトーク画面ごとで個別に変更ができるくらい自由度が高いです。
仲の良い友達や恋人とのトーク画面は他のトークとは違う特別な画像を背景にしておきたいですよね。
トーク画面の背景は一括でまとめて変更する事もできますし、トーク毎に個別で変更する事もできます。
今回はトーク画面の背景画像を変更する方法で、個別に変更する方法とまとめて変更する方法をそれぞれ解説します。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
LINEトーク画面の背景画像を個別に変更する方法
LINEトーク画面の背景画像を個別に変更するには以下の方法で行います。
これでトーク画面の背景画像の変更が完了します。
私のLINEでは『ブラウン着せ替え』を使っているのですが、着せ替えの背景に戻したい場合は簡単に戻す事ができます。
1:LINEを起動しトーク画面を開く
2:画面右上のアイコンをタップ

3:『設定』をタップ

4:『背景デザイン』をタップ

※ここまで(1~4まで)は個別の変更時と同じです
5:『現在の着せかえ背景を適用』をタップ

6:『現在の着せかえを、トークの背景にも使用しますか?』の確認画面が表示されるので『OK』をタップ

これで着せかえの背景に戻す事ができました。
このように、個別のトーク画面の背景変更は非常に簡単に行う事ができます。
是非背景を変えてトーク画面を自分好みにカスタマイズしてみてはいかがでしょうか。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
LINEトーク画面の背景画像を一括で全て変更する方法
上記の方法ではトーク画面の背景画像を個別で変更するやり方でしたが、背景画像は一括変更する事もできます。
LINEトーク画面の背景画像を一括変更するには以下の方法で行います。
1:LINEを起動し画面下の『その他』をタップ

2:画面右上の『歯車アイコン』をタップ

3:設定画面の『トーク・通話』をタップ

4:『背景デザイン』をタップ

5:『アルバム』をタップ

6:カメラロールから変更したい画像を選択

7:画面右下の『選択』をタップ

これで全てのトーク画面の背景が選択した画像に変更されます。
一つずつトーク画面を変更するのが面倒な時はこの方法で一気に変更してしまうと便利ですね。
とりあえず全ての背景を一括で変更した後で個別に別の背景画像を設定していくという方法が一番簡単で良い感じに変更できます。
※個別でトーク画面の背景を設定した後で一括変更しても個別で変更した背景画像は影響されません。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
背景画像で人気なのはやはりディズニー
トーク画面の背景画像で人気なのは、なんといってもやはりディズニー画像ですよね。多分圧倒的に人気があるんじゃないでしょうか。
最近では大阪のUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)がテーマパークとして人気があるようですがキャラクター人気で言えばまだまだディズニーが圧倒的な気がします。
だからこそ、トーク画面の背景画像にディズニー画像を使いたいと思う方は多いでしょう。
ディズニー画像を使う場合、著作権の問題なんかも心配になると思います。
基本的には個人的に楽しむ範囲であればそれ程心配する必要はないでしょう。
※ディズニー画像を使用して不当に利益を得たりする行為は著作権違反となるので注意が必要です。
著作権が心配な場合は著作権のない画像を使用すると良いですね。
ディズニー画像以外でもかわいい画像やオシャレな画像などは探すと色々と見つかります。
例えば以下のサイトで公開されている画像は著作権も無く自由に使用する事ができるのでおすすめです。
関連リンク

LINEトークで送信した写真や画像の削除方法!相手側の画面か...
LINEトークで送信した写真や画像を削除したい時ってありますよね。 LINEではトークルームの写真を削除する方法がいくつかあって、自分のトーク画面だけ削除する方法や...
LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...
LINEで友達とのトークを他の友達に転送したい時やメールでパソコンに転送したい時などありませんか? LINEにはトークの転送機能がついていて、トーク内容を自由に転送...
LINEで送信取消方法と取り消し後の画面まとめ!未読の時はロ...
LINEで相手を間違えてメッセージを送信してしまった時の対応方法が送信取消機能です。 今まで多くの方がメッセージの誤送信をして泣く泣く諦めていたのがようやく解消...
LINEのトーク履歴をPCで保存する方法【windows版・windows10版】
LINEを使用しているとトーク履歴が日々溜まっていきます。 トーク履歴には保存期間があって情報量が増えすぎると古い情報から削除されていくようです。 せっかくの...
LINEで写真の画質が悪い時の確認と設定方法!送信時や保存時...
LINEのトークやアルバムなどで画像や写真を送った時(アップロード)や保存(ダウンロード)した時に画質が悪いと感じる事はありませんか? 通常の写真であればそれ程...
LINEトーク履歴の保存(バックアップ)と復元方法の手順解説
このページではLINEのトーク履歴を保存する(バックアップ)方法と復元方法の手順をまとめています。 トーク履歴の保存方法と復元方法の手順はiphoneとandroidで多少変...
LINEトークを一番上までスクロールする方法!トークを遡って...
LINEのトーク画面は削除しない限りずっと下に続いていきます。 たまにあるのですが、 『そういえばあの話したっけ?』とか『一年前の会話内容を久しぶりに見たいな。...
LINEで削除したトークを送信取消したい時はどうすればいい?
LINEでは2017年12月より送信取消機能が追加されています。 送信取消機能とは間違えて送ってしまったメッセージを取り消しできる機能で、取り消ししたメッセージは相手...
1:LINEを起動しトーク画面を開く
2:画面右上のアイコンをタップ
3:『設定』をタップ
4:『背景デザイン』をタップ
5:『アルバム』をタップ
6:カメラロールに保存されている画像から背景画像に設定したい画像を選択
7:画面右下の『選択』をタップ