トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
トーク一番上遡るスクロール方法
最終更新日:
222869 view
LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます

LINEトークを遡って一番上から見たい時ってありますよね。


過去トークを見たい時にトーク画面をスクロールして一番上まで戻るのは大変です。




そこでこのページでは過去トークを一番上まで遡る方法について解説します。


トークを遡る方法はいくつかあるので参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEトークを一番上まで遡る方法


LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



LINEトークを一番上まで遡る方法としてはいくつかのやり方があります。


過去トークを一番上までスクロールして遡りたい時に使える方法としては以下の方法があります。



・LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る


・時間をタップして大幅にスクロール


・LINEのキーワード検索で遡る


・トーク履歴をメールやメモ帳に送る



これらの方法を使えば、簡単に過去トークを最初から見ることができます。


それぞれのやり方について詳しく解説します。




疑問が残っている時はこちら

LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る


LINEのトークはカレンダーを使って直接日付を指定して確認することができます。


このカレンダー機能を活用すればトークの一番上まで簡単に遡ることができます。


スポンサーリンク



LINEのカレンダーを使ってトークを遡る具体的なやり方は以下になります。



1:LINEアプリを起動し、トークルームを開く




2:トーク画面の『虫眼鏡アイコン』をタップ


LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



スポンサーリンク




3:『カレンダーアイコン』をタップ


LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る|LINEトークを一番上までスクロールする方法!過去トークを遡って最初から見るにはカレンダーがおすすめ



スポンサーリンク




4:カレンダーが表示されるので、カレンダーを下にスクロールしていく


※使用してる端末によっては左右でスクロールする場合もあります


LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る|LINEトークを一番上までスクロールする方法!過去トークを遡って最初から見るにはカレンダーがおすすめ



5:カレンダーの日付が遡っていき、一番最初までスクロールしたら太字になっている最初の日付をタップ


LINEのカレンダー(日付検索)で過去トークを遡る|LINEトークを一番上までスクロールする方法!過去トークを遡って最初から見るにはカレンダーがおすすめ



これで一番最初のトークに遡って確認することができます。


トーク履歴が多い場合にはこの方法を使って一番上までスクロールするのが最も簡単な方法ですね。




疑問が残っている時はこちら

時間をタップして大幅にスクロール


LINEのトーク画面の上部にある時間をタップすると大幅にスクロールすることができます。


時間をタップして大幅にスクロール|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



知らない方も多いでしょうが、トーク内の時間をタップすれば勝手にスクロールして過去のトークに遡る機能があります。




普通にスクロールするよりもスクロール量が大きく、連続でタップすればどんどん上に遡っていきます。




何年分も前のトークを見るには何度もタップし続けないといけないので少し大変かもしれませんね。


最初に解説したカレンダーと比べると時間をタップするだけなので使い勝手は良いですが、スクロールする幅の調整などができないので注意です。




疑問が残っている時はこちら

LINEのキーワード検索で遡る


LINEのキーワード検索を使って過去のトークを遡る方法もあります。


LINEトークにはキーワード検索があって、トーク内のキーワードを遡るのに便利です。




過去のトークでキーワード検索する場合は以下の方法で行います。



1:LINEアプリを起動し、トークルームを開く



2:トーク画面の『虫眼鏡アイコン』をタップ


LINEのキーワード検索で遡る|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



3:キーワード入力欄に検索したいキーワードを入力する


LINEのキーワード検索で遡る|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



4:キーワードが含まれたトーク一覧が表示されるので見たいトークを選択


LINEのキーワード検索で遡る|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



5:過去のトーク部分まで一気に遡って確認できる


LINEのキーワード検索で遡る|LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から見ることもできます



これでLINEのキーワード検索からトークを遡ることができます。




キーワードにヒットしたトークだけが検索結果一覧に表示されるので遡る件数も少なくなってます。


昔のトーク内容で気になるキーワードがある時はこの方法で検索して過去トークを確認すると良いですね。




疑問が残っている時はこちら

トーク履歴をメールやメモ帳に送る


スクロールして一番上に戻るのが面倒な場合には、今までのトーク履歴を別のアプリやメールに送って保存するというやり方もあります。


LINEトークをバックアップ保存してメールやメモ帳などに送ってしまえば簡単に最初の内容から見返す事ができます。




このやり方だと最初の方法のようにトークを少しずつさかのぼる必要もありません。


メモ帳やメールを開いた瞬間、一番最初のトークから見ていけるので便利です。




一つ問題があるとすれば、画像やスタンプが送信できない事ですかね。


トーク履歴の保存はテキスト情報のみ保存されるので、写真やスタンプのやり取りは保存されません。そこだけ我慢すればこの方法が一番楽にトークを最初から見れる方法だと思います。




トークの保存方法に関しては以下の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEで過去のトークを遡るのは結構大変です。


普通にトークをスクロールしていてはかなり時間もかかってしまうでしょう。




そんな時にはLINEトークのカレンダー機能やキーワード検索などを活用するのが良いですね。


数日前であれば時間部分をタップして簡単にスクロールするというやり方もアリです。



これらの方法を使えば過去のトークを最初から見たい時にも簡単に対応できるので覚えておくと良いでしょう。




LINEトークの使い方については以下で情報をまとめてるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEトークで送信した写真・画像・動画の削除方法!相手側の...
LINEトークで送信した写真・画像・動画の削除方法!相手側の...

LINEトークで送信した写真や画像や動画を削除したい時ってありますよね。 LINEではトークルームの写真を削除する方法がいくつかあって、自分のトーク画面だけ削除する...
最終更新日:2022-06-23
写真 画像 削除 方法 相手
LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から...
LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から...

LINEトークを遡って一番上から見たい時ってありますよね。 過去トークを見たい時にトーク画面をスクロールして一番上まで戻るのは大変です。 そこでこのページでは...
最終更新日:2022-08-26
一番上 遡る スクロール 方法
LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...
LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...

LINEで友達とのトークを他の友達に転送したい時やメールでパソコンに転送したい時などありませんか? LINEにはトークの転送機能がついていて、トーク内容を自由に転送...
最終更新日:2020-05-23
転送 シェア 方法 まとめ
LINEでスピーカーマークの意味とは?名前横のマークを消す方...
LINEでスピーカーマークの意味とは?名前横のマークを消す方...

LINEのトーク画面にはスピーカーマークや斜線の入ったスピーカーマークが表示される事があります。 スピーカーマークは、トーク一覧画面とトークルーム画面のそれぞれ...
最終更新日:2022-08-31
スピーカー マーク 意味 消す 名前横
LINEトークを未読のまま削除(既読前に削除)するとどうなる?
LINEトークを未読のまま削除(既読前に削除)するとどうなる?

LINEトークを未読のまま削除するとどうなるのか気になりますよね。 例えば自分が送信したメッセージを未読のまま削除したときや、相手から受信したメッセージを未読の...
最終更新日:2022-08-30
未読 既読前 削除 送信取消
LINEで送信取消方法!未読時のロック画面通知も自動で変わります
LINEで送信取消方法!未読時のロック画面通知も自動で変わります

LINEで相手を間違えてメッセージを送信してしまった時の対応方法が送信取消機能です。 今まで多くの方がメッセージの誤送信をして泣く泣く諦めていたのがようやく解消...
最終更新日:2020-12-23
送信取消 方法 ロック画面 通知
LINEでトークが1人だけ消えた時の原因!トークが勝手に消える...
LINEでトークが1人だけ消えた時の原因!トークが勝手に消える...

LINEでトークが1人だけ消えたという経験はありませんか? トーク履歴が突然消えるとビックリしますよね。消えた原因もわからないと不安にもなります。 そこでこのペ...
最終更新日:2021-01-07
消えた 勝手に 原因
LINEでトークルームの復元方法!間違えて削除したトーク履歴...
LINEでトークルームの復元方法!間違えて削除したトーク履歴...

LINEでトークルームを復元したい時ってありませんか? 友だちとのトークルームを削除した時やグループトークルームを削除したけどもう一度トークルームを復元させてト...
最終更新日:2022-08-30
トークルーム 削除 復元 方法
LINEでトークを削除すると相手も消える?様々な削除方法で実...
LINEでトークを削除すると相手も消える?様々な削除方法で実...

LINEでトークを削除すると相手も消えているのか気になりますよね。 しかし、相手側のトーク画面を見ることができないのでトークが削除されたのか残っているのか通常は...
最終更新日:2022-06-17
削除 相手 消える メッセージ