ブログ 隠し機能 背景 クリスマス
公開日:2017-12-09
451 view
451 view

LINEの隠し機能をご存知ですか?
LINEではアップデートで隠し機能が導入される事があります。
2017年の夏には『花火』という言葉をメッセージ送信すると花火が上がるという隠し機能がありました。
そしてクリスマスシーズンにも新しい隠し機能が導入されたようです。
LINEの隠し機能『クリスマスなにしてる?』
2017年12月のクリスマスシーズンに導入された隠し機能のキーワードは『クリスマスなにしてる?』です。
メッセージを送信した時と受信した時の両方で隠し機能が楽しめるようです。
実際に試してみたところ以下のような背景が出てきました。

可愛い背景に変わってLINEのキャラクターたちが登場します。
スポンサーリンク
今のところ確認できているメッセージとしては、
といったようにクリスマスの予定を質問したメッセージの時に登場するようです。
もしかしたら他にもあるかもしれないので色々と試してみるのも楽しいですね。
隠し機能はiphone版LINE限定
隠し機能が利用できるのはiphone版LINE限定のようです。android版やPC版では残念ながら隠し機能が利用できません。
iphone版のLINEを持っている方は是非試してみてはいかがでしょうか。
もしiphoneを使っているのに隠し機能が反映してない場合は一度LINEアプリを再起動してみると良いでしょう。
その後、LINE設定画面を開いてからメッセージを試してみて下さい。
2017年12月はこのクリスマス隠し機能で気になる友達を誘ってみてはどうでしょうか。
素敵なクリスマスになれば良いですね!
この記事をシェア
LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。
裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。
@line_fanさんをフォロー
同じカテゴリの人気記事

LINEが落ちる時や開けない時の原因チェックリスト
LINE(ライン)が落ちる時はいくつかの原因が考えられます。 アプリを起動した瞬間に落ちる場合や、トーク画面でメッセージを入力中に落ちるという事もあるようです。 ...
2016-01-13
落ちる 開けない 原因

LINEの画面をスクショで保存すると通知されて相手にバレる?
LINEで友達のプロフィール画面やタイムラインなどをスクショ(スクリーンショット)で保存したい時がありませんか? 私はよくスクショを使うのですが、スクショする時...
2017-05-11
スクショ 保存 通知 バレる

LINEの写真流出はなぜ発生するのか!?
【2016/1/21更新】 LINEの画像流出騒動が更に加速しています。 先週取り上げたベッキーと川谷絵音のLINE流出騒動が収まっていないうちにまた新たな騒動が勃発している...
2016-01-13
写真 流出 原因

LINEで特殊文字(記号やアルファベット)を使う方法【アプリ...
LINEのプロフィールや名前などで普段は使わないような特殊文字を使っているのを見たことはありませんか? 通常の絵文字とは少し違うような文字を特殊文字と言いますが...
2017-10-04
特殊文字 使い方 方法

LINEを語る迷惑メール『LINE Customer Care』に注意
LINEを語る迷惑メール『LINE Customer Care』という件名のメールが広がっています。 これはおそらくフィッシング詐欺メールで、本文のURLにアクセスするとLINEそっくり...
2017-11-20
迷惑メール フィッシング 乗っ取り

LINEのトーク画面の背景デザインを一括変更できない不具合が...
LINE(ライン)にはトーク画面の背景を変更できる機能があるのですが、 現在(2016年1月31日)、LINEのトーク画面の背景デザインを一括変更しても変わらない不具合が発...
2016-01-31
トーク 背景 一括変更

【更新】LINEのプロフィール画像が変わらない不具合と通知音...
【2016年10月13日】22時50分、最新情報を追記しました 2016年10月13日の21時頃からLINEのプロフィール画像が変更できない不具合が発生している模様です。 この不具合...
2016-10-13
プロフィール画像 変わらない 通知音

LINEの通知音や着信音の音量を調整する方法
LINEの通知音や着信音が小さい時や逆に大きすぎる時ってありませんか? 授業中や仕事中に誤って大きな音がなってしまうと焦りますよね。 忘れずにマナーモードに設定...
2017-12-28
通知音 音量 方法
・クリスマスなにしてる?
・クリスマス何してる?
・クリスマスなにしてるの?