219 view

LINEで送信したメッセージを完全に取り消しできる『送信取消』機能が遂にこの冬登場するようです。
多くの人が待ち望んでいた機能なのでこのアップデートは非常に楽しみですね。
具体的な公開日時はまだ公表されていませんが、以下のようにLINE公式のツイッターで情報が発表されています。
?NEWS?この冬、LINEに待望の「送信取消」機能が登場⚡️消せないLINEの幕閉じを記念し、今までのやっちゃった話を大募集!#LINE誤爆 でキャプチャやエピソードをツイートして、Best of #LINE誤爆 の称号を得よう?→https://t.co/XuwVUnntzV
— LINE公式アカウント (@LINEjp_official) 2017年11月16日
みなさんの誤送信による #黒歴史、お待ちしています。 pic.twitter.com/HaBy2wZkgT
これはLINEの公式ツイッターで公開された情報なのでデマというわけではないでしょう。
また、送信取消機能の発表に合わせて誤爆メッセージの情報も募集をしているようです。もし誤爆経験がある方は参加してみてはいかがでしょうか。
LINEの送信取消機能の概要は以下のように発表されています。
こんにちは『送信取消』
さよなら『LINE誤爆』
この冬、LINEに「送信取消」機能が登場します。
発言から24時間以内に消したいトークを長押しすることで、
取り消しが可能になる新機能です。
送る相手を間違えてしまったり、変なスタンプを送ってしまったり、
多くの誤送信は笑えるものである一方、
1通の間違いLINEが大きな影響を及ぼすというご意見も頂いていました。
今回、みなさんからのご要望を元に開発されたこの機能。
公開後も、使われ方や反応をみて、
改善をおこなってまいります。
“消せちゃう”LINEで、
より楽しいコミュニケーションが生まれますように。
それにしても新機能が楽しみですね。
これでようやく間違えて送信したメッセージも対応できそうです。
また新しい情報が入り次第更新したいと思います。

LINEで自分のIDを忘れた時の確認方法!idを送る代わりにURLを...
LINEでは友達追加する時にID検索を使って相手を検索し、そこから友達登録したりする事があります。 特に相手がリアルの友達ではなくネット上で繋がったり知り合った友...
LINEで特殊文字(記号やアルファベット)を使う方法【アプリ...
LINEのプロフィールや名前などで普段は使わないような特殊文字を使っているのを見たことはありませんか? 通常の絵文字とは少し違うような文字を特殊文字と言いますが...
LINEの画面をスクショで保存すると通知されて相手にバレる?
LINEで友達のプロフィール画面やタイムラインなどをスクショ(スクリーンショット)で保存したい時がありませんか? 私はよくスクショを使うのですが、スクショする時...
LINEが落ちる時や開けない時の原因チェックリスト
LINE(ライン)が落ちる時はいくつかの原因が考えられます。 アプリを起動した瞬間に落ちる場合や、トーク画面でメッセージを入力中に落ちるという事もあるようです。 ...
LINEで絵文字一覧の出し方
LINEで絵文字を使いたい時にメッセージ入力欄の横にあるニコちゃんマークをタップして絵文字を使ってる方は多いですよね。 しかし、ニコちゃんマークをタップして表示...
LINEで既読になったら通知する仕組みやアプリってあるの?
LINEはアプリを開いてトークルームを見ていると既読になった瞬間を確認する事ができます。 しかし、アプリを開いていなければいつ既読になったのかわからないですよね...
LINEのノートやアルバムは他人からどう見えるのか解説
LINEのノートやアルバムはトーク相手(友達)とのトークルームで作成したり、グループトークのトークルームで作成したりします。 友達とのトークルームで作った場合は...