5492 view

LINEアルバムの写真を削除したいのに削除できない時ってありませんか?
そういう時はどうしたら良いのかよくわからないと困りますよね。
アルバムに保存している写真が削除できないのにはいくつかの原因がありえます。まずは原因を特定してそれに対する対応方法をみつけて対処するというのが一般的なやり方です。
このページではアルバム写真が削除できない時の原因の特定と対処方法について解説していきます。
LINEのアルバム写真が削除できない4つの原因と対応方法

LINEのアルバム写真が削除できない時は主に以下の原因が考えられます。
上記の4つの原因についてそれぞれ詳しく解説していくので参考にして下さい。
そもそも削除方法がわからない
アルバムの写真を削除したくても削除方法がわからないから削除できないというケースがあります。
基本的にはアプリの使い方の説明なんてほとんどあってないようなものですからね。少しさわっただけではわからない部分も多いです。
もしアルバム写真の削除方法がわからない場合には以下の記事で写真付きでまとめて解説してるので参考にして下さい。
関連リンク
エラーが発生する
アルバムの写真を削除しようとするとエラーが発生するというケースもあります。
この場合はエラーの原因がわからないと正確な対応も難しいのですが、とりあえずまずはLINEを再起動してみましょう。
グループトークのアルバムなどは誰でも自由に削除できるので、もしかしたら既に他のメンバーが削除していたという事もありえます。
LINEを再起動する事で最新の状態を読み込む事ができるので、再起動した後でもう一度アルバム写真の削除を行ってみましょう。
それでもエラーが表示される場合には他の対処方法も確認してみましょう。
端末のメモリ不足
使用しているiphoneやandroidなどのスマホ端末自体のメモリが不足していてアプリが正常に動かないというケースもあります。
スマホのメモリ不足が続くとアプリが急に落ちたりアプリの挙動がおかしくなる事も多いです。
メモリ不足を解消するにはスマホ自体の電源を一度切って再起動するのが一番早いです。
スマホを再起動するとメモリも復活するのでその状態でアルバム写真の削除を行ってみましょう。
メモリ不足が原因である場合にはこれで解消されるはずです。
LINEの不具合や障害
LINEアプリに不具合が発生していたり通信障害などが発生するとアプリが正常に動作しなくなります。
アプリ全体の動作がおかしくなる場合もありますし、一部の機能だけがおかしくなるという場合もあります。
LINEアプリ自体がおかしい場合には以下の3つの選択があります。
・最新版のバージョンが公開されているかチェック
・とりあえず一旦時間をおいて様子見
・LINEアプリを再インストール
まずは最新版のバージョンが公開されているか確認してみましょう。
自分のアプリのバージョンが最新版になっていない場合にはすぐに最新版にアップデートしておきます。
アプリを最新版にする事で正常にアプリが動く可能性が高いです。
もし既に最新版になっている場合はやはり不具合が解消されるまで少し様子見のために時間を置くのがおすすめ。
時間をおくと自然と直るケースもありますし、アプリがアップデートされて不具合が解消されるケースもあります。
仮に数日ほど時間をおいても改善しない場合にはLINEアプリを再インストールするという方法もあります。
ただし、これは最終手段という形です。
アプリの再インストールは現在のデータがどうなるかわからないというケースもあるので出来るだけ避けた方が良いでしょう。
どうやっても改善されなくて打つ手がないという時にだけやってみるようにしましょう。
まとめ
最後にもう一度、アルバム写真が削除できない原因についてまとめておきます。
・そもそも削除方法がわからない
・エラーが発生する
・端末のメモリ不足
・LINEの不具合や障害
これらはよくある原因としてまずチェックしておくべき項目と言えます。
まずはここで解説した原因について確認し現在の状態を把握してから対処方法を試してみましょう。
間違ってもいきなりLINEアプリを再インストールするという事はしないように注意しましょうね。
以上、今回は『LINEのアルバム写真が削除できない4つの原因と対応方法』について情報をまとめました。
ちなみに、LINEアルバムについては以下の記事で徹底解説しています。こちらも参考になると思うので気になる方は確認しておきましょう。
関連リンク

LINEアルバムの写真をPCに転送する方法!メールで転送が面倒...
LINEを使っているとアルバムに写真を保存している方は多いですよね。 LINEアルバムは容量を気にせず写真を大量に保存できるので友達から写真が送られてきたらとりあえ...
LINEアルバムの転送方法!写真の一括転送や一括保存もできます
LINEアルバムに保存してる写真を転送したい時ってありませんか? LINEでは友達とのトークでアルバムに保存した写真を別の友達に転送できたりします。 転送機能を使...
LINEのアルバム写真を削除する方法【個別削除・一括削除】
LINEのアルバムに保存している写真を削除したいけどどうやって削除するのかわからない。 そんな時の参考にしてもらえるようにアルバム写真の削除方法をまとめました。 ...
LINEアルバムから他のトークに写真を転送する方法
LINEを使っていると写真をLINEアルバムに保存する事が多いです。 LINEアルバムはトーク毎に作られるの使いやすいのですが逆に面倒に感じる事もあります。 それはグル...
LINEアルバムの保存期限は?アルバムが消えた原因は保存期限...
LINEで受け取った写真はLINEアルバムに保存しておくという方も多いでしょう。 スマホの容量がいっぱいで写真がスマホ内に保存できない場合などにはLINEアルバムが役立...
LINEアルバムの容量に関する情報まとめ!画質やサイズ調整で...
LINEを長く使っているとアルバムに写真も貯まってきます。 アルバムはトークルーム毎に作成できるので友達とやり取りした写真はどんどん増えていきます。 また、LIN...
LINEアルバムに保存中の写真を削除しても復元できるの?
LINEアルバムに保存している写真を間違えて削除してしまった経験はありませんか? もしくは、LINEアルバム自体を削除してしまったというケースもあるでしょう。 私自...
・そもそも削除方法がわからない
・エラーが発生する
・端末のメモリ不足
・LINEの不具合や障害