2293 view

LINEのアルバムはトークルームの相手と自分が自由に写真を共有できる機能です。
1対1のトークルームの場合は友達と自分だけしか写真を見る事ができませんが、グループトークの場合はグループメンバー全員が写真を見る事ができます。
グループメンバー全員に共有できるというのは便利ですが、場合によっては共有したくない人がいるというケースもありますよね。
そういう時に写真の共有範囲を設定できるのか調査してみました。
LINEのアルバムで共有した写真の共有範囲は設定できる?

LINEのアルバムで共有した写真の共有範囲設定を調査したのですが、そういった仕組みや設定はありませんでした。
アルバムで共有した写真はそのトークルームに参加している人全員が見れる仕組みで、特定の人だけ見れないようにするといった事はできないようです。
もし特定の人にだけ見れないようなアルバムを作りたい場合には以下の方法を検討しましょう。
このような方法で写真を転送する事で共有するというやり方が良さそうです。
わざわざ別グループを作るのが面倒な場合にはと別のトークルームに転送するか、複数人トークを作ってそのトークルームに転送するかがおすすめ。
複数人トークはトークルームの参加に相手の承認が必要ないので強制的にトークルームを作って写真を共有する事もできます。
関連リンク
アルバムの写真は他のトークルームへ転送する方法も用意されているので、トークルームさえ作ってしまえば比較的簡単に写真を共有できます。
アルバム写真の転送方法については以下の記事で詳しく解説してるのでやり方が解らない方は参考にして下さい。
関連リンク
まとめ
LINEのアルバムで共有した写真の共有範囲について調査した結果をまとめると以下のようになります。
・アルバムの共有範囲は設定できない
・見られたくない相手がいるグループにはアルバムに写真を投稿しない
・別のグループを作ったり別の複数人トークを作ってそっちで共有する
現状ではこういう対応がベストと言えそうです。
ただし今後は新しい機能や設定が追加されるかもしれません。LINEアルバムの仕組みについても引き続き注意して見ておきたいと思います。
以上、今回は『LINEのアルバムで共有した写真の共有範囲は設定できる?』という疑問についてまとめました。
ちなみに、LINEのアルバムに関する使い方や仕組みについては以下の記事で徹底解説してるので解らない事がある方は参考にして下さい。
関連リンク

LINEアルバムの写真をPCに転送する方法!メールで転送が面倒...
LINEを使っているとアルバムに写真を保存している方は多いですよね。 LINEアルバムは容量を気にせず写真を大量に保存できるので友達から写真が送られてきたらとりあえ...
LINEアルバムの転送方法!写真の一括転送や一括保存もできます
LINEアルバムに保存してる写真を転送したい時ってありませんか? LINEでは友達とのトークでアルバムに保存した写真を別の友達に転送できたりします。 転送機能を使...
LINEのアルバム写真を削除する方法【個別削除・一括削除】
LINEのアルバムに保存している写真を削除したいけどどうやって削除するのかわからない。 そんな時の参考にしてもらえるようにアルバム写真の削除方法をまとめました。 ...
LINEアルバムから他のトークに写真を転送する方法
LINEを使っていると写真をLINEアルバムに保存する事が多いです。 LINEアルバムはトーク毎に作られるの使いやすいのですが逆に面倒に感じる事もあります。 それはグル...
LINEアルバムの保存期限は?アルバムが消えた原因は保存期限...
LINEで受け取った写真はLINEアルバムに保存しておくという方も多いでしょう。 スマホの容量がいっぱいで写真がスマホ内に保存できない場合などにはLINEアルバムが役立...
LINEアルバムの容量に関する情報まとめ!画質やサイズ調整で...
LINEを長く使っているとアルバムに写真も貯まってきます。 アルバムはトークルーム毎に作成できるので友達とやり取りした写真はどんどん増えていきます。 また、LIN...
LINEアルバムに写真の転送ができない時の対処方法
スマホのカメラロールに保存している写真をLINEアルバムに転送したいのに転送できない。 そんな時って非常に困りますよね。 LINEアルバムに転送できなくなるときの...
・写真を共有したい人だけの別グループを作ってそこのアルバムで共有する
・個別のトークルームに写真を転送する
・複数人トークを作ってトークルームに写真を転送する