トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
アルバム写真共有解除方法
最終更新日:
20472 view
LINEのアルバムで共有した写真の共有解除方法と仕組み

LINEのアルバム機能はトークルーム毎に作られて友達と自由に写真を共有する事ができます。


共有した写真はトークルームの相手しか見る事ができないので二人だけで共有できる貴重なスペースとなります。


※グループトークのアルバムはグループメンバー全員で共有となります




普通に仲良くしている相手と写真を共有している時は良いのですが、喧嘩などをして相手とギクシャクしてしまった時に写真の共有を解除したいと思う事はありませんか?


例えば、付き合っていた彼氏彼女で写真を共有していたけど別れてしまってアルバムの写真共有を解除したい時など。


そういうケースって結構あったりします。




アルバムで共有した写真の共有を解除したい時など、どうすれば良いのかまとめてみました。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

LINEのアルバムで共有した写真の共有解除方法


LINEのアルバムで共有した写真の共有解除方法と仕組み



まず、LINEのアルバムで相手と共有している写真の共有を解除するには写真を削除するしか方法がありません。


削除した写真は自分も相手も見れなくなります。


もちろん、一度写真を削除するとその写真は復旧する事ができないです。


スポンサーリンク



写真を復旧しなくても良いという場合には思い切って削除してしまいましょう。


アルバムに保存している写真を個別に削除もできますし、アルバムごとまとめて削除する事もできます。やり方が解らない方は以下を参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

アルバムで共有した写真を削除して共有解除したら相手にはどう見える?


アルバムに共有している写真を削除する時に気を付けるべきことは、トークルームに削除履歴が残ってしまうという点です。


1対1のトークでもグループトークでも、アルバムの写真を削除するとトークルームに以下のような履歴が表示されます。


アルバムで共有した写真を削除して共有解除したら相手にはどう見える?|LINEのアルバムで共有した写真の共有解除方法と仕組み



このようなお知らせ通知がトークルームに表示されてしまいます。




通常のメッセージと違いお知らせ通知なので送信取消もできません。通知自体を削除しても相手の画面には通知が残ってしまいます。


そういう意味では、共有解除のためにアルバム写真を削除しても相手にはすぐにバレてしまうという事は把握しておいた方が良いでしょう。




どうしても相手の画面に表示されるお知らせ通知が気になるという方はこんな考え方もあるので参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEのアルバムで共有した写真の共有解除は『アルバム削除』か『写真の個別削除』で対応しましょう。


ただし、アルバム写真を削除したら相手側の画面にもお知らせ通知が表示されるという点は必ず覚えておきましょう。




トークのやり取りが全くない相手であればこっそり削除してそのまま放置しておくという方法が一番安全かもしれませんね。


いつかバレるかもしれませんがそういうやり方もあるので参考までに。


以上、今回は『LINEのアルバムで共有した写真の共有解除方法と仕組み』について情報をまとめました。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...
LINEアルバムの転送方法!iphoneで一括転送やメール転送もで...

LINEアルバムに保存してる写真を転送したい時ってありませんか? LINEでは友達とのトークでアルバムに保存した写真を別の友達に転送できたりします。 転送機能を使...
最終更新日:2023-05-10
転送 方法 一括 iphone android
LINEアルバムの保存期間は?アルバムが消えた原因は保存期間...
LINEアルバムの保存期間は?アルバムが消えた原因は保存期間...

LINEで受け取った写真はLINEアルバムに保存しておくという方も多いでしょう。 スマホの容量がいっぱいで写真がスマホ内に保存できない場合などにはLINEアルバムが役立...
最終更新日:2023-04-25
保存期間 写真 消える 原因
LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ
LINEでアルバムを作れない時や写真追加できない時の原因まとめ

LINEでアルバムを作ろうとしてるのに作れない状態になったことはありますか? アルバム機能は友達と写真を共有するのに便利ですが、写真が追加できなかったりアルバム...
最終更新日:2023-05-03
作れない 写真追加 できない 原因
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...
LINEアルバムの削除方法!写真の一括削除や複数削除などやり...

LINEのアルバムに保存している写真を削除したいけどどうやって削除するのかわからない。 そんな時の参考にしてもらえるようにアルバムの削除方法をまとめました。 L...
最終更新日:2021-06-09
削除 方法 一括削除 複数削除
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...
LINEアルバムのダウンロードで保存先はどこ?iphoneとandroid...

LINEアルバムをダウンロードして保存することってありますよね。 アルバムをダウンロードするとスマホ内に保存されますが、保存先がわからないという方もいるでしょう...
最終更新日:2023-04-25
ダウンロード 保存先 iphone android
LINEアルバムは復元できる?機種変更やアルバム削除の影響
LINEアルバムは復元できる?機種変更やアルバム削除の影響

LINEアルバムを間違えて削除してしまったり、機種変更で引き継ぎに失敗した時など、アルバムが消えてしまうケースがあります。 このような時にアルバムを復元したいと...
最終更新日:2021-07-15
写真 削除 復元 機種変更
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?
LINEアルバムが100個を超えたらどうなる?

LINEアルバムが100個を超えたらどうなるの?そんな疑問を持ってる方もいるでしょう。 LINEアルバムは写真を共有するのに便利なので使っている方も多いはず。 このペー...
最終更新日:2021-07-14
100個 超えた 対応方法
LINEでグループアルバム作成方法!写真追加や削除方法などの...
LINEでグループアルバム作成方法!写真追加や削除方法などの...

LINEのグループでアルバムを使うと非常に便利です。 アルバムはグループメンバーであれば誰でも見ることができるので、仲の良い友達のグループを作っておけば写真の共...
最終更新日:2020-06-23
グループ 追加 削除 まとめ
LINEアルバムの写真が削除できない原因と対処方法
LINEアルバムの写真が削除できない原因と対処方法

LINEアルバムの写真を削除したいのに削除できない時ってありませんか? そういう時はどうしたら良いのかよくわからないと困りますよね。 アルバムに保存している写...
最終更新日:2021-06-09
写真 削除できない 原因 方法