1782 view

LINEのディスカバーで表示された人をフォローすると自分のフォローリストや投稿を見られるのか気になっている方がいるようです。
LINEのフォロー機能は使い慣れてない方も多く、フォローするとどうなるのか知らないとなかなかフォローできないですよね。
そこで、このページではLINEでフォローする時に気になる点をまとめてみました。
まだフォローしたことが無い方やフォローしたいけど躊躇している方は参考にしてください。
目次
LINEでフォローする時に気になる事

LINEでフォローする時に気になる事はいくつかありますよね。
その中でも特に気になると思われるのが以下の3点。
これらの事は多くの方が気になっているポイントかと思います。それぞれの項目に関してまとめました。
フォローするとフォローリストを見られる?
『LINEで他人をフォローするとフォローリストを見られるの?もし見られるならフォローしない。』
そんな方もいるかと思います。
※フォローリストとは、自分がフォローしている相手を確認するための一覧です。
フォローリストが見られるかどうかという点は、自分がフォローリストの公開をしているかどうかで変わります。
LINEではフォローリストを公開する設定が用意されており、公開設定をオンにしているとフォローリストは見える状態となります。
つまり、誰かをフォローした時に相手があなたのプロフィールを見てフォローリストが公開されていればフォローリストを見られてしまうという事になります。
もしフォローリストを見られたくない場合にはフォローリストの公開設定をオフにしておきましょう。
フォローすると自分の投稿を見られる?
LINEで他人をフォローすると自分の投稿を見られるの?という点も気になりますよね。
これに関してはフォローしているかどうか関係なく、タイムラインに投稿する時の『公開範囲』で決定します。
タイムラインに投稿する際の公開範囲を『全体公開』にしていると誰でも見れる状態となるので、フォローしてようが関係なく見られる状態となります。
基本的にタイムラインへの投稿に関してはフォローに関係なく公開範囲が重要となるので、投稿する際には公開範囲をしっかりと設定と確認しておくようにしましょう。
フォローすると他の友達にバレる?
LINEで誰かをフォローした事が他の友達にバレるとちょっと気まずい時もあります。
できることならバレたくないと思っている方が多いのではないでしょうか。
基本的に誰かをフォローしたとしてもそのフォロー相手以外の人に通知されたりお知らせが表示されるという事はありません。
仮にバレる可能性があるとすればフォローリストを公開しているケースです。
フォローリストを公開していると友達でも自分がフォローしている相手を確認することができるようになります。
フォローしてる一覧を友達にバレたくない時や見られたくない時は必ずフォローリストを非公開に設定しておきましょう。
まとめ
LINEでフォローする時に気になる『相手に見られる?』『他人にバレない?』という点はフォローリストの公開設定をオフにすることで解決できます。
フォローリストを非公開にしておけばフォロー相手にも他の友達にもバレる心配はありません。
フォローリストの設定方法やフォローの使い方などは以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク

LINEのタイムラインでシェアのやり方や取り消し方法
LINEのタイムラインに表示されている投稿は誰でもシェアができるのをご存知ですか? タイムラインの投稿をシェアすると自分のタイムラインから友達に対して投稿を拡散...
LINEのタイムラインでいいねしてもシェアしない方法!1タップ...
LINEのタイムラインで表示された投稿にいいねしたら友達にシェアされるのって嫌じゃないですか? 私は初めてタイムラインの投稿をいいねした時、シェアされる機能の事...
LINEのフォロー機能とは?フォローのやり方や解除方法など使...
LINEのタイムラインにはフォロー機能があります。 フォローというとインスタやTwitterなどで一般的に使われている機能ですが、LINEでもディスカバーでフォロー機能が使...
LINEホームのタイムラインに表示される画像や写真を削除する方法
LINEで自分のホーム画面にはタイムラインが表示されています。 このタイムラインには自分でつぶやきなどを書き込んだり友達がコメントを書き込む以外に、ホーム画像や...
LINEのタイムラインに投稿された動画を保存する3つの方法
LINEのタイムラインを見ていると好きな動画やお気に入りの動画が投稿されている事ってありますよね。 『この動画をどうしても保存したい!』 そう思って動画の保存ボ...
LINEのタイムラインが見れない8つの原因と対処方法まとめ
LINEでタイムラインを見るのって暇つぶしになって良いですよね。 ちょっとした空き時間とかがあるとついついタイムラインを見てしまったりします。 タイムラインを...
LINEのタイムラインで押すスタンプの意味をまとめて解説
LINEのタイムラインではいいねを押す際にスタンプで表現します。 そのスタンプはLINEの定番スタンプなのですが、押せるスタンプの種類が6種類あるんですよね。 それぞ...
・フォローするとフォローリストを見られる?
・フォローすると自分の投稿を見られる?
・フォローすると他の友達にバレる?