トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
VOOMフォロー知らない勝手に原因
最終更新日:
18992 view
LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしてる原因

LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしているという現象があります。


自分が知らないうちに誰かをフォローしているというのはやはり嫌ですよね。




これにはいくつかの原因が考えられるのでそれらの原因について解説します。


LINE VOOMで知らないうちにフォローしている原因について気になる方は参考にしてください。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしてる原因


LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしてる原因



LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしている場合以下のような原因が考えられます。



・初期設定でフォローしていた


・間違えてフォローボタンを押した


・LINE VOOMの不具合



このような場合、知らないうちに勝手にフォローをしていたということが発生します。


それぞれの状況について解説します。




疑問が残っている時はこちら

初期設定でフォローしていた


LINE VOOMでは初期設定として友達を自動でフォローするという機能があります。


これは最初にLINE VOOMを起動させた時に設定する項目で一度設定してしまうとそれ以降は表示されないものになります。




LINE上で友達になった人たちがVOOMでフォローしている状態になります。


自分がフォローするつもりがなくてもこの初期設定で勝手にフォローをしていたということがあるようです。




疑問が残っている時はこちら

間違えてフォローボタンを押した


LINE VOOMを見ているとフォローボタンが表示されることがあります。


フォローボタンをタップするとそのままフォローできる状態になるので、間違えてフォローボタンを押してしまい知らないうちにフォローをしていたということがあります。




疑問が残っている時はこちら

LINE VOOMの不具合


LINE VOOMの不具合によって知らないうちに勝手にフォローをしていたというケースがあるようです。


特に多いのがフォローした覚えがない公式アカウントを勝手にフォローをしていたというケースです。




実際に私自身もLINE VOOMのフォロー一覧を確認すると公式アカウントが勝手にフォローしていたということがありました。




初期設定でフォローしたり間違えてフォローボタンを押したということではないのでおそらく不具合によって知らないうちにフォローをしていたという状態になっているようです。


最近では勝手にフォローをしていたという現象もあまり見なくなったのでこの不具合は既に改善されている可能性もあります。




疑問が残っている時はこちら

LINEでフォローした覚えがないアカウントはフォロー解除


LINE VOOMでフォローした覚えがないアカウントはフォロー解除することで対応するのが良いでしょう。




VOOMのフォロー解除は設定画面から簡単に行うことができます。


フォロー一覧で解除したいアカウントを探してフォローボタンをタップするとフォロー解除してことができます。




詳しいやり方は以下で解説してるので気になる方は参考にしてください。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINE VOOMでフォローした覚えがないのにフォローしている原因はいくつか考えられますが初期設定によるフォローが影響している可能性が高いです。


また、初期設定以外の原因ではLINE VOOMの不具合による影響がありそうです。


特に公式アカウントが勝手にフォローされているという現象は多いようなので、もしフォローした覚えがないのにアカウントをフォローしている場合はフォロー解除することで対応するのが良いでしょう。




LINE VOOMについては以下で詳しく解説してるのでこちらも参考にしてください。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEでフォローやフォロー解除のやり方!フォローとはどんな...
LINEでフォローやフォロー解除のやり方!フォローとはどんな...

LINEにはフォロー機能があります。 LINEのフォローとは、VOOMで表示された写真や動画の投稿者をフォローできる機能です。 フォローした相手の投稿はVOOMの『フォロー...
最終更新日:2023-01-16
フォロー 方法 まとめ 解除 設定
LINEでフォローするとどうなる?通知などで友達にバレるのか...
LINEでフォローするとどうなる?通知などで友達にバレるのか...

LINEでフォローするとどうなるのか気になる方もいるでしょう。 LINE VOOMでは気になる相手を簡単にフォローをすることができますか、フォローするとどうなるのか知らな...
最終更新日:2023-01-24
フォロー バレる 通知 友達
LINEでフォロー数やフォロワー数の確認方法
LINEでフォロー数やフォロワー数の確認方法

LINEで自分のフォロー数やフォロワー数を知りたい時ってありませんか? VOOMやディスカバーを見て色々な人をフォローしていると、何人フォローしてるのか、何人にフォ...
最終更新日:2021-12-15
フォロー数 フォロワー数 確認 方法
LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしてる...
LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしてる...

LINE VOOMでフォローした覚えがないのに勝手にフォローしているという現象があります。 自分が知らないうちに誰かをフォローしているというのはやはり嫌ですよね。 ...
最終更新日:2022-06-14
フォロー 知らない 勝手に 原因
LINE VOOMはいらない!VOOMを使わない時のおすすめ設定を解説...
LINE VOOMはいらない!VOOMを使わない時のおすすめ設定を解説...

LINE VOOMがいらないと感じている方は多いでしょう。 LINE VOOMを削除したり非表示にしたいという方もいるでしょうが、残念ながらLINE VOOMタブ自体の削除や非表示はで...
最終更新日:2023-01-17
いらない 削除 非表示 設定
LINE VOOMで足跡はつく?コメントは他人にもバレるので注意です
LINE VOOMで足跡はつく?コメントは他人にもバレるので注意です

LINE VOOMで動画を見ると足跡がつくのか気になる方は多いでしょう。 ストーリーのように足跡がつくとVOOMを見るのも躊躇してしまいますよね。 このページではLINE V...
最終更新日:2021-12-16
足跡 バレる 通知
LINE VOOMで非表示リストの追加方法!追加できない原因も解説...
LINE VOOMで非表示リストの追加方法!追加できない原因も解説...

LINE VOOMには非表示リストがあります。 非表示リストに追加できるのには条件があります。 このページではLINE VOOMの非表示リストとはどのような機能なのか、リス...
最終更新日:2023-01-25
非表示リスト 追加 削除 方法
LINE VOOMの設定確認方法!タイムラインの設定を引き継いでます
LINE VOOMの設定確認方法!タイムラインの設定を引き継いでます

LINE VOOMはタイムラインの設定をそのまま引き継いでいます。 タイムラインの公開設定などはLINE VOOMでも同じ設定になっています。 このページではLINE VOOMの設定...
最終更新日:2021-12-14
設定 確認 方法
LINE VOOMの検索まとめ!検索履歴の削除や履歴設定をオフにで...
LINE VOOMの検索まとめ!検索履歴の削除や履歴設定をオフにで...

LINE VOOMで自分の見たい動画を探す時には検索機能を使うのが便利です。 VOOMには検索機能があるのでそれを活用しましょう。 このページではLINE VOOMの検索につい...
最終更新日:2021-12-16
検索 方法 履歴 削除