25234 view

『LINEで写真を削除してしまった。』『消すつもりはなかったのに間違えて画像を消してしまった。』
そんな経験はありませんか?
同じようなケースで聞かれるのが、『削除した写真を復元できますか?』という疑問です。
特に、写真を送信取消したいけど削除してしまって取り消しできないから復元したいというケースが多いようです。
LINEで写真や画像を削除してしまった時、その写真を復元させる事はできないのでしょうか。
気になったので調査してみました。
LINEで削除した写真を復元できる?

LINEで写真や画像を削除してしまった後に復元させる事はできるのか…?
調査してみた結論からお伝えすると、一度削除した写真を復元させる事はできないようです。
LINEで削除した写真は完全にLINEアプリ内から消えてしまっていてどこにも残っていませんでした。
唯一確認できたのは、トークでやり取りした画像をKeepなどに保存しているとトーク内の画像を削除してもKeepから確認できるという事くらいです。
KeepというのはLINEでやり取りした画像や動画、メッセージなどを保存して置ける場所です。ストレージ(またはLINE内の倉庫)みたいなものですね。詳しくは以下で解説してるので知らない方は参考にどうぞ。
関連リンク
削除した写真は送信取消することもできない
LINEで間違えて削除してしまった写真を送信取消したいというケースもありますよね。
どうにかして送信取消できないの?という質問を頂くことも多いのですが、残念ながら削除した写真は送信取消をすることができません。
写真を削除する前にちゃんと確認しておくことが重要ですね。
LINEでは写真を削除する前に別の場所に保存しよう
最初にも解説した通り、LINEでは一度削除してしまった画像や写真は復活させる事はできません。
そこで、今後は削除する前に別の場所に保存しておく事をおすすめします。
別の場所に保存する方法としては以下のやり方があります。
これらの方法を使って画像を別に保存しておけばいつでも復活できますし確認する事も簡単です。
上記の方法で最も簡単な方法としてはやはりKeepが良いでしょう。また、自分専用のグループを作ってそのグループトークに転送するというのもおすすめです。
グループは1人グループも作れるので、画像や写真の保存用グループを作って転送しておけば画像削除も心配ありません。
まとめ
一度削除してしまった画像は残念ながら復活させることができません。だからこそ、別の場所に保存しておくというリスクヘッジが必要です。
Keepに保存したり別のトークに転送したりダウンロードしてスマホに保存したりする事で対応するのが良いですね。
またはもう一つ別の方法として、画像や写真はメールに転送しておくというのもアリです。
関連リンク
もし既に削除してしまった場合には今後同じようにならないよう準備しておきましょう。

LINEトークの写真をメールに転送する3つの方法
LINEトークで友達から送信された写真や相手に送った写真などをメールで転送したいケースってありますよね。 コミュニケーションの主流がメールからLINEになったとはい...
LINEで写真が送れない原因と対処方法!アップデート後は設定...
LINEのトークで写真が送れない時ってありませんか? せっかく友達や大切な仲間との記念になる写真を撮って送ろうとしているのになぜか写真が送れない。そういう時って...
LINEの画像や写真を一括保存する方法【iphone・android・PC】
LINEのトークで送られた画像や写真を一つずつ保存するのって意外と面倒ですよね。 LINEにはトーク内の画像や写真をまとめて保存する機能があるのをご存知でしょうか。 ...
LINEで友達に送信した画像を完全に削除する方法
LINEで友達に画像を送ったけどすぐに消したい時ってありますよね。 送る相手を間違えてしまった時や、送る画像自体を間違えてしまう事もたまにあったりします。 そう...
LINEで写真が保存できない時の原因と対処方法まとめ
LINEで友達から送信された写真を保存したいのになぜか保存できない時ってありませんか? 写真を保存できないのにはいくつか原因があります。 一般的によくある原因...
LINEで写真を復元できる?間違えて削除したら送信取消できな...
『LINEで写真を削除してしまった。』『消すつもりはなかったのに間違えて画像を消してしまった。』 そんな経験はありませんか? 同じようなケースで聞かれるのが、...
・Keepに保存しておく
・別のトークやメールに転送しておく
・ダウンロードしてスマホ内に保存しておく