
LINEのトークルームは自由に背景を変更する事ができます。
背景は一括でまとめて変更したりトークルーム毎に個別で変更したりできるので相手によって背景を変えている方も多いのではないでしょうか。
ちょっとした気分で簡単に背景が変えられるのは良いですよね。
ただ、トークルームの背景を変更したけど元に戻す方法がわからないという方もいる事でしょう。
また、LINEのアップデートでトーク背景が変わってしまった時に、以前の雲背景に戻したいという方も多いようです。
そんな方のために、トーク背景を元に戻す方法について解説します。
LINEのトーク背景を元に戻す方法

LINEのトーク背景を元に戻すには以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、背景を戻したいトークルームを開く
- トーク画面の『≡』をタップ
- メニュー画面の『歯車アイコン』をタップ
- 『背景デザイン』をタップ
- 『デザインを選択』をタップ
- 一番左上にある『雲背景デザイン』をタップ





これでトークルーム画面に戻ると背景デザインが初期状態の背景に戻っています。
もし着せ替えしている場合は、背景デザイン選択画面で『現在の着せ替え背景を適用』を選択しましょう。
これで着せ替え設定している背景のデザインに戻ります。
雲背景デザインを以前のバージョンにしたい
LINEのアップデートによって雲背景デザインが少し変わっています。
新しいバージョンの雲背景は少し明るめの色なので文字が見づらいと感じてしまう方もいるようです。
以前の雲背景に戻したい場合、以下の画像を保存して設定すると良いでしょう。

上記の画像を長押しすると保存できます。
画像を保存したら以下の手順で背景デザインに設定しましょう。
- LINEアプリを起動し、背景を戻したいトークルームを開く
- トーク画面の『≡』をタップ
- メニュー画面の『歯車アイコン』をタップ
- トーク設定画面の『背景デザイン』をタップ
- 『アルバム』をタップ
- 先ほど保存した『雲背景画像』をタップ
- 配置調整を行って『次へ』をタップ
- 『完了』をタップ







これでLINEトークの背景を以前の雲背景に戻すことができます。
雲背景以外にも色々な背景画像を試してみたい方は以下から自由に背景写真を保存できるのでよろしければどうぞ。
関連リンク
背景を一括変更しても変わらない時の注意
例えば、背景を一括変更しても背景が変わらないトークルームもあります。
それは個別でトークルームの背景を設定している場合です。
背景を一括変更しても変わらない場合は不具合と思いがちですが、実は個別で設定している事が多いです。
そういう勘違いもあったりするので、一括変更で変わらない場合には個別設定を確認してみましょう。
背景が元に戻らない場合
上記のやり方を試しても背景が元に戻らない場合はLINEアプリに不具合が発生している可能性があります。
通常であれば上記の方法で背景は元に戻るはず。それが戻らないとなるとアプリ側に何かしらの問題が発生していると考えられます。
アプリに不具合が出ていれば復旧するまで待つしかありません。通常はアプリバージョンのアップデートが行われて不具合が解消するというケースがほとんどです。
設定にもよりますが、多くの場合は自動的にアプリのバージョンが更新されるはずなので時間を置いてからもう一度試してみるようにしましょう。
まとめ
LINEのトークルーム背景を元に戻すにはトークルームから個別で変更する他に一括変更する方法もあります。
背景の一括変更をしても背景が変わらない場合には個別に設定されている可能性があるので個別設定を確認してみましょう。
また、アプリの不具合なども可能性としてはありえるので注意しましょう。
ちなみに、トークルームの背景を変更する時に以下のような事が気になっている方も多いようなのでチェックしておきましょう。
関連リンク







