トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
トーク削除できない原因対処方法
最終更新日:
16105 view
LINEトークが削除できない原因と対処方法!送信取消できない原因もまとめました

LINEトークが削除できない時や送信取消できないと困りますよね。


普段は削除できるのになぜか削除できないケースや送信取消できないケースなどもあります。




このページではLINEトークが削除できない原因と対処方法をまとめました。


送信取消できない原因も解説してるので参考にしてください。




目次


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

LINEトークが削除できない原因と対処方法


LINEトークが削除できない原因と対処方法!送信取消できない原因もまとめました



LINEトークが削除できない原因としては以下のようなものが考えられます。



  • 通信の接続環境の影響

  • スマホの挙動がおかしい

  • LINEアプリのバージョンが古い

  • LINEアプリの不具合


それぞれの原因について解説します。




疑問が残っている時はこちら

通信の接続環境の影響


通信の接続が不安定だったりするとトークが削除できない可能性があります。


また正常に接続してるのにネットが繋がらないといったケースも考えられます。




そのような場合には一度機内モードなどにしてネットを切断してから再接続するようにしましょう。


また、wifiなどを使ったりするのも良いですね。




疑問が残っている時はこちら

スマホの挙動がおかしい


スマホ自体の問題によってLINEトークが削除できないという可能性も考えられます。


挙動がおかしいと感じた時にはとりあえずスマホを再起動してみましょう。




一度電源を落として再起動させることで正常な状態に戻る事があります。


また、LINEアプリ自体も再起動させておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEアプリのバージョンが古い


LINEアプリのバージョンが古いと正常な処理が行えない事があります。


基本的にはアプリのバージョンは最新版にしておくのが良いですね。




アプリが最新版になっていなければアップデートをして最新版にしておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEアプリの不具合


LINEアプリで不具合発生の影響によってトークが削除できないという事もあり得ます。


スマホの再起動やLINEアプリのアップデートなどを試しても変わらない場合は不具合の可能性が高いです。




アプリの不具合はそのうち解消されるのでそれまで待っておくのが良いでしょう。


早ければ1時間~2時間程度で解消されるケースも多いです。


定期的に確認してみるのが良いですね。




疑問が残っている時はこちら

LINEトークで送信取消できない原因


LINEトークで送信取消ができないこともあります。


送信取消ができない原因としては以下のようなものがあります。



  • 送信してから24時間以上経過している

  • 一時的な不具合や障害の影響


それぞれの原因について解説します。




疑問が残っている時はこちら

送信してから24時間以上経過している


LINEの送信取消はトークを送信してから24時間以内でなければ使用できません。


24時間以上が経過すると送信取消できない仕組みになってます。




トークで送信取消ができないのは、そのメッセージを送信してから24時間以上が経過しているという可能性が高いです。


この場合は送信取消ができないので注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

一時的な不具合や障害の影響


LINEトークを送信してから24時間が経っていないのに送信取消できない場合、アプリの不具合や障害の可能性があります。


これまでも何度かありましたが、送信取消のボタンが表示されないといった不具合です。




トークを送信してすぐなのに送信取消ボタンが表示されない場合は不具合の可能性が高いです。


その場合は不具合が解消されるまで待つしかありません。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEトークが削除できない原因はいくつか考えられます。


原因が1つではないのでそれぞれの状況を確認しつつ原因の特定をするのが良いですね。


また、送信取消の場合は24時間以上経過しているかアプリの不具合であるケースがほとんどです。



トークが削除できない時や送信取消できない時はここで解説した内容が参考になれば幸いです。



LINEのトークについては以下も参考にどうぞ。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEトークで送信した写真・画像・動画の削除方法!相手側の...
LINEトークで送信した写真・画像・動画の削除方法!相手側の...

LINEトークで送信した写真や画像や動画を削除したい時ってありますよね。 LINEではトークルームの写真を削除する方法がいくつかあって、自分のトーク画面だけ削除する...
最終更新日:2023-04-19
写真 画像 削除 方法 相手
LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から...
LINEトークを一番上まで遡る方法!過去トークを一番最初から...

LINEトークを遡って一番上から見たい時ってありますよね。 過去トークを見たい時にトーク画面をスクロールして一番上まで戻るのは大変です。 そこでこのページでは...
最終更新日:2023-04-18
一番上 遡る スクロール 方法
LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...
LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...

LINEで友達とのトークを他の友達に転送したい時やメールでパソコンに転送したい時などありませんか? LINEにはトークの転送機能がついていて、トーク内容を自由に転送...
最終更新日:2020-05-23
転送 シェア 方法 まとめ
LINEでスピーカーマークの意味は?名前横の斜線マークを消す...
LINEでスピーカーマークの意味は?名前横の斜線マークを消す...

LINEのトーク画面にはスピーカーマークや斜線の入ったスピーカーマークが表示される事があります。 スピーカーマークは、トーク一覧画面とトークルーム画面のそれぞれ...
最終更新日:2023-04-19
スピーカー マーク 消す 斜線
LINEトークを未読のまま削除(既読前に削除)するとどうなる?
LINEトークを未読のまま削除(既読前に削除)するとどうなる?

LINEトークを未読のまま削除するとどうなるのか気になりますよね。 例えば自分が送信したメッセージを未読のまま削除したときや、相手から受信したメッセージを未読の...
最終更新日:2023-04-25
未読 既読前 削除 送信取消
LINEで送信取消方法!未読時のロック画面通知も自動で変わります
LINEで送信取消方法!未読時のロック画面通知も自動で変わります

LINEで相手を間違えてメッセージを送信してしまった時の対応方法が送信取消機能です。 今まで多くの方がメッセージの誤送信をして泣く泣く諦めていたのがようやく解消...
最終更新日:2020-12-23
送信取消 方法 ロック画面 通知
LINEでトークが1人だけ消えた時の原因!トークを復元できるか...
LINEでトークが1人だけ消えた時の原因!トークを復元できるか...

LINEでトークが1人だけ消えたという経験はありませんか? トーク履歴が突然消えるとビックリしますよね。消えた原因もわからないと不安にもなります。 そこでこのペ...
最終更新日:2023-04-27
消えた 1人だけ 原因 復元
LINEでトークルームの復元方法!間違えて削除したトーク履歴...
LINEでトークルームの復元方法!間違えて削除したトーク履歴...

LINEでトークルームを復元したい時ってありませんか? 友だちとのトークルームを削除した時やグループトークルームを削除したけどもう一度トークルームを復元させてト...
最終更新日:2022-08-30
トークルーム 削除 復元 方法
LINEでトーク削除は相手も消える?様々な削除方法で試してみた
LINEでトーク削除は相手も消える?様々な削除方法で試してみた

LINEでトークを削除すると相手も消えているのか気になりますよね。 しかし、相手側のトーク画面を見ることができないのでトークが削除されたのか残っているのか通常は...
最終更新日:2023-05-09
削除 相手 消える メッセージ