4783 view

LINEのトーク画面などを開きながらベッドに入ってスマホを操作する時って多いですよね。
寝ころびながらLINEを見ていると画面が横向きになって見づらくなる事ってありませんか?
画面が横向きになるとメッセージも読みづらいしトークの返信もやりづらいので非常に不便です。
そんな時に画面を縦向きに固定する方法があるので解説します。
LINEのトーク画面を縦向きに固定(ロック)する方法
昔はLINEの設定で画面の固定ができたのですが、現在はそのような設定も無くなってしまいLINE内の設定では縦向きに固定する事ができなくなってしまいました。
しかし、iphoneの端末自体に画面の向きを固定する設定があるので大丈夫です。
iphoneで画面の向きを縦向きに固定するには以下の方法で行います。
これで画面を縦向きに固定する事ができました。
この状態でLINEを開けば寝ながらスマホを見ても画面が横向きにならず縦向きのまま見る事ができます。
縦向きの画面固定を解除したい場合には再度コントロールセンターから『画面縦向きロックアイコン』をタップしてオフに設定しましょう。
コントロールセンターはどの画面からでも表示できるので必要な時に設定変更する形でも良さそうです。
コントロールセンターは使いやすくカスタマイズしよう
iphoneのコントロールセンターはアプリを起動中でも表示させる事ができます。
しかも、普段はそんなに使う事のない機能だけどあれば便利な機能が色々と使えてかなり便利。まさに痒い所に手が届くような感覚ですね。
そんなコントロールセンターは自分でカスタマイズもできます。
不要なアイコンは非表示にして必要なアイコンだけ表示させるようにすればスッキリして更に使いやすさもアップします。
コントロールセンターのカスタマイズ方法は以下の手順で行います。
1:ホーム画面にある『設定』アイコンをタップ

2:設定画面の『コントロールセンター』をタップ

3:『コントロールをカスタマイズ』をタップ

4:『-』アイコンや『+』アイコンでアプリの追加や非表示の設定をします

5:設定が完了したらそのまま画面左上の『戻る』をタップ

これでコントロールセンターのカスタマイズができます。
この機能を使って自分の使いやすいようにiphoneの機能をカスタマイズしましょう。
まとめ
LINEのトーク画面が横向きになって困る場合にはiphoneのコントロールセンターから『画面縦向きロック』の設定をオンにしましょう。
寝ながらトーク画面を見ても横向きにならなくなるのでLINEやその他のアプリも使いやすくなります。
コントロールセンターはどの画面からでも開くことができますが、アプリ起動中に開かない場合には設定変更で開くようにもできます。
とりあえずホーム画面の『設定』アイコンから現状のコントロールセンター設定を確認して調整するようにしましょう。
以上、今回は『LINEのトーク画面を縦向きに固定(縦ロック)する方法』について情報をまとめました。
ちなみに、LINEのちょっとした裏技テクニックとしてこんな使い方もできたりしますよ。意外と知らない人もいるので一度試してみてはどうでしょうか。
関連リンク

LINEトークで相手に送信した画像や写真の削除方法
LINEのトークで間違えて画像や写真を送ってしまった時どうしていますか? LINEではトークで間違えて相手に送ってしまった画像や写真、トーク内容を削除する事ができま...
LINEで送信取消のやり方と取り消しした時の仕組みを徹底解説
LINEで相手を間違えてメッセージを送信してしまった時の対応方法が送信取消機能です。 今まで多くの方がメッセージの誤送信をして泣く泣く諦めていたのがようやく解消...
LINEのトーク履歴をPCで保存する方法【windows版・windows10版】
LINEを使用しているとトーク履歴が日々溜まっていきます。 トーク履歴には保存期間があって情報量が増えすぎると古い情報から削除されていくようです。 せっかくの...
LINEでトークを転送する3つの方法
LINEでトークを転送する3つの方法についてまとめました。トーク内容を個別に転送したい時や一括で転送したい時など、転送のやり方を知りたい方は参考にして下さい。LINE...
LINEで画像や写真の画質が落ちる時に確認すべき設定項目
LINE(ライン)のトークやアルバムなどで画像や写真を送った時(アップロード)や保存(ダウンロード)した時に画質が悪いと感じる事はありませんか? 通常の写真であ...
LINEトーク履歴の保存(バックアップ)と復元方法の手順解説
このページではLINEのトーク履歴を保存する(バックアップ)方法と復元方法の手順をまとめています。 トーク履歴の保存方法と復元方法の手順はiphoneとandroidで多少変...
LINEトーク画面の画像サイズはどれくらいがベスト?
LINEトーク画面に背景画像を設定する場合、画像サイズはどれくらいが良いのか調べてみました。 まず結論から言うと端末によって違いがでるという事を押さえておきまし...
LINEのトーク画面を一番上までスクロールしたい時の対処方法
LINEのトーク画面は削除しない限りずっと下に続いていきます。 たまにあるのですが、 『そういえばあの話したっけ?』とか『一年前の会話内容を久しぶりに見たいな。...
1:iphoneの画面で一番下から上にスワイプ
2:コントロールセンターが表示されるので『画面縦向きロックアイコン』をタップ
3:アイコンが赤くなれば固定設定がオンになります