5211 view

LINEでグループを作る時にグループ名を決める事ができますよね。
この時に決めたグループ名は自分たちの好きなようにいつでも変更することができます。
しかもグループメンバーであれば誰でも変更は可能なので気まぐれやネタで変更する事も多いです。
学生などのグループであればグループ名自体をネタにしてしまうといった楽しみ方もあったりしますよね。
このページではグループ名を変更する方法や変更できない時の原因について解説します。
目次
LINEのグループ名を変更する方法

LINEのグループ名を変更したい場合にはグループトーク内から変更することができます。
具体的には以下の方法で変更します。
これでグループ名を変更することができます。
もし上記の方法でグループ名が変更できない場合にはホーム画面からグループ設定画面を開くことで変更することもできます。
ホーム画面からグループ名を変更する方法
LINEのホーム画面からグループ名を変更するには以下の手順で行います。
1:LINEを起動しホーム画面を開く
2:友だちの中からグループ名を変更したいグループを選択

3:グループのプロフィール画面が表示されるので『歯車アイコン』をタップ

4:トーク設定で『グループ名』をタップ

5:新しいグループ名を入力して『保存』をタップ

この方法でもグループ名を変更することができます。
どちらのやり方でも結果は同じなので好きな方でグループ名を変更すると良いでしょう。
グループ名が変更できない原因
LINEでグループ名が変更できない原因として最も多いのは、グループと複数人トークの間違いです。
LINEには通常の1対1のトークの他にグループトークと複数人トークというトークがあります。
グループトークと複数人トークは似たような機能なので勘違いしたり間違えてしまう方も多いようです。
グループトークではグループ名を変更することができますが、複数人トークではグループ名を変更することができません。
そもそも、複数人トークにはグループ名のような『名前』が存在しないからです。
複数人トークの場合はトーク設定を見ても『グループ名』という項目がありません。

つまり、グループ名が変更できないトークは複数人トークという事になります。
少しややこしいので間違えないように注意しましょう。
グループ名は自分だけ変更できない
LINEのグループトークでグループ名を自分だけ変更したい時ってありませんか?
残念ながらグループ名はグループメンバー全員で共通の名前なので自分だけ変更するという事はできません。
グループでいえばグループのトークルームで設定しているトークルーム背景だけなら自分だけ変更することができます。
ただし、グループの『プロフィール背景』はメンバーと共通なので注意です。
LINEグループの背景画像については以下で詳しくまとめているので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
LINEのグループ名を変更すると通知される?
LINEでグループ名を変更するとグループトークに以下のようなお知らせ通知が表示されます。

上記のように誰がいつグループ名を変更したのかがメンバー全員にわかるようになってます。
プッシュ通知などはありませんが、グループトークに必ず表示される情報なのでグループ名を変更する際にはトークルームに履歴が残るという事を覚えておきましょう。
まとめ
LINEのグループ名は誰でも簡単に変更できますし何度でも変更可能です。
グループ名が変更できないグループは複数人トークである可能性が高いので間違えないようにしましょう。
あとは、グループ名の変更履歴がトークルームにお知らせ通知として残るのでその点にも注意しましょうね。
ちなみにLINEグループについては以下の記事も人気なのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク

LINEグループで参加前のトーク履歴を共有する方法!ノートや...
LINEグループは複数の友達と一緒にトークできる非常に便利な機能です。 しかし一つ不満な点があります。おそらく、私だけでなく他の人も一度は不満に思った事があるの...
LINEグループをブロックしたい時の方法!ウザいグループはこ...
LINEでグループトークをしていると毎日たくさんのメッセージがやり取りされます。 そのたびにLINEの新着メッセージ通知が届くので結構ウザいと感じる時などありません...
LINEグループの招待中とは?参加前の招待中にトークは見れる...
LINEのグループにはメンバーであれば誰でも友達を招待する事ができますよね。 グループメンバーが増えれば増えるほど招待中となっている友達や知らない人(友達の友達...
LINEグループを退会したらトーク履歴は消える?やり方次第で...
LINEのグループを退会したあと、トーク履歴がどうなるか気になりますよね。 実際にグループを退会してみるとわかるのですが、グループの退会は気軽にできるものでもあ...
LINEグループのアルバム写真は後から参加した人でも見れるの?
LINEでグループ機能を使っている人は多いですよね。 LINEグループはグループトークで話をするだけでなくグループアルバムを使って写真を共有する事もできます。 仲...
LINEでグループ招待のキャンセル方法!間違えて取り消しても...
LINEのグループに友達を招待した時に間違えて他の友達を招待してしまったという経験はありませんか? 他の人をグループに招待してしまった場合には招待キャンセルで取...
LINEでグループトークの削除方法!削除した時の相手側の画面...
LINEのグループトークを削除したいと思ったことはありませんか? トークルームを削除する時って少し緊張しますよね。 しかもグループトークとなると相手側に何か影響...
LINEでグループトークの非表示方法と再表示方法
LINEのグループトークは通常のトークと同じようにトークルーム一覧から非表示にする事ができます。 非表示の良いところはトーク履歴が削除されないという点です。 見...
1:LINEを起動し、変更したいグループのトーク画面を開く
2:トーク画面の『≡』をタップ
3:メニュー画面の『歯車アイコン』をタップ
4:トーク設定で『グループ名』をタップ
5:新しいグループ名を入力して『保存』をタップ