6156 view

LINEで未読のトークを残したまま非表示削除したらどうなるのか知っていますか?
非表示削除とは友達一覧画面から友達のアカウントを非表示にして、その後非表示リストからその友達を削除した状態です。
未読メッセージがある状態で上記の非表示削除すると既読になるのか気になる方も多いようですね。
以下で詳しく解説します。
LINEで友達を非表示削除すると未読のトークは既読になる?

実際に未読トークを残したままその友達を非表示削除してみたのですが、未読トークは未読のままで既読にはなりませんでした。
非表示削除した後でも普通にそのトークを確認できて、トークルームを開いた瞬間に既読になる形です。
非表示削除をしている状態でも通常のトークの既読タイミングと全く同じ仕組みと言えますね。
未読のトークルーム自体を非表示にしたらどうなる?
友達を非表示削除しても既読になりませんでしたが、未読のトークルーム自体を非表示にするとどうなるのでしょうか。
これも一緒に試してみたのですが、トークルーム自体を非表示にしても未読メッセージは既読になりませんでした。
トークルームを非表示にしている状態で、その友達から新しいメッセージを受信すると以前の未読トークが残ったままで未読の件数が増えるようになってます。
未読トークを残したままロック画面から返信するとどうなる?
現在のLINEではロック画面から新着メッセージを読んでそのまま返信する事もできます。
関連リンク
上記のようにロック画面から返信した場合、非表示削除して未読のままのメッセージは既読になってしまいます。
メッセージを返信した瞬間にそれまでの未読メッセージは全て既読になっていました。
非表示削除してトークルームを開かなくても未読メッセージが既読になるケースもあるので注意しましょうね。
非表示や非表示削除では既読の心配なし
トークルームを非表示にしたり友達を非表示削除しても未読トークが既読になるという心配はなさそうです。
ただし、トークルームを開いたりロック画面から返信すると既読になってしまうのでその仕組みは覚えておきましょう。
間違えて既読にしたくない場合には非表示削除よりも『ブロック削除+トークルーム削除』の方が安心と言えそうです。
ブロック削除の場合には相手からの新着メッセージもブロックするので間違えて既読になる事もありません。
ブロック削除については以下の記事を参考にして下さい。
関連リンク

LINEで非表示削除のやり方と復活方法!削除や復活時の気にな...
LINEには非表示削除機能というのがあります。 友達を非表示にした後で友達削除するというのが非表示削除の基本的な方法です。 全く連絡を取らない友達や知らない人が...
LINEで友達やトークが非表示の時の通知まとめ!メッセージや...
LINEには非表示機能があります。 非表示機能を使えばLINEアプリ内の友達を非表示にしたりトークルームを非表示にしたりする事ができますが、非表示にした場合の新着メ...
LINEの非表示リストとは?リストの確認方法や知らない人が追...
LINEには非表示リストという機能があります。 非表示リストというのはその名の通り、非表示にしたものを一覧で確認できるリストのことです。 LINEには非表示にでき...
LINEの非表示と削除の違い(トーク編)
LINEでよくある疑問の一つに非表示と削除の違いというのがあります。 LINEのトークを左にスワイプすると非表示と削除というボタンが表示されるのは知っていますよね。 ...
LINEで友達を非表示削除すると未読トークは既読になる?
LINEで未読のトークを残したまま非表示削除したらどうなるのか知っていますか? 非表示削除とは友達一覧画面から友達のアカウントを非表示にして、その後非表示リスト...
LINEで友達を非表示にしたら新着トークの受信と通知はどうなる?
LINEで友達を非表示にしたことはありますか? 非表示にすると友達一覧画面にユーザーが表示されなくなって、万が一スマホを他人に見られてもバレる事はありません。 ...