LINEの非表示削除とはどういう機能なのか詳しく知りたい方も多いかと思います。
通常の削除やブロック削除との違い、非表示削除したらどうなるのかなど、気になる点もいくつかあります。
そこでこのページでは非表示削除について詳しく解説します。
関連リンク
LINEの非表示削除とは?
LINEの非表示削除とは、友達を非表示にしてから削除することを指します。
相手を削除することになるのでLINE上で友達ではなくなります。
非表示削除するとどうなるのか簡単にまとめると以下のような状態になります。
- 友達リストから相手が見れなくなる
- 非表示リストからも削除される
- 相手とのトークルームは消えない
- 設定によっては相手とトークすることもできる
- 相手側のLINE画面には変化がない
- 非表示削除しても後から復活することもできる
非表示削除を簡単にまとめると上記のような感じになります。
非表示削除と削除の違い
LINEで非表示削除と削除の違いが気になる方もいるでしょう。
例えば、友達リストで友達を長押しすると『削除』という項目が表示されます。
ここで表示される『削除』は非表示削除と同じ意味を持ちます。
基本的に、非表示削除と削除は同じ機能と考えて大丈夫です。
ただし、意味が変わる機能としてブロック削除というものがあります。
非表示削除とブロック削除の違い
LINEの非表示削除とブロック削除は意味が違います。
非表示削除は友達リストから非表示にして削除するやり方です。
ブロック削除は相手をブロックしてから削除するやり方です。
非表示削除の場合は、相手とトークのやり取りをすることができますが、ブロック削除はトークのやり取りができません。
友達リストから削除するという意味では同じですが、ブロックしてるかしてないかは大きな違いなので覚えておきましょう。
LINEで非表示削除のやり方
LINEで非表示削除やり方があります。
- 友だちリストから非表示削除する
- 非表示リストから非表示削除する
どちらの方法でも非表示削除できますが、友達リストから非表示削除するやり方のほうが簡単です。
ただし、友達リストに相手が表示されてない場合は非表示リストから削除する方法しか使えません。
それぞれのやり方について解説します。
友だちリストから非表示削除する
LINEの友達を非表示削除する場合は以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ
- 友だちリストから非表示削除したい友達を探して長押し
- 『削除』をタップ
- 『友だちから削除しますか?』という確認が表示されるので『削除』をタップ
これで友達を非表示削除する事ができます。
友達リストから相手を非表示削除する場合はこの方法が簡単です。
また、このやり方とは別に一旦相手を非表示リストに入れてから削除するという方法もあります。
非表示リストから非表示削除する
LINEの非表示リストから非表示削除するには以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ
- ホーム画面にある『歯車アイコン』をタップ
- 『友だち』をタップ
- 『非表示リスト』をタップ
- 『編集』をタップ
- 『削除』タップ
これで非表示リストから削除することができます。
ちなみに、友達を非表示にする方法や非表示の仕組みなどは以下を参考にどうぞ。
関連リンク
LINEで非表示削除に関する気になる疑問
LINEで非表示削除する時に色々気になる事があります。
相手側の画面やタイムラインや通知など、どんな影響があるのか心配になる方もいるでしょう。
この項目ではLINEで非表示削除した時の疑問をまとめました。
同じように疑問がある方は参考にして下さい。
非表示削除したら相手側の画面はどうなる?
自分のスマホでLINEの友達を非表示削除した場合、削除された相手側の画面では友達一覧に表示されたままとなります。
また、トークルームでも特に変わった状態になる事もありません。ノートやアルバムも今まで通り使えます。
状態としては少しややこしいですが、相手側からは友達登録された状態のままでこちら側は友達登録してない状態となります。
その結果、相手(非表示削除された側)からはこちらのプロフィール画面を見れますが、こちら側からは相手のプロフィール画面が見れないなどの状態が発生します。
そういう仕組みなどもあったりしますが、相手側の画面からは友達削除された事がわかるような仕様にはなっていないようです。
非表示削除されてるか確認する方法はある?
自分が非表示削除した時ではなく友達から非表示削除されているか確認する方法があるのか調査してみました。
まず結論から言うと、確実に確認できる方法はないという状態です。
仮に非表示削除されていても自分の画面ではそれを確認する方法は基本的にありません。
同じグループトークに参加していれば既読の数で少しは判断材料になりますが、それでも確実にわかるというわけではないですね。
また、ブロックされている場合でも同じような状態となるのでその判断も難しいところです。
基本的には既読がずっとつかない場合は非表示削除されてるかブロックされてるかという確認になるでしょう。
非表示削除した友達からメッセージが送られてくる原因は?
通常、LINEでは非表示削除した友達がからトークのメッセージが送られてきたら、設定によって受信するか拒否するかが変わります。
しかし、設定に関係なく確実にメッセージを受信するケースがあります。
それはグループトークを使ったメッセージ送信です。
友達を非表示削除して友達以外からのメッセージの受信拒否を『オン』にしてる場合でも、相手と同じグループに参加している場合にはそのグループ内でのグループトークは受信するようになってます。
仮に、非表示削除した相手と2人だけのグループがあった場合、そのグループでメッセージを送信されると普通に受信するという事です。
もし削除した友達からメッセージを受信している場合、そのトークルームがグループトークである可能性が高いですね。
グループトークの場合のみ、上記でも解説したグループ通話で実際に通話する事も可能です。
グループトークでは非表示削除した相手とも関係なくトークや通話ができる仕組みなので覚えておきましょう。
どうしても拒否したい時はグループを脱退するしか方法がないですが、グループを脱退すると相手の画面に脱退履歴が残るのでその事も把握した上で脱退するようにしましょう。
非表示削除すると電話の受信拒否できる?
非表示削除すると友達登録を解除している状態なので自分から相手に対して無料通話はできません。
相手から着信があった場合、友達以外からのメッセージの受信設定によって反応が変わります。
・友達以外からのメッセージの受信拒否を『オン』にしている時
⇒電話の受信も拒否される。着信通知もこない。
・友達以外からのメッセージの受信拒否を『オフ』にしている時
⇒電話の着信音はならないが、着信した事の通知は受け取れる
このように、友達以外からのメッセージの受信拒否設定のオンオフによって電話の受信状態も変わります。
ただし、どちらの設定でも電話に出る事はできません。
友達以外からのメッセージの受信拒否設定の設定方法は以下の手順で行います。
- LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ
- ホーム画面にある『歯車アイコン』をタップ
- 設定画面の『プライバシー管理』をタップ
- 『メッセージ受信拒否』項目でオンオフ設定
これで非表示削除した相手からのメッセージ拒否(着信拒否)のオンオフ設定ができます。
友達以外からのメッセージの受信拒否が『オフ』になっている状態で、仮に相手から無料通話の着信があった場合には以下のようなプッシュ通知が表示されます。
上記のように『○○(相手の名前)からの着信がありました。友だちに追加後に、通話が可能です。』というプッシュ通知が送られてきます。
更にトークルームを確認すると以下のようなトークが送られてます。
このメッセージは通常のトークのように吹き出しになっていて相手が送ったように見えますが、実際はシステムで表示された内容で相手が送ったわけではありません。
わかり辛いですが間違えないようにしましょう。
また、設定に関係なく非表示削除された側は呼び出し音がずっと鳴りっぱなしの状態となります。
通常の呼び出し音がずっと流れているだけなので、受信拒否されているのか気付いていないだけなのかは相手からはわからないでしょう。
グループ通話は受信する
通常の1対1でのトークルームから無料通話で電話された時は上記のように通話ができない状態となりますが、グループ通話では着信拒否になりません。
非表示削除をしている相手からグループトーク内で電話されると以下のようにグループ通話を受信します。
友達を非表示削除しているのに相手から電話を受信した場合、それはグループトークの通話機能を使っていると可能性が高いです。
グループ通話はポップアップで着信音が鳴るという事はないのでまだマシですが、削除している相手から着信があるのはちょっと嫌ですよね。
友達以外からのメッセージの受信拒否を『オン』にしてもグループ通話の拒否ができないです。
どうしても嫌な時にはグループを脱退する事も検討した方が良いでしょう。