
LINEのホーム画面に設定した画像や写真をホーム画像とかカバー画像と言います。
このホーム画像が気に入らずに削除したい時ってありますよね。そういう時の対処方法を解説します。
対処方法と言っても、LINEにはホーム画面の背景画像自体を削除する機能がないので、疑似的に削除しているように見せかける方法を使います。
実際に試してみるとLINEのホーム画面の背景画像(プロフィール背景)が削除されたような状態を作ることができるので参考にして下さい。
LINEのホーム画面の背景画像を削除したように見せる方法

どのようにしてLINEのホーム画面の背景画像を削除したようにするかというと、一般的に削除したように見える画像を背景画像に設定するというやり方です。
例えば、真っ白い画像をホーム画像としてホーム画面に設定するとホーム画像の背景が削除されているように見えます。

さらに、プロフィール画像も同じような色にすると完全に削除されたようなホーム画面になります。

たまにホームの背景画像が何も設定されていないように見える友達がいますが、それは擬似的にそういう画像を設定しているという事です。
この方法を使えば見た目はホーム画像が削除したように見えるので一度試してみると良いですよ。
お試し用に真っ白い画像やグレーの画像を用意してみました。以下のお試し画像を長押ししてカメラロールに保存して使って下さい。
真っ白のホーム背景画像

グレーのホーム背景画像

ベージュのホーム背景画像

真っ黒のホーム背景画像

LINEホーム画面の背景画像を好きな色で設定したい
上記のサンプル画像以外にも様々な画像を探したい時には以下のツールがおすすめ。
関連リンク
LINEのホーム背景を削除した時のようなシンプルな画像もありますが、個人的には猫画像がおすすめ。めちゃめちゃ可愛いです。
また、宇宙画像のように神秘的な背景にするのも良さそう。
上記で保存できる画像は無料ですし自由に使っていただいて大丈夫なので、LINEの背景画像を削除したい時だけでなく気分転換に背景を変えたい時にもどうぞ。






