
LINEでプロフィール画像を変更したけどやっぱり元に戻したい時ってありませんか?
LINEでは設定中のプロフィール画像を削除してデフォルト状態(初期状態)に戻すことができます。
このページではプロフィール画像をデフォルトに戻す方法について解説します。
また、プロフィール背景をデフォルトに戻したい時の対処方法についても解説してるので参考にしてください。
LINEのプロフィール画像をデフォルト(初期アイコン)に戻す方法

LINEのプロフィール画像は以下の方法でデフォルトに戻す事ができます。
このようにLINEのプロフィール画像をデフォルト(初期の状態)に戻したい場合は、今設定している画像を削除するだけで戻せます。
プロフィール画像を初期アイコン風にする
LINEのプロフィール画像を削除してデフォルトに戻すこともできますが、プロフィール画像を削除するのが不安な方はデフォルト風のアイコンに変更するやり方もあります。
以下のような初期アイコン風の画像を使えば、削除せずにデフォルト画像に変更できます。
画像は長押しで保存できます。ご自由にお使いください。







通常のデフォルト画像だけでなく、少し色を変えてバリエーションを増やしています。
好きなカラーのデフォルト画像を保存してLINEのプロフィール画像にご利用ください。
プロフィール画像を初期アイコン風『男性』にする
LINEのプロフィール画像を初期アイコン風の『男性アイコン』にしたい場合は以下のアイコンをお使いください。
画像は長押しで保存できます。ご自由にお使いください。







プロフィール画像を初期アイコン風『女性』にする
LINEのプロフィール画像を初期アイコン風の『女性アイコン』にしたい場合は以下のアイコンをお使いください。
画像は長押しで保存できます。ご自由にお使いください。







プロフィール画像をデフォルトに戻すと友達に通知される?
LINEでプロフィール画像をデフォルトに戻すと友達に通知されるのか気になりますよね。
実際にプロフィール画像を削除してみたところ友達に通知などはされませんでした。
しかし、自分の事をお気に入り登録してる友達にだけは以下のようなお知らせが表示されました。

このように、プロフィール画像を削除したことがお知らせとして表示されています。
ちなみに、このお知らせはプッシュ通知ではありません。
LINEのホームにある『お知らせアイコン』から確認できるお知らせです。

仮に自分の事をお気に入り登録してる友達がいたらその人にだけはプロフィール画像の削除がお知らせ表示されるという事を覚えておくと良いでしょう。
LINEでプロフィール背景をデフォルトに戻したい時
LINEでプロフィール背景をデフォルトに戻したいという方もいるでしょう。
プロフィール背景は『ホーム画像』や『カバー画像』と呼ばれていますが、『ホーム画像』は一度変更してしまうとデフォルトに戻す事はできません。
『プロフィール画像のアイコン』は変更しても設定中の画像を削除すれば初期状態に戻す事ができます。
しかし、プロフィール背景に設定されている『ホーム画像(カバー画像)』は一度変更してしまうと初期状態に戻す事はできません。
もし間違えてプロフィール背景を変更してしまった場合は新しい画像を探して設定するしかありません。
初期のデフォルト画像が気に入ってる場合は変更する際に十分考えてから行った方がいいでしょうね。
ちなみに、間違えてホーム画像を変えてしまってどうしても初期状態に戻したい場合は以下の記事を参考にして下さい。
関連リンク
まとめ
LINEのプロフィール画像は削除することでデフォルトの画像に戻すことができます。
プロフィール画像を削除しても友達に通知されることはありませんが、自分がお気に入り登録されていた場合はその相手にだけお知らせが表示されるようになってます。
プロフィール画像をデフォルトにして初期化するのは簡単ですが、他の画像も試してみたいという方は以下も参考にどうぞ。
関連リンク




※削除をタップするとアイコンはすぐに削除されます。確認画面などは表示されないので注意しましょう。