11095 view

LINEでは電話番号検索という検索機能があります。
検索して表示された相手に友達申請することもできます。
電話番号検索はそれほど頻繁に使う機能ではないので、やり方や仕組みがいまいちよくわからないという方もいるでしょう。
そこでこのページではLINEの電話番号検索についてまとめました。
具体的なやり方や、電話番号検索で相手が表示されないケースなどもまとめたので参考にしてください。
目次
LINEで電話番号検索のやり方

LINEで電話番号検索をしたい場合は以下の方法で行います。
これで電話番号検索ができます。
電話番号が正しければ相手のプロフィール写真と名前が表示されます。
この方法で電話番号検索をした場合、検索したことが相手にバレるの?…という疑問もあったりしますよね。
電話番号検索が相手にバレるのか以下で調査してるので気になる方はこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
設定によっては電話番号検索で出ないケースも
LINEの電話番号検索で入力した電話番号は正しいのに検索結果に出てこないケースもあります。
これは相手のLINE設定で電話番号検索できないように設定されているためです。
LINEではセキュリティやプライバシー保護の観点から、自分のアカウントが電話番号検索されたくない時には拒否設定で検索されないようにできるのです。
電話番号検索を拒否したり検索されないようにするには以下の設定を行います。
1:LINEアプリを起動し、ホーム画面を開く
2:『歯車アイコン』をタップ

3:設定画面の『友だち』をタップ

4:『友だちへの追加を許可』の項目をタップして『オフ』にする

これで電話番号検索を拒否する事ができます。
自分のアカウントが電話番号検索で表示されないようにしたい時にはこの設定をやっておくと良いでしょう。
LINEの電話番号検索には上限の制限がある
LINEの電話番号検索は何度でも使えるわけではありません。
電話番号検索の使用には上限があって、一定時間の間に連続して検索していると検索が一時的に利用できなくなります。
実際に私が試したところでは、6回~8回くらい連続で電話番号検索を使用したタイミングで利用できなくなりました。
電話番号検索の上限によって制限されると以下のようなメッセージが表示されます。

このようなメッセージが表示されて電話番号検索が一時的に制限されますが、時間が経過するとまた使えるようになります。
おそらくは、いたずら防止のための制限ということでしょう。
ちなみに、電話番号検索の上限に関係なく電話番号検索ができないケースもあります。
その他の電話番号検索ができない原因は以下でまとめているので気になる方は参考にしてください。
関連リンク
まとめ
LINEの電話番号検索はスマホに電話番号を登録してない相手とも友達になれる方法です。
検索のやり方も簡単なので、とりあえず知っておいて損はないでしょう。
ただし、一定時間に検索できる上限は決められているので、無駄に連続で検索しないように注意しましょうね。
※仮に検索上限の制限で使えなくなっても数時間でまた使えるようになるので心配はありませんが。

LINEのID検索や電話番号検索を使うと相手にバレる?
LINEでID検索や電話番号検索などの検索機能を使った事はありますか? これらの検索機能は新しい友達を見つけて友達登録する時に使う機能です。 検索機能を使う時に...
LINEで電話番号検索ができない原因まとめ!拒否設定や回数制...
LINEで電話番号検索をしようと思ってもできない時があります。 電話番号検索ができない原因は複数あって、自分のLINEアカウント状態が原因の時もあれば相手のLINEアカ...
LINEの検索で名前検索(表示名の検索)はできるの?
LINEで友達が登録しているか確認したい時に名前検索ができないか気になった事はありませんか? 名前で検索できるとすぐに友達追加できて便利ですよね。 私もLINEで友...
LINEで検索許可のやり方やID検索できない時の原因まとめ
LINEで新しい友達を追加したい時にID検索から探す方は多いですよね。 ID検索をすれば見つけた友達をそのまま追加できるので便利です。 しかし、ID検索で友達が表示さ...
LINE検索機能の使い方を徹底解説
LINEには検索機能が付いているのを知っていますか? 一般的には友達を探す為の『ID検索』や『電話番号検索』が有名ですが、LINEを便利に使う為のもっと別の検索機能も...
LINEで電話番号検索だけを拒否する方法
LINEの検索機能ではID検索と電話番号検索があります。 検索機能を使って友達追加をしたことがある方ならわかると思いますが、ID検索も電話番号検索も適当な英数字を入...
LINEで電話番号検索のやり方!検索上限に達すると検索できな...
LINEでは電話番号検索という検索機能があります。 検索して表示された相手に友達申請することもできます。 電話番号検索はそれほど頻繁に使う機能ではないので、や...
LINEの検索履歴が友達にバレる事はあるの?
LINEでは検索機能を使うと検索履歴がついてしまいます。 検索履歴があると次に検索する時は便利なのですが見られたくない検索履歴などが見られてしまう心配もあります...
1:LINEアプリを起動し、ホーム画面を開く
2:『友だち追加』アイコンをタップ
3:『検索(?アイコン)』をタップ
4:『電話番号』を選択
5:電話番号を入力したら『?アイコン』をタップ
(※電話番号は090から入力します)