17006 view

LINEでトークルームを復元したい時ってありませんか?
友だちとのトークルームを削除した時やグループトークルームを削除したけどもう一度トークルームを復元させてトークしたい時もあるでしょう。
トークルーム一覧にトークルームが表示されてない時にトークルームを復元する方法をまとめました。
LINEのトークルームが消えて困っている方は参考にしてください。
目次
LINEで削除したトークルームの復元方法

LINEで削除したトークルームを復元するには3つの方法があります。
このような方法でトークルームを復元することができます。
それぞれのやり方について以下で解説します。
友だち一覧から復元する
LINEでトークルームを削除した場合は友だち一覧から復元することができます。
具体的な復元方法は以下の手順で行います。
1:LINEアプリを起動し、ホーム画面を開く
2:ホーム画面の友だち一覧からトークルームを復元したい相手を探してタップ

3:友だちのプロフィール画面が表示されるので『トーク』をタップ

これで友だち一覧からトークルームを復元させることができます。
この方法を使えば個別のトークルームだけでなくグループトークも同じようにして復元できます。
グループトーク・複数人トークから復元する
LINEで友達と同じグループや複数人トークに参加している場合はそのグループトークや複数人トークからトークルームの復活ができます。
グループトークや複数人トークからトークルームを復元させるには以下の方法で行います。
※今回はグループトークから復元させる方法で解説します
1:LINEアプリを起動し、トークルームを復元させたい友達と同じグループのグループトークを開く
2:トーク画面の『≡』をタップ

3:『メンバー』をタップ

4:グループトークの参加者メンバーが確認できるので、トークルームを復元させたい友達をタップ

5:相手のプロフィール画面が表示されるので『トーク』をタップ

これでグループトークや複数人トークから友達とのトークルームを復元させることができます。
この方法で復元させる場合は友だちと同じグループに参加している必要があります。
複数人トークでも可能なので覚えておくと良いですよ。
相手からのメッセージを待つ
LINEでは相手からメッセージを受信するとトークルームが自動的に復元する仕組みになってます。
仮に友達とのトークルームを削除していたとしても相手がメッセージを送ってくるとその時点でトークルームは復活します。
ただし、相手をブロックしてる場合は相手がメッセージを送ってきてもトークルームは復活しません。
気になる場合はブロックリストなどを確認して相手をブロックしてないかチェックしておくと良いでしょう。
LINEのブロックリストについては以下でまとめてるので気になる方は参考にどうぞ。
関連リンク
LINEで間違えて削除したトークルームとトーク履歴も復元したい
LINEで間違えて削除したトークルームはトーク履歴も同時に削除されてしまいます。
これまでのやり取りが消えてしまうのですが、トークルームの復元と一緒にトーク履歴も復元したいという方は多いでしょう。
過去に削除したトーク履歴の復元に関しては、残念ながら復元させることはできません。
昔はトークルーム毎にトーク履歴を復元させる機能などもあったのですが、今はLINEアプリでそういった機能自体がありません。
仮に間違えて消してしまったトークルームでもトーク履歴の復元は諦めるしかないでしょう。
トークのバックアップがない場合は復元できない
LINEでトーク履歴の復元ができるのはトークのバックアップをしている時のみです。
また、トーク履歴のバックアップや復元は個別に行うことはできません。
スマホの機種変更などの際にバックアップを使ってトーク履歴を復元させることが多いですが、バックアップをしてないとトークの復元もできません。
とりあえず、LINEのトーク履歴のバックアップは定期的に取っておくのが良いでしょう。
まとめ
LINEでトークルームの復元は友達一覧やグループトークから簡単にできます。
ただし、友達を削除していたりブロックしてる時は復元できないこともあるので注意です。
また、トークルームと一緒にトーク履歴の復元はできない仕組みになってます。
間違えて削除したトークは復元できないので、もし削除してしまった場合には諦めるしかないでしょう。
LINEのトーク履歴を復元するにはバックアップを使って復元するしか方法はありません。
こまめにバックアップを取っておくことを忘れずに。

LINEでトークを転送(シェア)する5つの方法!トークのスクシ...
LINEで友達とのトークを他の友達に転送したい時やメールでパソコンに転送したい時などありませんか? LINEにはトークの転送機能がついていて、トーク内容を自由に転送...
LINEで送信取消方法!未読時のロック画面通知も自動で変わります
LINEで相手を間違えてメッセージを送信してしまった時の対応方法が送信取消機能です。 今まで多くの方がメッセージの誤送信をして泣く泣く諦めていたのがようやく解消...
LINEトークを一番上までスクロールする方法!過去トークを遡...
LINEのトーク画面は削除しない限りずっと下に続いていきます。 たまにあるのですが、 『そういえばあの話したっけ?』とか『一年前の会話内容を久しぶりに見たいな。...
LINEのトーク履歴をPCで保存する方法【windows版・windows10版】
LINEを使用しているとトーク履歴が日々溜まっていきます。 トーク履歴には保存期間があって情報量が増えすぎると古い情報から削除されていくようです。 せっかくの...
LINEトーク履歴の保存(バックアップ)と復元方法の手順解説
このページではLINEのトーク履歴を保存する(バックアップ)方法と復元方法の手順をまとめています。 トーク履歴の保存方法と復元方法の手順はiphoneとandroidで多少変...
LINEで写真の画質が悪い時の確認と設定方法!送信時や保存時...
LINEのトークやアルバムなどで画像や写真を送った時(アップロード)や保存(ダウンロード)した時に画質が悪いと感じる事はありませんか? 通常の写真であればそれ程...
・友だち一覧から復元する
・グループトーク・複数人トークから復元する
・相手からのメッセージを待つ