5755 view

LINEのトークルームで友達から写真や画像を送ってもらったり、自分が相手に写真を送ったりすると画像の横に白い矢印が表示されるようになってます。
この矢印は全ての写真と画像に表示されていて気になっている方も多いのではないでしょうか。
画像横に表示されている白い矢印には便利な機能が付いています。
このページで詳しく解説します。
LINEの画像横に表示される白い矢印アイコンの意味と使い方
トークルームでやり取りした写真や画像の横に表示される白い矢印アイコンは転送アイコンです。
その画像を他の友達に転送したい時、画像横に表示された白い矢印を使えばすぐに転送できるようになってます。
白い矢印アイコンをどのように使うのか以下で解説します。
これで相手に同じ画像を転送する事ができます。
ちなみに、写真の転送は他の方法でもできます。
白い矢印をタップして転送する方法が一番簡単ですが、複数の写真をまとめて転送したい場合などは以下を参考にして下さい。
関連リンク
画像以外にも白い矢印が表示されるケース
トークルームを見ているとたまに画像以外でも白い矢印が表示されるケースがあります。
通常のメッセージの横に斜め向きの白い矢印を見たことはありませんか?

上記のようにメッセージの横に白い矢印が表示される場合は通信環境が不安定になっている状態です。
メッセージ横に白い矢印が表示された場合は相手にそのメッセージが届いていません。
通信環境が改善し正常にネット接続できる状態になると自動的にメッセージが送信されて白い矢印が勝手に消えます。
ただし、通信環境が悪くて数分間メッセージが送信できない状態が続くと以下のように丸い矢印が表示されるようになります。

この丸い矢印が表示されたメッセージは通信環境が復旧しても自動的に送信されないので自分で再送する必要があります。
これらの矢印について気になる方は試しに機内モードにして通信を切断しメッセージを送信してみるとよく解りますよ。
機内モードではメッセージが送信できず白い矢印が表示されますが、機内モードを解除すると白い矢印が消えてメッセージが送信されます。
まとめ
トークルームの写真や画像の横に表示される白い矢印は転送するためのマークですが、メッセージの横に表示される白い矢印は意味が全く異なります。
それぞれの意味を把握しておくと急に矢印が表示されても焦らず対応できますね。
以上、今回は『LINEの画像横に表示される白い矢印アイコンの意味と使い方』についてまとめました。
ちなみに、画像を他のトークへ転送するよりも他人に共有したい場合には以下の記事が参考になります。
関連リンク

LINEトークの写真をメールに転送する3つの方法
LINEトークで友達から送信された写真や相手に送った写真などをメールで転送したいケースってありますよね。 コミュニケーションの主流がメールからLINEになったとはい...
LINEで写真が送れない原因と対処方法!アップデート後は設定...
LINEのトークで写真が送れない時ってありませんか? せっかく友達や大切な仲間との記念になる写真を撮って送ろうとしているのになぜか写真が送れない。そういう時って...
LINEの画像や写真を一括保存する方法【iphone・android・PC】
LINEのトークで送られた画像や写真を一つずつ保存するのって意外と面倒ですよね。 LINEにはトーク内の画像や写真をまとめて保存する機能があるのをご存知でしょうか。 ...
LINEで友達に送信した画像を完全に削除する方法
LINEで友達に画像を送ったけどすぐに消したい時ってありますよね。 送る相手を間違えてしまった時や、送る画像自体を間違えてしまう事もたまにあったりします。 そう...
LINEで写真が保存できない時の原因と対処方法まとめ
LINEで友達から送信された写真を保存したいのになぜか保存できない時ってありませんか? 写真を保存できないのにはいくつか原因があります。 一般的によくある原因...
LINEで写真を復元できる?間違えて削除したら送信取消できな...
『LINEで写真を削除してしまった。』『消すつもりはなかったのに間違えて画像を消してしまった。』 そんな経験はありませんか? 同じようなケースで聞かれるのが、...
1:LINEアプリを起動し、トークルームを開く
2:トークルームでやり取りされた画像の横にある『白い矢印アイコン』をタップ
3:『送信先を選択』画面に切り替わるので、画像を転送したい相手を選択
4:相手を選択したら画面右上の『送信』をタップ