LINEの複数人トークは招待されると強制的にトークルームが作られて勝手に参加している状態となります。
仲の良い友達なら良いのですが、あまり興味のない相手や知らない相手からいきなり複数人トークに招待されても気まずいだけで嫌ですよね。
とは言え、拒否する事もできないから何とかできないかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
実は複数人トークで招待されてトークルームに参加するのを拒否する方法が2つだけあります。
このページではその方法について詳しく解説します。
LINEの複数人トークで招待を拒否する2つの方法
LINEの複数人トークで相手からの招待を拒否するには以下の方法があります。
- 相手をブロックする
- 友達でない人からのメッセージ受信を拒否する
現状のLINEではこの2つの方法でしか複数人トークの招待を拒否する事はできません。
特定の友達から招待されるのを防ぐにはブロックが効果的です。
ただし、ブロックすると通常のトークも拒否する事となってしまうので注意しましょう。
ブロックした時の仕組みについて詳しく知りたい方は以下の記事が参考になります。
関連リンク
ブロックで拒否できるのは相手と友達になっている場合です。もし友だちでもない人からの招待を拒否したい場合にはもう一つの方法で対応します。
友達でない人からのメッセージ受信を拒否する
友達になってない知らない人から複数人トークの招待を拒否するには以下の設定をやっておきましょう。
- LINEアプリを起動し、友達一覧画面を開く
- 『歯車アイコン』をタップ
- 設定画面の『プライバシー管理』をタップ
- 『メッセージ受信拒否』の項目をタップして『オフ』にする
この設定をする事で友達になっていない人からのメッセージを拒否する事ができ、複数人トークの招待も同時に拒否する事ができます。
LINEではたまに迷惑メッセージのように知らない人がメッセージを送信してくることがあります。
そういう人からのメッセージを受信拒否できるのが上記の設定で、私もこの設定をオフにする事でそういったスパムメッセージを受信しなくなりました。
もし知らない人からメッセージがきたり、複数人トークに招待されることが多い場合にはこの設定で対応するのが良いですよ。
まとめ
LINEの複数人トークの招待は拒否する事ができますが、友達設定している相手にはブロックでしか対応できないのが現状です。
複数人トークの招待だけを拒否するような設定があれば良かったのですが、現状ではそういった機能がまだないので今後の改善に期待したいところですね。
とりあえず、知らない人から招待がある場合にはメッセージ受信拒否設定で対応できるので、その設定だけでもやっておくと少しはマシですよ。
以上、今回は『LINEの複数人トークで招待を拒否する2つの方法』について情報をまとめました。