1046 view

LINEにはトーク内容を検索する機能があります。
友だちが増えてトーク一覧がいっぱいになると見つけたいトークがどこにあるのかわからないという事も多いです。
トークを検索できれば探しているトークがすぐに見つかるので便利ですよね。
しかもLINEトークの検索はトークだけでなく友達の名前も検索対象に入ります。
これもトークが埋もれてしまった時の対策としては非常に使えるので合わせて覚えておきましょう。
【iphone版】LINEトーク内容を検索する方法
iphoneでLINEトークを検索する場合、以下の方法で検索できます。
これでiphoneでトーク内容を検索する事ができます。
【android版】LINEトーク内容を検索する方法
続いてandroidでLINEトークを検索する方法を解説します。
1:LINEを起動しトーク一覧画面を開く
2:画面右上の『虫眼鏡アイコン』をタップ

3:検索窓が表示されるのでキーワードを入力

4:キーワードにヒットしたトーク情報や友達情報が表示されます

これでandroidでトーク内容を検索する事ができます。
トークの日付は検索できないの?
トークには日付が表示されていますがこの日付は検索できないのでしょうか。
少し調べてみたところ、日付に関しては検索対象に入っていないので検索できないようです。
LINEアプリのアップデートにより、トーク内容が日付で検索できるようになりました。
トークルームの日付検索に関しては以下で詳しく解説しているので参考にして下さい。
関連リンク
非表示中のトークは検索できる?
非表示中のトークも検索対象に入るのか調べてみました。
どうやら非表示にしているトークは検索対象に入らないようですね。
友だちの名前検索も同じで、非表示にしていたら検索にヒットしないというのを確認しました。
もちろんブロックしていても同じくヒットしません。
トークの検索は現在トーク一覧に表示されているトークのみが対象となるようなので覚えておきましょう。
できる事なら間違えて削除してしまったトークも検索で見れたりしたら良かったのですが流石にそれは無理みたいですね。
削除したトークの復旧は求めているユーザーも多いのでこれも今後のアップデートに期待ですかね。
以上、今回は『LINEトークの内容を検索する方法【iphone/android】』について情報をまとめました。

LINEのID検索や電話番号検索を使うと相手にバレる?
LINEでID検索や電話番号検索などの検索機能を使った事はありますか? これらの検索機能は新しい友達を見つけて友達登録する時に使う機能です。 検索機能を使う時に...
LINEで電話番号検索ができない原因まとめ!拒否設定や回数制...
LINEで電話番号検索をしようと思ってもできない時があります。 電話番号検索ができない原因は複数あって、自分のLINEアカウント状態が原因の時もあれば相手のLINEアカ...
LINEの検索で名前検索(表示名の検索)はできるの?
LINEで友達が登録しているか確認したい時に名前検索ができないか気になった事はありませんか? 名前で検索できるとすぐに友達追加できて便利ですよね。 私もLINEで友...
LINEで検索許可のやり方やID検索できない時の原因まとめ
LINEで新しい友達を追加したい時にID検索から探す方は多いですよね。 ID検索をすれば見つけた友達をそのまま追加できるので便利です。 しかし、ID検索で友達が表示さ...
LINE検索機能の使い方を徹底解説
LINEには検索機能が付いているのを知っていますか? 一般的には友達を探す為の『ID検索』や『電話番号検索』が有名ですが、LINEを便利に使う為のもっと別の検索機能も...
LINEで電話番号検索だけを拒否する方法
LINEの検索機能ではID検索と電話番号検索があります。 検索機能を使って友達追加をしたことがある方ならわかると思いますが、ID検索も電話番号検索も適当な英数字を入...
LINEで電話番号検索のやり方!検索上限に達すると検索できな...
LINEでは電話番号検索という検索機能があります。 検索して表示された相手に友達申請することもできます。 電話番号検索はそれほど頻繁に使う機能ではないので、や...
LINEの検索履歴が友達にバレる事はあるの?
LINEでは検索機能を使うと検索履歴がついてしまいます。 検索履歴があると次に検索する時は便利なのですが見られたくない検索履歴などが見られてしまう心配もあります...
1:LINEを起動しトーク一覧画面を開く
2:画面を下にスクロールすると検索窓が表示されます
3:検索窓をタップしてキーワードを入力
4:キーワードにヒットしたトーク情報や友達情報が表示されます