1136 view

LINEを使っていると友達をブロックする機会もありますよね。
LINEでは比較的気軽にブロック機能が使えるのでちょっと嫌な友達やあまり絡みたくない人はブロックしておくという方も多いです。
ブロックを使って相手を拒否している時に気になるのがグループトークの招待ですよね。
ブロックしている相手からグループトークの招待がきたらどうすれば良いのか。招待の拒否などはできるのか。
気になるグループ機能の招待とブロックについて詳しく解説します。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
LINEで友達をブロックするとグループ招待を拒否できる?

昔のLINEではブロックしていてもグループトークの招待は届く仕組みになっていました。
その結果、ブロックしているのに嫌がらせのようにグループに招待してくるという事をする人もいたようです。
しかしLINEアプリのアップデートによって現在ではブロックしている相手からのグループトークへの招待は受信しないようになっています。
グループトークの招待を受けたくない相手はとりあえずブロックしておけば大丈夫そうですね。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
ブロックでグループ招待を拒否すると相手にバレる
相手をブロックしてグループトークの招待を拒否できるというのはわかりましたが、ブロックで拒否した場合には相手にはどのように見えるのか気になりますよね。
相手からすると以下のような状態となります。
このようになります。
ブロックされた側は通常通り招待もできますし、グループメンバーには招待中として表示されるのでブロックされている事に気付く可能性は低いと言えます。
ただし、ずっと『招待中』として残ってしまうので『もしかしたらブロックされてるかも?』と思う人はいるでしょう。
ちなみに、招待中として残るケースとしては以下となります。
・招待した人がブロックされている時
・招待の『参加』『拒否』のボタン選択で『拒否』が押された時
・招待を無視して放置している時
上記の場合には招待中として残り続けるため、ブロックで拒否したのかどうかというのは特定できないと考えても良さそうですね。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
既にグループメンバーにいる友達にブロックは無意味
ブロックで拒否できるのは新しいグループへの招待のみで、すでにグループメンバーとして参加している友達とのやり取りは拒否できないので注意が必要です。
グループトークは通常のトークと違い少し特殊な仕組みになってます。
たとえブロックした人でもブロック前にグループトークのメンバーになっていればそのグループトークでは通常通りメッセージのやり取りができてしまいます。
関連リンク
既にメンバーとして参加しているグループトークのやり取り自体を拒否したい場合にはグループを退会してからブロックするのがおすすめ。
でなければ結局は過去のグループトークでやり取りしなければならなくなってしまいます。
疑問が残っている時はこちらアプリの質問箱▲TOPへ戻る
まとめ
ブロックしていればその相手からはグループ招待がこないので安心して大丈夫です。
しかし、招待中として名前が残り続けるのでグループメンバーにはブロックを怪しまれる可能性もあります。
その辺りの仕組みも把握しておいて友達をブロックした時の対応ややり取りを進めるようにしましょう。
ブロックの基本的な仕組みに関しては以下の記事でも徹底解説してるのでよろしければこちらも参考にして下さい。
関連リンク

LINEブロックの基本と解除や削除した時の仕組みをまとめて解説
ブロックしたり削除する事で相手のスマホ上でどのように表示されるのか気になりますよね。 このページではブロックをした側とブロックされた側の仕組みを各機能ごとに...
LINEでブロック削除した友達を復活させる5つの方法
LINEで友達をブロックして削除すると友達一覧から相手が消えてメッセージができなくなってしまいます。 ブロック削除してしまったけどもう一度友達に復活させたい時っ...
LINEでブロックされてるか判断するにはタイムラインがおすすめ
LINEでブロックされてるか知る方法っていくつかあります。 最も有名なのはスタンプをプレゼントする方法ですよね。 これは色々なサイトでも紹介されていますがiphone...
LINEでブロックした後でプロフィール画像の変更は相手にバレる?
LINEでブロックを使った事がある方でも知らない事って意外と沢山あったりします。 例えば、プロフィール画像を変更したらブロックした相手の画面ではどのように見える...
LINEでブロックリストの見方や削除方法など使い方と疑問まとめ
LINEで友達をブロックした事はありますか? 友達をブロックするとブロックリストと言われる場所に表示されます。 ・ブロックリストに友達が追加されるとどうなるの...
LINEのブロックやブロック削除でトーク履歴は消える?
LINEで友達をブロックしたりブロックした後で削除したりすると今までのトーク履歴がどうなるのか気になりますよね。 トーク履歴はそれまでのやり取りの思い出なので出...
LINEでブロック解除後に未読メッセージが既読になるタイミング
LINEで友達をブロックしたりブロック解除した事はあるでしょう。 ブロックの仕組みは日々変わっていて、ブロック中に送られてきたメッセージは受信できませんがブロッ...
LINEで未読のままブロックするとメッセージは既読になる?
LINEで興味のない相手や嫌いな相手から送られたメッセージを既読にしたくないしどうせならブロックしたい。 そういう時ってありますよね。 LINEで未読メッセージを...
・グループへの招待は正常に送れる
・グループメンバーの一覧画面で『招待中』という項目に表示される