LINEでトークが既読にならないと『ブロックされてるかも?』と不安になる事がありますよね。
ブロックに対する不安はほとんどの方が一度は経験しているかと思います。
LINEで友達からブロックされた場合でも、基本的にはブロックされたか調べる機能というのがありません。
しかし、LINE内で使える色々な機能を駆使してブロックされてるか確認する方法というのが存在します。
このページではLINEでブロックされてるか確認する方法をまとめました。
トークが既読にならずブロックされたのか不安という時などがあれば参考にしてください。
LINEでブロックされてるか確認する方法
LINEでブロックされてるか確認するには以下の3つの方法があります。
- スタンプのプレゼントで確認する
- タイムラインの投稿で確認する
- 複数人トークを作成して確認する
それぞれの方法で確認できますが、アプリの仕様などによっては確認できないケースもあるかもしれません。
とりあえずやり方を見て一度試してみるのが良いでしょう。
スタンプのプレゼントで確認する【定番】
LINEではスタンプをプレゼントする機能があります。
このスタンプのプレゼント機能を使ってブロックの確認ができるのです。
スタンプのプレゼントでブロックを確認するには以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、ホーム画面を開く
- ホーム画面の『スタンプ』をタップ
- スタンプショップから適当なスタンプを選択
- スタンプ情報で『プレゼントする』をタップ
- 友だちを選択する画面でブロックされてるか知りたい相手を選択して『OK』をタップ
- ブロックされている場合、エラー画面が表示される
※ブロックされてない場合は確認画面が表示される
これでスタンプのプレゼント機能を使ってブロックを確認することができます。
この方法は昔から使われていた定番のブロック確認方法です。
スタンプの購入前(確認画面)で戻ればお金はかからない
スタンプのプレゼント機能でブロックを確認する時に気になるのがお金の事ですね。
スタンプを購入するお金が必要になるのでは?と心配になるかと思いますが、この方法でブロックを確認するだけならお金はかかりません。
仮にブロックされてない場合でも購入前に確認画面が表示されるので、その画面で購入せずに画面を戻れば大丈夫です。
間違えて確認画面の『プレゼントを購入する』をタップしないようにだけ注意しましょう。
タイムラインの投稿で確認する
タイムラインの投稿でブロックの確認をしたい場合、相手が定期的にタイムラインに投稿していることが必須となります。
そもそも相手がタイムライン投稿をしていなければ何も確認することができません。
相手が投稿している前提で、相手のプロフィール画面を確認してみます。
そしてプロフィール画面から投稿を見るとこれまでの投稿が確認できるようになってます。
もし過去の投稿が一切見れない状態になっていたり、全体公開の投稿しか表示されてない時はブロックされている可能性があります。
また、ブロックされていると全体公開の投稿すらタイムラインに表示されないので、友だちのプロフィール画面には表示されてる投稿がタイムラインに表示されない場合も怪しいです。
複数人トークを作成して確認する【友達と協力】
タイムラインで確認するよりもおすすめの確認方法が、複数人トークを作成して確認する方法です。
通常、複数人トークに友達を招待すると強制的に複数人用のトークルームが作られます。
そして招待された友達はそのトークルームに参加している状態となり、その複数人トークルームでメッセージを送信するとメンバーのLINEにトークルームが表示されます。
しかし自分がブロックされている場合、メッセージを送信してもブロックした相手のLINEには複数人トークルームが作られません。
そこで、『自分』と『自分をブロックした友だち』と『もう一人の友だち』の3人で複数人トークを作ります。
すると自分のLINEには3人の複数人トークが作られるのですが、『もう一人の友だち』の複数人トークには『自分』と『本人(もう一人の友だち自身)』の2人しか参加してない複数人トークとなります。
複数人トークに招待する時の具体的な手順
LINEの複数人トークに招待してブロックを確認するには以下の方法で行います。
- LINEアプリを起動し、トーク画面を開く
- 『トークルーム作成』アイコンをタップ
- 『トーク』をタップ
- 『ブロックを確認したい友達』と『別の友達』を選択して『作成』をタップ
- 複数人トークが作られるので、適当にスタンプなどを押す(メッセージでもOK)
- 自分がブロックされている場合、『別の友達』のLINEにのみトークルームが作られる
※ただし、自分のLINEからは正常に複数人トークに招待できた状態で見える
これで複数人トークを作成してブロックの確認をすることができます。
この方法でブロックを確認すると、自分の作った複数人トークには3人が参加した状態になり、『別の友達』の複数人トークには2人が参加した状態となります。
【『自分』が招待して作った複数人トーク】
【『別の友達』のLINEで表示されてる複数人トーク】
このように、同じ複数人トークでもブロックされてる影響で参加人数が違うようになっています。
そして、友だちのLINEを見せてもらえば自分がブロックされているという事が確認できます。
ブロック確認は相手にバレずに確認できる?
LINEでブロックされてるか確認する時に気になるのが、相手にバレずに確認できるの?という点ですよね。
基本的にはブロック確認をしたとしても相手にバレるという事はありません。
スタンプのプレゼントで確認する方法は、相手に通知なども送られないので一切バレないです。
タイムラインの投稿で確認する方法は、相手のプロフィール画面を見ても足跡などもないのでバレる心配はないです。
複数人トークを作成して確認する方法のみ注意が必要です。
ブロックされていれば相手には招待が届かないのでバレる心配はありませんが、仮にブロックされていない場合は相手のLINEにも複数人トークルームが作られます。
なので、念のために複数人トークを作った言い訳を用意しておいた方が良いでしょう。
『間違えて作った』というのは少し怪しい感じもするので、『2人に相談したいことがある』とか言って相談をすればある程度はごまかせると思います。
相談内容は『恋愛』『勉強』『人間関係』『趣味』『仕事』など、軽めの感じで相談しておけば無難でしょう。
まとめ
LINEで自分がブロックされてるか確認する方法はいくつかありますが、個人的にはやはりスタンプのプレゼントで確認する方法が一番簡単かと思います。
タイムラインで確認する方法もできますが、投稿してない人も多く、100%ではないという点で気になるところですね。
それならば友達に協力を依頼して複数人トークを作る方法で調べる方が確実でしょう。
LINEでブロックされるのは悲しいですが、既読にならない状態が続くとやはり気になりますよね。
ここで解説した確認方法を活用してブロックされたかどうか調べてスッキリさせましょう。
ちなみに、自分がブロックされた場合にはどのような影響があるのか具体的にまとめたので気になる方は以下も参考にしてください。
関連リンク