トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
プロフィール画像変更方法通知
最終更新日:
8438 view
LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です

LINEでプロフィール画像を変更したい時てありますよね。


プロフィール画像は友達にも見られるので定期的に変更している方も多いです。




LINEのプロフィール画像を変更すると通知されるのか気になる方も多いのではないでしょうか。


このページではLINEのプロフィール画像を変更する方法や変更した時の通知について解説します。




目次


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

LINEでプロフィール画像の変更方法


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



LINEでプロフィール画像を変更するには以下の方法で行います。



1:LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



2:ホーム画面にある自分の名前をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



3:現在設定中のプロフィール画像をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



4:『編集』をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



5:『写真・動画を選択』をタップ

(※カメラで撮影やアバターを選択でも変更できます)


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



6:プロフィール画像にしたい写真や動画を選択


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



7:範囲調整をして『次へ』をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



8:必要であれば画像を編集して、最後に『完了』をタップ


LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



これでプロフィール画像を変更することができます。


スポンサーリンク



プロフィール画像には動画を設定することもできますが、動画は6秒までの長さまでしか設定できません。


再生時間の長い動画はプロフィール画像に設定する際に長さ調整が必要になるので注意しましょう。




疑問が残っている時はこちら

プロフィール画像が変更できない時


LINEでプロフィール画像が変更できない時があります。


プロフィール画像が変更できない原因がわからない時はとりあえずスマホの再起動とLINEアプリの再起動を試してみましょう。




また、アプリのバージョンが古ければ最新版にアップデートしておきましょう。


他にも画像が変更できない原因があるので気になる方は以下を参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

LINEでプロフィール画像を変更すると通知される


LINEでプロフィール画像を変更すると友達に通知される仕組みがあります。


通知の仕組みは複数あって、通知オフにする方法などもあります。



・タイムラインに送られる更新通知


・LINEストーリーでの通知


・プロフィールアイコン横に表示される更新通知


・お気に入り登録での更新通知



これらの通知によってプロフィール画像の変更がバレる可能性があるので覚えておきましょう。


それぞれの通知について詳しく解説します。




疑問が残っている時はこちら

タイムラインに送られる更新通知


LINEでプロフィール画像を更新すると更新情報がタイムラインに投稿されます。


タイムラインに送られる更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



このように、タイムライン上にプロフィール画像が変更されたという情報が自動で投稿されるので注意が必要です。




タイムラインの投稿をすぐに削除すれば友達に見られる心配もありませんが、削除を忘れてしまう事もあるでしょう。


そこでタイムラインへの自動投稿設定をオフにする方法で対応します。




疑問が残っている時はこちら

プロフィール変更通知をオフにする方法


LINEでプロフィール変更した時にタイムラインに更新通知されないよう設定することができます。


具体的には以下のやり方で設定します。



1:LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ


プロフィール変更通知をオフにする方法 - タイムラインに送られる更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



2:ホーム画面にある『歯車アイコン』をタップ


プロフィール変更通知をオフにする方法 - タイムラインに送られる更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



3:『プロフィール』をタップ


プロフィール変更通知をオフにする方法 - タイムラインに送られる更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



4:『画像の変更を投稿』項目を『オフ』にする


プロフィール変更通知をオフにする方法 - タイムラインに送られる更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



これでタイムラインに更新通知が自動投稿されないようになります。


忘れないように設定をオフにしておきましょう。




疑問が残っている時はこちら

LINEストーリーでの通知


LINEのプロフィール画像を変更するとLINEストーリーに変更通知が投稿される仕組みがあります。


これはプロフィール画像を変更する画面でストーリーへの投稿のオンオフ設定があるので、その設定でオフにしておけば問題ありません。


LINEストーリーでの通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



このように、画像を変更する画面で『ストーリーに投稿』のチェックボックスが表示されているので『オフ』にしておきましょう。


ついつい忘れてしまいそうなチェックボックスですが、もし忘れてストーリーに投稿された場合でもストーリーをすぐに削除すれば友達に見られることはありません。




疑問が残っている時はこちら

プロフィールアイコン横に表示される更新通知


LINEのホームで友達一覧を見たりするとプロフィールアイコンの横に緑色の丸いマークが表示されていたりします。


プロフィールアイコン横に表示される更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



この緑マークは更新通知で、プロフィールを変更したり名前を変更したりすると自動的にマークがつくようになってます。




緑マークの通知はオフにしたり消すことができません。


LINEの仕様なので諦めるしかないでしょう。




疑問が残っている時はこちら

お気に入り登録での更新通知


自分が友達にお気に入り登録されていると、プロフィール画像を変更した時に更新通知が送られます。


LINEホームにある『お知らせアイコン』に更新マークが表示されます。


お気に入り登録での更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



お知らせアイコンをタップするとお気に入り登録してる人の更新情報がお知らせとして表示されます。


お気に入り登録での更新通知|LINEでプロフィール画像の変更方法!変更で通知される仕組みに注意です



このように、誰かが自分の事をお気に入り登録していたらお知らせ通知が表示されるようになります。




お気に入り登録で更新されるお知らせ通知は設定変更できません。


プロフィールアイコン横に表示される緑マークの通知と同じようにどうすることもできないです。




とりあえず、このような通知によってプロフィール画像の変更が通知されるという事だけは覚えておくと良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEでプロフィール画像を変更するにはホーム画面から変更します。


写真や画像だけでなく動画をプロフィール画像に設定することもできます。




プロフィール画像を変更する時の注意点は複数の通知パターンがあるという事ですね。


昔はタイムラインに自動投稿されるという通知だけでしたが、現在はストーリーやホームでのお知らせ通知などもあるので覚えておきましょう。




ちなみに、LINEのプロフィール画像は変更ではなく削除することもできます。削除方法や削除した時の見え方などは以下でまとめてるので参考にどうぞ。


関連リンク

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEでプロフィール背景画像を削除したい時のおすすめ方法
LINEでプロフィール背景画像を削除したい時のおすすめ方法

LINEでプロフィール背景画像を削除したい時ってありますよね。 背景画像を長押ししても削除する項目がなく、残念ながら現状では背景画像を削除するという事はできない...
最終更新日:2022-08-26
背景画像 削除 方法 消し方
LINEで友達のアイコンが消えた?プロフィール画像が表示され...
LINEで友達のアイコンが消えた?プロフィール画像が表示され...

LINEで友達のアイコンが急に消えたら心配になりますよね。 友達が自分でアイコンを削除したのか別の理由(ブロックや友達削除など)でアイコンが消えたのか気になる方...
最終更新日:2022-08-26
アイコン 消えた プロフィール画像 表示されない 削除
LINEのプロフィール画像に使えるおすすめ無料写真素材まとめ
LINEのプロフィール画像に使えるおすすめ無料写真素材まとめ

LINE(ライン)のプロフィール写真にどのような画像を使ってますか? プロフィール写真はLINE上で繋がっている友達全員に見える部分なのでオシャレにしたり可愛い写真...
最終更新日:2020-12-18
プロフィール画像 写真 無料 おすすめ
LINEで友達のプロフィールを見る方法!足跡や通知で閲覧がバ...
LINEで友達のプロフィールを見る方法!足跡や通知で閲覧がバ...

LINEで友達のプロフィールを見たりプロフィール画面からプロフィール写真を拡大表示して見たりする事ってありますよね。 新しいプロフィール写真に変更された時などは...
最終更新日:2022-08-25
友達 見方 方法 足跡 バレる
LINEのアイコンで著作権は大丈夫?著作権についての考え方を...
LINEのアイコンで著作権は大丈夫?著作権についての考え方を...

LINE のプロフィール画像(アイコン)で有名人の写真や漫画のキャラクターなどを使っても大丈夫なのか気になる方は多いでしょう。 特に著作権違反にならないか心配にな...
最終更新日:2022-06-16
アイコン 著作権 キャラクター 芸能人 アニメ
LINEでURLリンクの貼り付け方法!プロフィールにYouTubeやイ...
LINEでURLリンクの貼り付け方法!プロフィールにYouTubeやイ...

LINEの友達にSNSなどのURLを共有したい時ってありますよね。 通常はトークでURLを貼り付けて友達に送るというのが一般的な方法です。 しかし、今はLINEのプロフィール...
最終更新日:2020-12-03
url 貼り付け プロフィール YouTube 方法
LINEでブロック相手にアイコンを見られたくない!プロフィー...
LINEでブロック相手にアイコンを見られたくない!プロフィー...

LINEでブロック相手にアイコンを見られたくないという方は多いでしょう。 自分がブロックした相手やブロックされた相手などにアイコンやプロフィールを見られるのは嫌...
最終更新日:2023-01-18
ブロック アイコン 見られたくない 見せない
LINEのプロフィール画像が表示されない時のチェック項目
LINEのプロフィール画像が表示されない時のチェック項目

LINEのプロフィール画像や写真が急に見れなくなったら焦りますよね。 さっきまではいつも通りに見れていたのにあるタイミングでいきなり表示されなくなったらパニック...
最終更新日:2017-08-01
プロフィール画像 表示されない
LINEのプロフィール画像をデフォルト(初期アイコン)に戻す方法
LINEのプロフィール画像をデフォルト(初期アイコン)に戻す方法

LINEでプロフィール画像を変更したけどやっぱり元に戻したい時ってありませんか? LINEでは設定中のプロフィール画像を削除してデフォルト状態(初期状態)に戻すこと...
最終更新日:2022-08-25
プロフィール画像 デフォルト 初期 アイコン