LINEでブロックした相手からトークのメッセージは拒否できますがLINEの無料通話はどうなるか気になりますよね。
メッセージを拒否しても通話を着信したら気まずいだけですし。ブロックをする場合は無料通話についての仕組みも知っておいた方が良いでしょう。
このページではLINEで相手をブロックした時に相手からの音声通話について解説します。
LINEのブロックで相手からの着信拒否はできる?
LINEで友達をブロックした場合、その人から音声通話の発信があっても自分には繋がりません。
もう少し正確にお伝えすると、発信側の方は発信音がなっていますが、着信側の方は受信しません。
つまり、完全に着信拒否できている状態です。
発信側からすると発信音が鳴っているので、単純に電話に出ないだけなのかブロックで着信拒否されているのかの判断がつきません。
相手にブロックがバレたくない方にとっては嬉しい仕組みですね。
そういう仕組みなのでLINEでブロックしているうちはLINE上での無料通話を受ける事はなさそうです。
ブロックで着信拒否すると着信履歴は残る?
ブロックで相手からの着信拒否をした場合、トーク画面には着信履歴が残りません。しかし発信者のトーク画面には発信履歴が残ります。
ようするに、通常のトークでメッセージを送った時と同じような状態になるわけです。
ブロックされてる側がトークでメッセージを送るとメッセージの送信履歴は残りますが相手にはメッセージ自体が届かない仕組みですよね。それと同じです。
ブロックで着信拒否できないケースもある!?
実はブロックしていても着信拒否できないケースもあります。
それはグループトーク内の音声通話です。
グループの音声通話はグループメンバー全員に参加の有無が聞かれるので着信拒否というものがありません。
通常の1対1の無料通話のように着信音が鳴り続けるというわけではありませんが、参加するかどうかの通知がくる仕組みになっています。
グループトークに関しては音声通話だけでなく通常のグループトークもでき、そもそもブロック機能が反映しないので注意が必要ですね。以下も参考になるので気になる方はチェックしておきましょう。
関連リンク
ブロック中は無料通話の着信も発信もできない
友達をブロックするとその相手に対しては無料通話の着信も発信もできません。
また、ブロックされた側から発信があっても着信拒否している状態となるので発信音だけなっている状態です。
どうしても電話する必要がある場合にはLINEの無料通話ではなくスマホ自体の電話を使用するかグループトークの音声通話を活用しましょう。
またはfacebookメッセンジャーなどを使って音声通話するのもありかもしれませんね。
今はLINE以外でも無料通話ができるアプリも沢山あります。仮に着信拒否されて困るという方はそういうアプリを別で入れておくのもおすすめですね。
以上、今回は『LINEのブロックで相手からの着信拒否はできる?』という疑問についてまとめました。
ちなみに、友達をブロックした時、音声通話以外の機能についてどうなるのか気になる方は以下の記事を参考にして下さい。
関連リンク