トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
ノート動画保存期間
最終更新日:
41313 view
LINEノートに保存してる動画の保存期間はどれくらい?

LINEノートには写真や文字だけでなく動画を保存しておくことができます。


友達がノートに保存した動画をダウンロードして自分のスマホに保存する事もできます。




動画や写真を保存している場合、保存期間って気になりますよね。


通常のトークルームと同じような保存期間が存在するのか、または保存期間などの設定はないのか。


ノートの保存期間がどのようになっているのか調査したので解説します。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINEノートへの動画投稿機能が終了


LINEでは2024年2月15日をもってノートに動画を投稿する機能が終了しました。


これまでノートに動画を保存・共有できたため多くのユーザーが活用していましたが今後はノートに直接新しい動画を追加することはできません。


スポンサーリンク



ただしすでに投稿済みの動画は引き続き閲覧できる状態になっています。


動画を新たに共有したい場合は他の方法を検討する必要があるでしょう。




疑問が残っている時はこちら

LYPプレミアム会員ならアルバム保存が可能


LINEのLYPプレミアム会員であれば動画を「アルバム」に保存することができます。


アルバムでは1本あたり5分以内の動画を1つのアルバムに最大100本まで保存可能です。


スポンサーリンク



ノート機能の代わりに活用できるので動画を長期保存したい場合に便利でしょう。


ただし無料プランでは動画保存に制限があるため必要に応じてプレミアムへの加入を検討してみてください。




疑問が残っている時はこちら

オープンチャットではノート機能継続


個人トークやグループトークのノートでは動画投稿が終了しましたがオープンチャットのトークルームでは引き続きノートに動画を投稿することが可能です。


オープンチャットを使えばこれまで通り動画をまとめて保存・共有することができるでしょう。


スポンサーリンク



ただしオープンチャットは不特定多数が参加できるケースもあるためプライバシー設定などには注意を払うようにしてください。




疑問が残っている時はこちら

LINEノートに保存してる動画の保存期間はどれくらい?(※機能終了)


LINEでは通常のトークで写真や動画を保存した場合、保存期間というものが存在します。


保存期間が過ぎた写真や動画は以下のようにエラー画面が表示されて内容を見る事ができなくなります。


LINEノートに保存してる動画の保存期間はどれくらい?



では、ノートに保存している動画の保存期間はどうなっているのでしょうか。


色々と調査してみたところ、ノートに保存された動画には保存期間というものが存在しないようです。




つまり、保存期間を気にせずに動画も写真も保存しておく事ができます。


ダウンロードしたい時はいつでもダウンロードして保存できるのでスマホの容量が気になる場合にはノートにそのまま置いておいても大丈夫です。




ただし、保存期間に関係なくノートの動画が保存できないというケースもあります。




疑問が残っている時はこちら

保存期間に関係なくノートの動画が保存できない時


LINEノートには保存期間がないので安心して保存できる仕組みですが、それとは関係なく保存できないケースもあります。



  • 動画の容量が大きく保存に時間が掛かっている

  • 通信環境が不安定

  • スマホの通信速度制限になっている

  • LINEアプリで不具合や障害が発生している


上記のようばケースでは動画が正常に保存できないという事もあります。




特にスマホの通信速度制限になっていると動画の再生が出来なかったり、また、動画の容量によっては上手く保存できないという事もあったりします。


そういうケースの場合には、動画を保存する時にwifiなどを活用して保存すると良いでしょう。




動画の保存方法に関しては以下の記事で詳しく解説してるので参考にして下さい。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

まとめ


LINEのノートでは動画も写真も保存期間が存在しないので自由に保存しておいておくと良いですね。


また、仮にトークルームを削除した場合でもノートは削除されずに残っています。




もしノートに保存してある動画を削除したい時には動画を直接削除するしか方法がないので注意しましょう。


LINEノートの使い方は以下で徹底解説してるのでこちらも参考にして下さい。


関連リンク


【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
LINEのノートにPDFを添付したり保存する方法!裏技的なファイ...
LINEのノートにPDFを添付したり保存する方法!裏技的なファイ...

LINEを使っているとスタンプやテキスト文字以外にもPDFやエクセルなどのファイルをやり取りする時もあります。 トークで送られたPDFファイルはそのまま開いて中身を確...
最終更新日:2024-12-28
PDF 添付 保存 共有リンク 方法
LINEノートでurlの貼り付けや削除方法!URLをまとめて送る事...
LINEノートでurlの貼り付けや削除方法!URLをまとめて送る事...

LINEのノート機能ではurlを貼り付けて保存しておく事ができます。 何か友達が困っている事がある場合、その悩みを解決できるようなサイトのurlをトークやノートに貼り...
最終更新日:2025-01-15
url 貼り方 複数 送る 方法
LINEノートのコピー方法!ノートの印刷方法も解説します
LINEノートのコピー方法!ノートの印刷方法も解説します

LINEのノートに書かれた文章やノートに投稿された画像をコピーしたい時ってありませんか? LINEのノートは写真や動画以外にも普通の文章やURLなどを共有しておけます。...
最終更新日:2024-03-01
コピー 印刷 方法 文章
LINEノートの動画をPCで保存する方法!PC版LINEでは動画保存...
LINEノートの動画をPCで保存する方法!PC版LINEでは動画保存...

LINEノートに投稿された動画をPCで保存しておきたい時ってありませんか? スマホの容量が少なかったりPCをメインで使っている方であればPCに動画を保存したいというケ...
最終更新日:2021-06-03
動画 保存 PC 方法
LINEノートでコメント通知の仕組み!投稿者以外にも通知され...
LINEノートでコメント通知の仕組み!投稿者以外にも通知され...

LINEノートにはコメント機能やいいね機能などがついています。 単純に記録として文章や写真などを投稿するだけでなく、ノート上でもコミュニケーションが取れるような...
最終更新日:2025-01-27
コメント 通知 投稿者以外 いいね
LINEノートでいいねの取り消し方法!通知で取り消しがバレる...
LINEノートでいいねの取り消し方法!通知で取り消しがバレる...

LINEのノートには『いいね』機能が付いていて友達の投稿やグループメンバーのノート投稿に対してスタンプでいいねを押す事ができます。 LINEの『いいね』では表情のつ...
最終更新日:2025-02-13
いいね 取り消し 通知 方法
LINEノートの通知オンオフ設定!通知される行動と通知されな...
LINEノートの通知オンオフ設定!通知される行動と通知されな...

LINEノートに投稿すると相手に通知が送られたり自分に通知が来たりしますよね。 ノートを使いたいけど通知されるのが気になってなかなか使えないという方も多いのでは...
最終更新日:2025-01-31
通知 設定 オン オフ
LINEノートが表示されない原因!トークに表示されない場合も...
LINEノートが表示されない原因!トークに表示されない場合も...

LINEではトークの他にもノートやアルバムといった機能を活用している方も多いですよね。 特にグループトークの場合にはアルバムで写真を共有したりノートを共有したり...
最終更新日:2025-02-12
表示されない トーク 原因 見れない
LINEのノートは転送できない?ノート間でのデータやり取りは?
LINEのノートは転送できない?ノート間でのデータやり取りは?

LINEのトークルームにはノート機能がついています。 ノートとは、文章や写真や動画など様々なデータを保存する事ができる機能で、トークルームやグループトーク毎にそ...
最終更新日:2018-05-25
転送 方法 できない