トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
PCショートカット一覧まとめ
最終更新日:
18026 view
LINE PCで設定されているショートカットキー一覧まとめ

PC版のLINEではショートカットキーが設定されているのをご存知ですか?


PCのキーボードを使って簡単にLINEの画面を切り替えたり作業を効率化させたりできます。




普段からPCを利用している方であればショートカットの便利さは言うまでもありませんよね。


LINEでもショートカットを使用するとかなり便利になるので是非活用していきましょう。




目次




疑問が残っている時はこちら

LINE PCで設定されているショートカットキー一覧まとめ


LINE PCで設定されているショートカットキー一覧まとめ



PC版LINEで設定されているショートカット主に以下の画面で利用できます。



  • 基本

  • 友だち・トークリスト

  • トーク

  • 画面キャプチャ

  • タイムライン

  • 写真ビューアー


上記のそれぞれの画面でショートカットが用意されているので自分がよく使う場面のショートカットをチェックしておくと良いですよ。


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

『基本』のショートカット一覧


PC版LINEで基本的なショートカットは以下になります。まずはこれだけでもチェックしておきましょう。



ウィンドウを閉じる:Ctrl + W


ロックモードをオ

  • Ctrl
  • + L


    友だちタブに移

  • Ctrl
  • + 1


    トークタブに移

  • Ctrl
  • + 2


    友だち追加タブに移

  • Ctrl
  • + 3


    タイムラインタブに移

  • Ctrl
  • + 4


    画面キャプチ

  • Ctrl
  • + P


    Keepを開く:Ctrl + K


    ショートカットのヘルプを開く:F1



    スポンサーリンク



    疑問が残っている時はこちら

    『友だち・トークリスト』のショートカット一覧


    友だち画面やトークリスト画面では以下のショートカットが設定されています。



    1. Ctrl
    2. + Shift + F


      前のトークに戻る:Ctrl + Tab





    疑問が残っている時はこちら

    『トーク』のショートカット一覧


    トーク画面でも色々なショートカットが用意されています。


    トークの並べ替えなどは少し判りづらいですが、トークルームを別窓で複数表示している時に画面上で整理するために使用します。


    トークルーム一覧画面でトークルームの位置を並べ替えるという意味ではないので間違えないようにご注意ください。



    1. Ctrl
    2. + F


      ノートを開く:Ctrl + N


      スタンプのウィンドウを開く:Ctrl + E


      ファイルを送

    3. Ctrl
    4. + O


      Keepを開く:Ctrl + K


      画面キャプチ

    5. Ctrl
    6. + P


      トークの並べ替え:Ctrl + Alt + T


      トークの並べ替え

    7. Ctrl
    8. + Alt + Shift + T


      一番下に移

    9. PgDn、END、Ctrl
    10. + Down


      メッセージの改行:Shift + Enter





    疑問が残っている時はこちら

    『画面キャプチャ』のショートカット一覧


    画面キャプチャはPC版LINEでのみ使える特別な機能です。iphone版やandroid版アプリではついてない機能なので注意しましょう。



    キャプチャ範囲

  • Space

  • 画面キャプチャをキャンセ

  • Ctrl
  • + Z


    やり直

  • Ctrl
  • + Shift + Z / Ctrl + Y


    コピ

  • Ctrl
  • + C


  • Ctrl
  • + S


    直線・正方形・円形を描く:Shift





    疑問が残っている時はこちら

    『タイムライン』のショートカット一覧


    タイムライン画面で使えるショートカットは以下になります。



    コメントを入

  • C

  • 一番上に移

  • PgUp、HOME、Ctrl
  • + Up





    疑問が残っている時はこちら

    『写真ビューアー』のショートカット一覧


    PC版LINEで写真をクリックして拡大表示した時に使えるショートカットは以下になります。



    ファイルをコピ

  • Ctrl
  • + C


    ファイル

  • Ctrl
  • + S


    GIFの再生を

  • Space




  • 疑問が残っている時はこちら

    PC版LINEのショートカットキーは変更できる?


    PC版LINEのショートカットキーは基本的に初期設定で決められていますがキーの設定変更はできるのでしょうか。


    色々と調査してみたところ、残念ながらショートカットキーを変更する設定などはありませんでした。


    LINEでは決められたショートカットキーだけを使うしかなさそうです。




    ちなみに、PC版のLINEアプリを起動する為のショートカットキーなら簡単に作れます。アプリを起動する為のショートカットキー設定については以下で詳しく解説してるので参考にどうぞ。


    関連リンク




    疑問が残っている時はこちら

    ショートカットキーの設定・カスタマイズ方法


    LINEPC版では特定のショートカットキーをカスタマイズすることはできませんが一部のショートカットを利用する際の設定を変更することができます。


    例えば「Enterキーでメッセージを送信する」か「Shift+Enterで改行する」かを切り替えることが可能です。




    この設定はLINEの「設定」→「トーク」→「Enterキーで送信」から変更できます。


    またショートカットを補助する方法としてWindowsでは「AutoHotkey」などの外部ツールを使ってカスタマイズする方法もあります。




    Macの場合はシステム環境設定の「キーボードショートカット」機能を活用することで一部の動作を変更できるでしょう。




    疑問が残っている時はこちら

    まとめ


    PC版LINEのショートカットキーは使い慣れてくると結構便利です。


    最初はショートカットキーの一覧を見ながらでないと使えませんが、ショートカットを覚えてくるとかなり効率的に使えます。




    ショートカットはPCを使う上で非常に便利な機能なので是非活用していきたいですね。


    以上、今回は『LINE PCで設定されているショートカットキー』について情報をまとめました。


    ちなみに、PC版LINEについての使い方は以下の記事で徹底解説しています。PC版LINEに慣れていない方やわからない事がある方はこちらも参考にして下さい。


    関連リンク


    【執筆者】makise


    この記事はお役に立ちましたか?

    LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


    同じカテゴリの人気記事
    PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...
    PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...

    LINEのPC版を使用していて友達追加をしたい時ってどうしていますか? 通常のスマホ版LINEであればふるふるやQRコードを使ってすぐに友達追加ができますよね。 直接画...
    最終更新日:2025-03-18
    QRコード 友達追加 ログイン 方法 まとめ
    LINEとPC版LINEの同期方法!同期されない時の対処方法も解説
    LINEとPC版LINEの同期方法!同期されない時の対処方法も解説

    LINEはパソコン(PC版LINE)でも同じアカウントで利用する事ができます。 アカウントを同じにするとスマホでLINEアプリを利用しながらPC版でもログインしてメッセージ...
    最終更新日:2025-01-12
    同期 方法 されない パソコン
    パソコンでPC版LINEにログインしたままにする方法(自動ログ...
    パソコンでPC版LINEにログインしたままにする方法(自動ログ...

    パソコンで利用できるPC版LINEでは自動的にログインする機能があります。 この機能を設定しておけば毎回メールアドレスとパスワードを入力する手間もなくなり、PC版LIN...
    最終更新日:2025-01-09
    パソコン ログイン 自動 設定 方法
    パソコンでPC版LINEが開かない・起動できない時の原因と対処方法
    パソコンでPC版LINEが開かない・起動できない時の原因と対処方法

    『今までパソコンで使えていたPC版LINEがなぜか開かない。』 『PC版LINEを立ち上げても起動できない。』 『途中で強制終了してしまう。』 そんな経験ってありません...
    最終更新日:2025-01-08
    パソコン 開かない 起動できない 原因 対処方法
    パソコンでPC版LINEの送信ボタン設定方法!改行と送信の使い...
    パソコンでPC版LINEの送信ボタン設定方法!改行と送信の使い...

    パソコンで使えるPC版LINEにはスマホアプリ版のように送信ボタンというのが用意されていません。 送信ボタンが分からなくてメッセージの送信ができないと困った時はあ...
    最終更新日:2025-01-13
    パソコン 送信ボタン 設定 方法
    PC版LINEでトーク履歴が表示されない・見れない原因と対処方法
    PC版LINEでトーク履歴が表示されない・見れない原因と対処方法

    LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか? スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあり...
    最終更新日:2025-01-08
    トーク履歴 表示されない 見れない 原因 対処方法
    PC版LINEでトーク履歴の削除方法!トーク削除ができない原因...
    PC版LINEでトーク履歴の削除方法!トーク削除ができない原因...

    LINEのPC版を使っている方はPCからトーク履歴を削除した事はありますか? 昔はメッセージの個別削除ができなかったPC版LINEでも、今ではメッセージの個別削除や送信取...
    最終更新日:2025-01-22
    トーク履歴 削除 方法 できない パソコン
    PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法
    PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法

    PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。 最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。 PC版LINEをメインで使...
    最終更新日:2025-02-07
    バージョン アップデート 確認 方法
    PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストで簡単入...
    PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストで簡単入...

    LINEのPC版ではスマホ版と同じように絵文字やデコ文字を使う事ができます。 スタンプよりも絵文字の方が好きという方も中にはいることでしょう。 PC版で絵文字やデ...
    最終更新日:2025-01-18
    絵文字 入力 方法 サジェスト