14411 view

LINEのタイムラインは暇な時に眺めていると良い暇つぶしになったりします。
タイムラインをスクロールしていると友達の投稿や気になる人の投稿、公式アカウントの投稿など色々と見れて楽しいですよね。
そういう時にタイムラインに表示された投稿にいいねスタンプを押すことも多いです。
タイムラインの投稿にいいねスタンプを押した場合、友達や他の人にバレる事があるのをご存知ですか?
このページではいいねスタンプを押したことがバレる2つの原因について詳しく解説していきます。
LINEのタイムラインでいいねがバレる2つの原因

LINEのタイムラインで表示された投稿にいいねスタンプを押すと以下のケースでバレる場合があります。
このような場合にはいいねスタンプを押したことが友達や他の人にバレる原因となります。
それぞれについてもう少し具体的に解説します。
いいねスタンプを押した時に友達にシェアされる設定になっていた
LINEではいいねスタンプを押した時に、その情報を友達に公開する(シェアする)設定があります。
以下のようにいいねスタンプを押す時にチェックマークが入っていると、いいねした事が友達のタイムラインに表示される仕組みです。

いいねスタンプを押したことが友達にシェアされたくない場合にはチェックマークを『オフ』にしておく必要があります。
いいねスタンプから友達にシェアされる機能については以下の記事で詳しく解説してるので気になる方は参考にして下さい。
関連リンク
いいねスタンプを押した人の一覧画面から見られた
いいねした事がバレるもう一つの原因としては、いいねスタンプを押した人の一覧画面を見られてしまった時です。
タイムラインで押すいいねスタンプは、誰がどんなスタンプを押したのか誰でも見る事ができます。
いいねスタンプを押した時点でその一覧画面に表示される仕組みは防ぐことができません。
非表示にする設定や機能などもないので、いいねをした時点で他の人に見られる可能性があるという事を覚えておきましょう。
ちなみに、どうやって一覧画面を見るのかは以下の記事で解説してるので、自分で確認してみたい方は一度参考にしてみて下さい。
関連リンク
いいねを取り消しするとバレない
タイムラインでいいねスタンプを押すとバレるケースがあるというのは上記の解説で把握できたかと思います。
では間違えていいねした時も同じようにバレるのかと心配になる方もいると思いますが、その場合には一応対応方法があったりします。
いいねスタンプを間違えて押してしまった場合には、それを取り消し削除する事もできます。
いいねを取り消した場合にはシェアの情報やいいねした一覧画面からも消えるのでバレる事はありません。
もしもの時は取り消し削除という方法で対応するようにしましょう。
関連リンク

LINEのタイムラインでシェアのやり方や取り消し方法
LINEのタイムラインに表示されている投稿は誰でもシェアができるのをご存知ですか? タイムラインの投稿をシェアすると自分のタイムラインから友達に対して投稿を拡散...
LINEのタイムラインでいいねしてもシェアしない方法!1タップ...
LINEのタイムラインで表示された投稿にいいねしたら友達にシェアされるのって嫌じゃないですか? 私は初めてタイムラインの投稿をいいねした時、シェアされる機能の事...
LINEのフォロー機能とは?フォローのやり方や解除方法など使...
LINEのタイムラインにはフォロー機能があります。 フォローというとインスタやTwitterなどで一般的に使われている機能ですが、LINEでもディスカバーでフォロー機能が使...
LINEホームのタイムラインに表示される画像や写真を削除する方法
LINEで自分のホーム画面にはタイムラインが表示されています。 このタイムラインには自分でつぶやきなどを書き込んだり友達がコメントを書き込む以外に、ホーム画像や...
LINEのタイムラインに投稿された動画を保存する3つの方法
LINEのタイムラインを見ていると好きな動画やお気に入りの動画が投稿されている事ってありますよね。 『この動画をどうしても保存したい!』 そう思って動画の保存ボ...
LINEのタイムラインが見れない8つの原因と対処方法まとめ
LINEでタイムラインを見るのって暇つぶしになって良いですよね。 ちょっとした空き時間とかがあるとついついタイムラインを見てしまったりします。 タイムラインを...
LINEのタイムラインで押すスタンプの意味をまとめて解説
LINEのタイムラインではいいねを押す際にスタンプで表現します。 そのスタンプはLINEの定番スタンプなのですが、押せるスタンプの種類が6種類あるんですよね。 それぞ...
・いいねスタンプを押した時に友達にシェアされる設定になっていた
・いいねスタンプを押した人の一覧画面から見られた