3988 view

LINEの友だち一覧画面に表示されていた『最近更新されたプロフィール』。
これは友達がプロフィールを更新したりプロフ写真を変更すると最近更新されたプロフィールの項目に友達が表示される機能です。
最近更新されたプロフィールは更新情報がすぐに確認できて便利な反面、自分の更新が友達にバレやすくなるので隠したいという方もいて賛否両論のあった機能です。
そんな『最近更新されたプロフィール』機能ですが、LINEのホームタブが追加されたアップデート以降になくなったという状態になってます。
目次
LINEで最近更新されたプロフィールが表示されない

現在LINEでは最近更新されたプロフィールが表示されないようになっています。
項目ごとなくなったという状態です。
調べてみるとiphoneでもandroidでも関係なく表示されないようになっており、ホームタブが追加されたアップデートと同時に削除されたようです。
ホームタブが追加されたアップデートは2019年5月なので、それ以降から最近更新されたプロフィールが表示されなくなったという事になります。
友達のプロフィール更新を確認するには?
最近更新されたプロフィールが表示されないので友達のプロフィール更新を確認するには友だち一覧をスクロールして確認するしか方法がありません。
友達が多い方は結構大変かと思いますが、現状では画面をスクロールして見ていくしかないでしょう。
特に気になる人がいる場合にはお気に入り機能を活用するとプロフィール更新が確認しやすくなります。
ホーム画面のお気に入り機能を活用する
ホーム画面のお気に入り機能とは、特定の友達だけをお気に入り項目に表示させる機能です。

このように、お気に入りに追加した友達だけが表示されるのでプロフィールが更新された場合にも見やすい状態にする事ができますね。
友達をお気に入りに追加するには以下の方法で行います。
これで友達をお気に入りに追加する事ができます。
お気に入りに追加した友達は、もう一度『☆』アイコンをタップすればお気に入りを解除する事ができます。
プロフィール更新を簡単に確認したい友達を数人だけピックアップしてお気に入りに登録しておけば、画面スクロールの手間も省けておすすめですよ。
まとめ
LINEの最近更新されたプロフィール機能は、『便利だから元に戻してほしい!』という人と、『なくなって良かった!』という人に意見が分かれているようです。
友達の多さやプロフィール更新の多さによって状況も変わるでしょうからそういった正反対の意見が出るのも解ります。
一番良いのはLINEの設定から最近更新されたプロフィールの表示オンオフができれば良いのですが、そういった機能は用意されてないようですね。
今後のアップデートで『最近更新されたプロフィール』の項目が復活したり設定が追加された場合には当サイトであらためてお伝えしたいと思います。
より多くの方が満足できる仕組みにアップデートされるのを期待したいですね。

LINEのプロフィール画像に使えるおすすめ無料写真素材まとめ
LINE(ライン)のプロフィール写真にどのような画像を使ってますか? プロフィール写真はLINE上で繋がっている友達全員に見える部分なのでオシャレにしたり可愛い写真...
LINEのプロフィール画像が表示されない時のチェック項目
LINEのプロフィール画像や写真が急に見れなくなったら焦りますよね。 さっきまではいつも通りに見れていたのにあるタイミングでいきなり表示されなくなったらパニック...
LINEで友達のアイコンが消えた?プロフィール画像が表示され...
LINEで友達のアイコンやプロフィール画像がいきなり消えた(初期状態の人型?人影?になった)事ってありませんか? 今まで普通に見えていたプロフィール画像がいきな...
LINEのプロフィール写真をおしゃれにする厳選画像15選
LINEのプロフィール写真をおしゃれに見せるにはおしゃれな画像を使うのが一番です。 おしゃれな画像と言ってもどんな画像が良いのか難しいかもしれません。 よく解ら...
LINEのプロフィール画像(アイコン)の著作権についての考え方
著作権というのは著作者の権利を守る法律で、簡単に言うと著作者以外の人間や組織がその著作物を無断使用した時に著作権違反となります。 例外もありますが、一般的に...
LINEのプロフィール画像をダウンロード(保存)する2つの方法
LINE(ライン)のプロフィール画像を見た時にダウンロードしたい時ってありますよね。 友達が自分の好きな画像を使っていて保存したくなったり、大好きな人のプロフィ...
1:LINEアプリを起動し、『ホーム』をタップ
2:友達一覧からお気に入りに追加したい友達をタップ
3:友達のプロフィール画面が表示されるので『☆』アイコンをタップ