2270 view

LINEのノートに写真や文章を投稿するとタイムラインにも表示されるのを知っていますか?
これは通常の1対1のトークでもグループトークでも同じようにタイムラインにノートの投稿内容が表示されます。
ノートの投稿内容がタイムラインに表示されているのを見ると『他の友達のタイムラインからも見えているの?』と気になりますよね。
グループトークでノートを更新した時のタイムラインの表示について詳しく解説します。
LINEのノートはグループ以外の友達にもタイムラインで見えるの?
まず結論から先にお伝えすると、グループトークのノートを投稿した場合、その投稿をタイムラインから見れるのはグループメンバーのみとなります。
グループに参加していない友達はタイムラインから見る事もできません。
もちろん、ホーム画面から見る事もできないようになってます。
グループトークのノートに投稿してタイムラインに表示されていても焦る必要はありません。
後からグループに参加した人は見れる?
後からグループに参加した人もタイムラインからは確認できません。
タイムラインに表示されるのはノートを投稿した時点でグループメンバーになっている友達だけです。
なので、過去のノートの投稿をタイムラインから確認する事はできません。
しかし、グループトーク内のノート画面からは過去の投稿も見る事ができます。
タイムラインからは見れませんがノートから直接投稿内容を確認してもらう事は可能なので、新しいメンバーにはそのように伝えると良いでしょう。
ノートとタイムラインの仕組みは少しややこしいので注意
ノートに文章や写真などを投稿するだけでタイムラインに表示されたりするので驚く方も多いようですね。
特にグループトークのノートの場合には投稿できるメンバーが多いと混乱してしまいます。
とりあえずノートとタイムラインの仕組みについては以下の記事で詳しくまとめているのでこちらを参考にすると良いでしょう。
関連リンク
まとめ
グループトークのノートに投稿してもメンバー以外の人はタイムラインから見る事はできません。
そして後からメンバーになった人もタイムラインから確認する事はできません。
メンバー以外にはトークの内容はバレないという感じなので安心して大丈夫そうですね。
上記でも書きましたが、気になるタイムラインへの表示については以下の記事で解説してるので是非参考にして下さい。
関連リンク
以上、今回は『LINEのノートはグループ以外の友達にもタイムラインで見えるの?』という疑問についてまとめました。

LINEのノートにPDFを添付したり保存したりできる?
LINEはインフラになっているので通常のコミュニケーション以外にも様々な使い方が増えています。 その中でも、トーク相手やグループ間で共有できるノート機能は注目で...
LINEノートの使い方(投稿・編集・削除)を徹底解説
LINEのノート機能を利用した事はありますか? ノート機能を使えば写真や動画、文章など、様々な情報を保存しておくことができます。 LINEノートを使って情報を保存...
LINEノートで動画の投稿や保存方法などの使い方まとめ
LINEのノートには文字やスタンプの他に写真や動画なども投稿できます。 特に動画に関してはアルバムで投稿できないのでノートに投稿して友達と共有するという使い方が...
LINEのノートをコピーする方法【スマホ・PC・タブレット】
LINEのノートに書かれた文章をコピーしたい時ってありませんか? LINEのノートは写真や動画以外にも普通の文章やURLなどを共有しておけます。 そしてそれらの文章は簡...
LINEノートの『いいね』取り消し方法や通知などの仕組みまとめ
LINEノートには『いいね』機能が付いていて友達の投稿やグループメンバーの投稿に対してスタンプでいいねを押す事ができます。 LINEではいいねスタンプと呼ばれていて...
LINEでノートがない時にチェックしておくポイント
LINEではトークの他にもノートやアルバムといった機能を活用している方も多いですよね。 特にグループトークの場合にはアルバムで写真を共有したりノートで動画を共有...
LINEノートをPCから使う方法【windows版・windows10版】
LINEのノート機能はPC(パソコン)からでも利用する事ができます。 windows版LINEとWindows10版LINE(タブレット版)のどちらでも使用できます。 PCを使ってノートを...
LINEノートでurlの貼り付けや削除方法などの情報まとめ
LINEのノート機能ではurlを貼り付けて保存しておく事ができます。 何か友達が困っている事がある場合、その悩みを解決できるようなサイトのurlをトークやノートに貼り...