6696 view

LINEはスマホアプリとして人気ですがPCでも利用できます。
PC版LINEもどんどん普及していてスマホ版と同等に利用している方も多いのではないでしょうか。
PC版LINEではスマホ版よりも少し機能が劣っているという場合がありますが、時間が経過していくとアップデートされてスマホと同じように使える機能も増えています。
例えばアルバム機能なんかもそうですよね。
昔は使えなかったアルバム機能も今ではPCから普通に使用できるようになってます。
様々な機能が利用できるようになっているPC版LINEですが、アルバムが見れない、または写真が表示されないという経験はありませんか?
このページではPCからLINEのアルバムが見れない時の原因について解説します。
LINEのPC版でアルバムが見れない時の原因とは?
PC版でアルバムを見ようとして見れない場合、以下のような原因が考えられます。
以上のような場合にはアルバムが正常に見れないという可能性があります。
その中での最も多いのがアルバム写真の削除ではないでしょうか。
アルバム写真が既に削除されている
アルバムに保存した写真が既に削除されている場合、アルバムにアクセスしても写真を見る事はできません。
トークルームのメッセージから削除されたアルバムにアクセスすると以下のような表示になります。

このように、『登録された写真がありません。』という文章が表示されている場合、写真が既に削除されたという事になります。
これが表示されていてアルバムが見れない時はそのアルバムは二度と見れないので一旦アルバムを削除してしまっても良いでしょう。
グループトークではなく複数人トークになっている
LINEのアルバム機能は通常のトークとグループトークでしか利用できません。
複数人トークの場合にはアルバム機能自体がないのでアルバムを作る事も見る事もできないようになってます。
もしアルバムのアイコンが表示されてなくて見れない場合には複数人トークである可能性があります。
他のトークルームを確認してアルバム機能自体が正常に見れるのか確かめてみましょう。
ちなみに、グループトークと複数人トークの違いが判らない方は以下の記事が参考になりますよ。
関連リンク
通信環境が不安定
通信環境が不安定の場合、アルバムが見れないという可能性があります。
アルバムの写真を読み込むのに時間が掛かったり、写真が表示されずにエラー表示がでるなどした場合は通信環境を確認してみましょう。
通信環境が原因の場合には通信状態を良くしてから再度試してみると正常に見れるようになります。
PCの挙動が不安定
PC自体の電源を長時間つけっぱなしにしていたり、多数のアプリを同時に立ち上げて作業していたりするとPCの挙動が不安定になってきます。
PCが重くなったり、起動中のアプリが急に落ちたりする場合にはLINEアプリにも影響が出てきます。
そんな時はPCの電源を切って再起動するようにしましょう。
PCは再起動する事でメモリが復活するのでアプリの挙動なども正常な状態に戻ります。
PC版LINEの不具合
PC版LINEに不具合が発生していてアルバムが見れないというケースもありえます。
アルバム機能自体が動かなかったり起動しない場合には少し時間をおいてから再度確認してみましょう。
また、スマホ版のLINEを開いて正常に見れるかチェックしてみるのも良いでしょう。
まとめ
LINEのPC版でアルバムが見れない原因としては、『根本的な仕様の問題』と『不具合などの突発的な問題』にわかれます。
どちらが原因で見れないのかによって解決するための対処方法も変わってきます。
まずは自分のPC版LINEの状態とそれぞれの原因を見比べてその辺りを判断するようにしましょう。
原因が判断できれば対応も簡単です。
基本的にはPC版でもアルバムはちゃんと使える仕組みになっているので参考にして頂ければと思います。
以上、今回は『LINEのPC版でアルバムが見れない時の原因とは?』という疑問についてまとめました。
ちなみに、アルバムは見れるけどトーク履歴が正常に見れない場合には以下の記事をチェックしてみましょう。
関連リンク

LINEのPC版とスマホ版の同期方法!同期できない時の対処方法...
LINEのPC版とスマホ版のアカウントは同じアカウントで利用する事ができます。 アカウントを同じにするとスマホ版でLINEを利用しながらPC版でもログインしてメッセージ...
PC版LINEで自動ログインの設定方法!ログインしたままにする...
PC版LINEではアプリを起動した時に自動的にログインする機能があります。 この機能を設定しておけば毎回パスワードを入力する手間もなくなり、アプリを起動するだけで...
LINEのPC版(windows版/タブレット版)使い方まとめ
LINEのPC版は基本的にスマホ版と同じです。 スマホ版でできる事は大抵PC版でもできますが、一部仕様が違う部分などもあったりします。 また、PC版にはwindows版とタブ...
LINEのPC版で送信ボタンの確認方法と設定変更方法
LINEのPC版にはスマホアプリ版のように送信ボタンというのが用意されていません。 送信ボタンが無くてメッセージの送信ができないと困った時はありませんか? PC版L...
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか? スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあり...
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法
PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。 最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。 PC版LINEをメインで使...
LINEのPC版でトーク履歴の削除方法と削除した時の仕組みまとめ
LINEのPC版を使っている方はPCからトーク履歴を削除した事はありますか? 昔はメッセージの個別削除ができなかったPC版LINEでも、今ではメッセージの個別削除や送信取...
・アルバム写真が既に削除されている
・グループトークではなく複数人トークになっている
・通信環境が不安定
・PCの挙動が不安定
・PC版LINEの不具合